ガルパンコミックの代表例として知られる「ガールズ&パンツァー リボンの武者」は、現在10巻を数えて現在も連載継続中です。当然ながら、登場する戦車の数も、ガルパンコミック作品の中では最も多いです。私自身、今まであまり把握していませんでしたので、一度読み返して、まとめてみました。
まず主人公の鶴姫しずか達、楯無高校ムカデさんチーム(百足組)の戦車は九七軽装甲車テケです。以下、各対戦チームの戦車のうち、車名および車種が明記されているものを列挙します。各対戦チームは、分かり易いように母校名でアイウエオ順に並べました。
御覧の通りですが、けっこう色々な戦車が出ていますね・・・。
アンツィオ高校---CV33、CV35
大洗女子学園(アヒルさんチーム)---八九式中戦車甲型
ケバブハイスクール---ルノーR35
グレゴール高校---38(t)戦車
黒森峰女学園(シュバルツバルト戦闘団、ニーベルンゲン)---Ⅱ号戦車F型
サンダース大付属高校(フライングタンカース)---M22ローカスト、M1戦闘車
聖グロリアーナ女学院(チンディット、ガイ・フォークス)---A17テトラーク、ハリーホプキンス軽戦車
竪琴高校---九五式軽戦車
知波単学園---九五式軽戦車
西呉王子グローナ学園---A17テトラーク
ビゲン高校---Strv.m39軽戦車
BC自由学園(第五共和制小隊)---ルノーR35、ルノーAMR35、M22ローカスト
プラウダ高校(カチューシャ義勇軍、礼儀正しい少女たち)---T-70
ボンプル高校---7TP単砲塔型、TKS
マジノ女学院---ルノーFT-17
メイプル高校---軽戦車Mk.Ⅳ
番外 継続高校---知波単学園の九五式軽戦車を「借りて」トンズラ?
同巻では戦車道の残念な現実を知る事が出来ますね。
鬼チーム(九四式装甲車スーパー改、同無人砲塔化仕様)の動向が気になる所です。
(○ ̄~ ̄○;)ウーン・・・
ですが、タンカスロンの行く先に、残念な現実を打破する何ものかがある、という設定だけで果たして答えが導き出せるのかな、という疑問も無くはありません。
鬼チーム・・・。青春の蹉跌・・・。ウーン・・・
確かに貴殿の仰有るとおり風刺としての表現かもしれません。
タンカスロンを一つのきっかけとして現状を打破するには、まだまだ物語は継続しないと答えは出ないでしょうね。
(ーー;).。oO(想像中)