気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

けいおん!の聖地をゆく14 その3 北山通と修学院駅東側

2017年09月23日 | 洛中洛外聖地巡礼記

 白川通を北へ進んで、北山通との交差点に着きました。1期、2期の各話にアングルを変えて頻繁に出てくる場所です。下校にて平沢唯、中野梓、琴吹紬が西へ、田井中律と秋山澪が北へ分かれる地点であるほか、山中さわ子先生の回想にも出てきます。聖地中の聖地と言えましょう。

 

 この景色も、2期第6話「梅雨!」や第21話「卒業アルバム!」などで見られます。お馴染みのスポットの一つです。

 

 交差点の東側の掲示板です。最近に新調されたようで、マットの色も変わっています。2期第10話「先生!」の場面では緑色でしたね。

 

 さらに白川通を北へ進みました。左手を見ると、プラザ修学院のアーケード街の東口が見えました。

 

 まもなく、右手にマンション「グランドメゾン修学院」の建物が横たわって見えます。1期第13話「冬の日!」や2期第3話「ドラマー!」などに登場し、田井中律や秋山澪の通学路の横であることが知られます。

 ただ、劇中では田井中律や秋山澪の家がどのあたりに位置するかは明確に示されていません。2期第8話の「進路!」の二人の小学生時代の回想からすれば、イメージ的には、宝ヶ池公園北園地の近くの住宅街あたりじゃないかな、と推測されます。

 

 音羽川にかかる橋の南詰交差点で西に折れて坂を下ると、すぐ右手に山端児童公園があります。その西側の鉄棒が、1期第2話「楽器!」に反転させた画で登場します。それを撮影するホシノ。 
(上図はナガシマさん撮影)

 

 この時ホシノが撮った画像。

 

 道を引き返して白川通の東側歩道を南に行き、「プラザ修学院」のアーケード街を通り抜けました。1期第7話「クリスマス!」や2期第9話「期末試験!」などに登場し、平沢唯たちの通学路付近にある商店街として設定されているようです。
 通り抜けつつ、バイクの列に視線を向けるナガシマさん。さすがにバイク乗りの血が騒いだのでしょうか。

 

 「プラザ修学院」のアーケード街を南へ出て北山通に面すると、すぐ右方に叡山電車の修学院駅が見えました。ちょうど、八瀬比叡山口行きの列車が発車するところでした。
 それを見て、比叡山にも久しく登っていないなあ、一乗止観院根本薬師堂の原精神にもう一度立ち返ってみるかな、と思ったりしました。

 

 2期第13話「残暑見舞い!」の中野梓の真似をして踏切前を突っ切り、修学院駅の上り線ホーム入り口前に移動しました。劇中では琴吹紬の登校シーンなどでよく出ているスポットです。

 

 駅の西隣のセブンイレブンです。1期のオープニングや2期第13話「残暑見舞い!」等に登場しています。
 京都造形芸術大学に通っていた時期、実習や講習で席を共にした友人の一人が松ヶ崎に下宿していて、よく遊びに行きましたが、その際にいつもこのセブンイレブンで買い物をしました。全然変わっていない場所の一つで、懐かしい気分になります。

 

 同じ場所から、踏切ごしに松ヶ崎橋方面を望みました。京都造形芸術大学に通っていた時期にも何度かここを通っていますので、見慣れた景色です。ただ、建物の幾つかが変わっていたりして、さすがに17年の歳月を感じさせます。
 当時の私はまだ30代前半でしたから、朝から晩まで精力的に動き、むさぼるように学び、トコトンまで遊んでいました。集中講義やゼミ期間中の夜には、皆で修学院や一乗寺の東大路沿いに繰り出して、ラーメンをすすりつつ、遅くまで語り合ったものです。本当に、楽しく充実した日々でした。
 あの頃に、もういっぺん戻ってみたいな、と時々思います。 (続く)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする