goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

菜華軒@白河

2018年10月11日 | 和食(福島県)
白河に来たなら菜華軒で食ってがし。
某テレビ番組のパクリみたいですがw、そんなわけで菜華軒
モツ煮込み(ハーフ)の定食を食べてきました。
もちろんご飯は(小)です。
菜華軒の一品料理は料金をプラスして定食にできるんですが、
ご飯の量によって金額が変わります。
大盛り380円、並280円、半230円、小180円となってます。
でも小ですが、お茶碗こそ普通サイズですが、そのお茶碗にみっちり盛ってあるというか、
詰め込んである感じなのです。大盛りだったらどうなる事やら…、って見たことあるけどw

さてさて、モツ煮込み(ハーフ)ですが、一瞬『私ちゃんとハーフって言ったよね?ねっ?』
と疑いたくなるほど、たくさんのモツ煮込み。

モツはきっちり下処理してあるので、臭みとか変な油とかは全くなくて、しかも柔らかい。
モツ以外に大根や人参、コンニャク、豆腐なども入ってて美味しい♪
小鉢のかぼちゃのそぼろ煮や、ほうれん草のしらす和えも箸休めにちょうどいい。

それだけではありません。実は餃子も注文してたんですねー( ̄▽ ̄;)

6個一皿のと3個一皿の餃子があるから、3個のにしといたよ。これくらいなら余裕ッスねw
菜華軒の餃子で白飯、サイコーだよね。
もちろんモツ煮込みで白飯ってのも良かったよ。
ホントは最初にビールを一杯!ってやりたいところだったけど、さすがにそれはね…(;・∀・)
まあ、なんだかんだで大満足のランチでした。



菜華軒
白河市新白河三丁目8
0248-24-0312
定休日:月曜日
駐車場:店前に5台
その他:座敷有り、喫煙可、水はセルフ

◆過去の記事◆
2018.09.04 ネギ味噌ラーメン、生姜焼き定食
2018.08.11 鶏肉のピリ辛冷し中華、カツ丼(ハーフ)、餃子、豚肉の唐揚げ(お持ち帰り)
2018.06.27 広東麺、カツカレー(ハーフ)、餃子
2018.04.12 チャンポン(醤油)、酢豚定食(ご飯半分)、餃子
2018.01.09 ネギ味噌ラーメン、生姜焼き定食、豚肉の唐揚げ定食(ご飯大盛り)、餃子
2017.12.26 タンメン、餃子
2017.11.15 麻婆丼(ハーフ)、カツカレー(ハーフ)、餃子
2017.10.04 もつ煮込み(ハーフ)定食、カツ丼(ハーフ)、餃子
2017.09.09 肉ピーマン丼(ハーフ)、カツカレー(ハーフ)、餃子
2017.07.14 鶏肉のピリ辛丼(ミニ)、ハーフワンタン、カツカレー(ハーフ)、餃子、メニュー
2017.03.05 タンメン(醤油)、カツカレー(ハーフ)、餃子
2017.01.04 ラーメン、生姜焼き定食(ご飯半分)
2016.12.18 ホルモン炒め定食、カツ丼(ご飯半分)、餃子
2016.11.05 辛ネギ塩ラーメン、カツカレー(ご飯半分)、餃子
2016.10.04 広東麺、豚肉の唐揚げ定食(ご飯大盛り)
2016.08.10 鶏肉のピリ辛冷やし
2016.03.22 塩ラーメン、チャーハン大盛り、餃子
2016.01.26 広東麺、カツ丼、餃子
【2015年以前の記事はこちらからどうぞ】


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maxmax)
2018-10-11 12:24:05
なるほど!こういうチョイスも
アリだわな。次やってみるべ!
返信する
お久しぶりです (ゆっこ)
2018-10-11 15:35:48
今日帰宅途中まるごと西郷の前を通ったら向かいに新しいラーメン屋さんができていましたo(^o^)o
お花はあがってたんですが暖簾はなかったので今日は食べれないみたい。早く食べてみたい(*`・ω・)ゞであります
返信する
maxmaxさん (にくきゅう)
2018-10-11 18:05:59
定食にすると小鉢もついてくるからいいんですよ。
モツ煮込み食べたり、餃子食べたり、あれこれつまんで食べてると
気分はすっかり『ワカコ酒』風でした。飲んでないけどw
返信する
ゆっこさん (にくきゅう)
2018-10-11 18:07:33
こういうブログやってると、みなさんからいろんな情報を頂けるので、
ほんとブロガー冥利に尽きます。

そのお店、私も気になってるんですよ。「なんこ家」だって話もあるし…。
私もそのうち行ってレポしますねー。
返信する