goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

太陽食堂@須賀川

2015年04月21日 | 中華(福島県)
今までの店舗を取り壊し、その奥のちょっと高台に新装開店した太陽食堂へ行ってきました。
無芸大食さんの情報で新たに中華系のメニューも加わったと知り、
早く行きたくてうずうずしてたのですよ( ̄▽ ̄;)
数種類ある新メニューの中から中華丼を食べてきました。
メインの中華丼のほかにスープではなく、お味噌汁ってのが大衆食堂のいいところですねー。

その中華丼にはたくさんの野菜と豚肉、イカ、海老が入っております。

味付けはこれがまた意外と言っちゃなんだけど、割とあっさりしたタイプです。
見た目以上にみっちり入っているご飯もペロリと食べられたのは、そのためかもしれませんw

メニューです。

今までの食堂メニューに加え、中華系のメニューも新たに加わり、
ますます目が離せない太陽食堂です。




太陽食堂
須賀川市南上町33-1
電話番号0248-75-2929
定休日:水曜日
駐車場:店前に5台くらいと道を挟んだ向かいに10台くらい
その他:喫煙可、小上がり有り

◆過去の記事◆
2013.05.19 焼肉定食、カツカレー
2012.11.19 ソースカツ丼、オムライス
2012.10.28 カツカレーライス

中華食菜 シェイシェイ@岩瀬郡鏡石町

2014年11月26日 | 中華(福島県)
鏡石のシェイシェイです。なんと2年8か月ぶり。
今回は、無芸大食さんのこちらの記事を拝見して、
えーっ!シェイシェイの中華定食ってこんなんなってたんだーっ!Σ(・ω・ノ)ノ!
ってことで、ようやく食べに行ってきましたよ。
まずはドドドーンとこのようなおかずとご飯とスープが運ばれてきます。
サラダやデザートのリンゴはともかく、温泉卵におでんにカニクリームコロッケ、揚げ出し豆腐、お刺身、
焼売にお漬物、そしてわかめスープとご飯がワンプレートに乗ってやってきます(;・∀・)
内容はその時々で多少の違いがあるようですが、これだけで十分ご飯食べられそう。
しかーしっ!メインのお料理はこれからなのです。

そのメイン料理は「エビチリ」「とり甘酢」「酢豚」「マーボー豆腐」「ニラレバ炒め」の中から
一つ選ぶことができます。
無芸さんはマーボー豆腐を食べておられましたが、きらいな方も食べてみてくださいの言葉につられ、
私はニラレバ炒めを注文。別に私はニラレバ嫌いじゃないですけど、気になるじゃんw

ワンテンポ遅れて登場のニラレバ炒めは、野菜モリモリ。
しかもこのお皿っつーか、蒸し物するときに使う穴の開いたプレートに盛られたニラレバ炒め。
これなら余計な油が下に落ちるって寸法です。よく考えたわねー。

さてお味の方は、ちょっとピリ辛で甘辛な味付けはめっちゃご飯が進みます。
ただでさえおかずがいっぱいなのに、ご飯が足りなくなっちゃうじゃないの。
そんなあなたに朗報ですw
メニューをよーく見ると書いてありますね、ホラここ、ここっ!

いや、私はおかわりなんてしてませんよ、マジでw
実際おかわりなしでもこれ全部食べたら、もう帰り道お腹パンパンでしたもん。

メニューです。クリックすると大きくなります。

私の食べた中華定食もすごいけど、レディースセットも相当ヤバくね?
もうどこらへんがレディースなんだか…。今度確認してこなくちゃ(笑)



中華食菜 シェイシェイ
岩瀬郡鏡石町中央14
0248-62-6372
定休日:火曜日
駐車場:店前に10台
その他:座敷有り、喫煙可、9の付く日は麺類半額

◆過去の記事◆
2012.03.23 担々麺
2011.09.01 マーボー麺
2010.06.04 あんかけ焼きそば

はたのや@岩瀬郡鏡石町

2014年10月07日 | 中華(福島県)

鏡石駅の目の前にある『はたのや』というお店へ初訪問です。
このお店の特徴はなんといってもそのお値段。
まずはメニューを見てもらいましょうか。大きく見たい方は画像をクリックしてください。
な?安いべ?ラーメンなんて300円だし、定食はどれも500円って…(;・∀・)

セットもいいかなと思ったけど、食べすぎ要注意なのでユーリンチー定食を注文。

どんな定食が出てくるかちょっと不安だったけど、なかなかいいじゃないの。

ユーリンチーのお肉は鶏胸肉が5個。

酸味のあるネギダレもたっぷりかかってて、ご飯が進みます~。
ご飯の量もちょっと多めだし、いやぁ、これで500円なんて学食レベルですよ。
他の定食も気になるし、担々麺も食べてみたいし、やっぱセットがいいかなとか
一番高いかきみそラーメンってなんだろうとか、色々食べたいものがあるので再訪決定です。



はたのや
福島県岩瀬郡鏡石町本町208
0248-62-3992
定休日:月曜日、第3日曜日
駐車場:店前と横に6台くらい
その他:小上がり有り、禁煙

中国料理 清来軒@西白河郡西郷村

2014年08月02日 | 中華(福島県)
今回は清来軒で初めて定食を食べてきました。
鶏唐揚げ塩味炒め定食です。最初に来た頃このメニューを見て、
唐揚げを炒めちゃうってどうなのよ?って思ってたんですが、
他の方のブログなどで見るとなかなか好評のようだし、
今回は麺類の気分じゃなかったので頼んでみたわけです。

とどいた定食はご飯モリモリ。ご飯少な目でって言っとけばよかった(;・∀・)
スープと味玉、それにちょっと前から復活した乳酸菌飲料もついてきます。
メインの鶏唐揚げ塩味炒めはこんな感じ。

鶏唐揚げが2つくらいにカットされてまして、キャベツや青梗菜、
ネギなどと一緒に炒め合わせてあって、最後にちょっと水溶き片栗粉でまとめてあるみたいです。

これが評判通り美味しかったですねー。唐揚げももちろんですが、一緒に炒められた野菜が旨いっ!
しかも意外と量もあるので、途中でおかずが足りなくなるなんて心配無用です。
味玉もちょうどいい塩梅の味付けだったので、味玉をおかずにしたり、また鶏唐炒めをおかずにしたりしてたら
あら?あんなにあったご飯がいつの間にかなくなっちゃったわ。変ねぇ…www
最後はヤクルトもどきを飲んで、はぁ食った食った、ハライッパイ。ごちそうさまでした。



中国料理 清来軒
西白河郡西郷村字道南西106
0248-22-8617
定休日:火曜日
駐車場:十字路の斜め向かいに8台
その他:喫煙可、座敷、堀座卓有り

◆過去の記事◆
2014.06.23 酸辣タンメン、蟹あんかけチャーハン、チャーハン天津丼
2014.04.17 四川担々麺
2013.12.01 肉絲タンメン、エビチリ定食、酢豚定食、中華丼、酸辣湯
2013.10.07 肉絲焼きそば
2013.07.19 冷やしタンタンメン
2013.06.03 五目焼きそば、卵と豚肉のピリ辛炒め定食、餃子
2013.04.24 鶏肉の四川辛子炒め、ライス、牛サーロインのオイスター炒め定食
2013.03.27 チャーハン天津丼、五目あんかけラーメン
2013.03.08 酸辣タンメン、五目塩タンメン、メニュー
2010.03.14 担々麺、ミニ焼肉丼、ワンタンメン

中国料理 滋味菜館@西白河郡西郷村

2014年06月12日 | 中華(福島県)
期間限定のメニューから麻婆茄子飯(マーボーナス丼)食べてきました。
前回行った時からこれが気になってたのよ~。
モリモリに見えますが、センターから右側がご飯で、麻婆茄子の下にはご飯は入り込んでいませんので
普通に食べ切りサイズですw

見た目はそんなに辛そうに見えないけど、これが結構花椒が効いてて、いい感じの刺激があります。

途中からはラー油も加えて、麻と辣の両方の刺激でご飯がご飯がすすみます。

いやぁ、思った以上にマーボーナス丼美味しかったです。
うん、これなら大盛りでも余裕だな、なぁんて思ったことは黙ってましたw



中国料理 滋味菜館
西郷村大字米字うつぎ窪18-2
0248-25-5155
定休日:水曜日
駐車場:店前とその横に合わせて10台くらい
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2014.05.10 スッパ辛ニラ卵イカ温麺、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン(大盛り)、期間限定メニュー
2014.04.13 ダールー麺、青梗菜と牛肉のあんかけ焼きそば、五目中華丼
2013.09.20 担々麺、福建炒飯、五目中華丼、杏仁豆腐
2013.07.11 涼拌炸醤麺
2013.04.25 広東麺
2013.03.07 オニオンもやし生姜そばセット、中華風そば粥セット、干し貝柱あんかけチャーハン
2012.12.10 五目あんかけ焼ソバ
2012.11.11 搾菜肉絲炒麺(ザーサイ、豚肉入りあんかけ焼きそば)
2012.09.07 マーラー丼セット
2012.07.26 ナスと挽き肉のスッパ辛炒め(日替わりランチ)
2012.07.02 担々麺
2012.05.24 龍須菜炒麺(アスパラとイカの塩麹炒ソバ)
2012.03.03 麻辣麺、メニュー(一部)
2012.01.10 台南風汁ビーフン
2011.08.20 蟹あんかけ炒飯、餃子、麻辣丼
2011.06.30 担々麺
2011.04.17 五目あんかけ焼ソバ、福建炒飯(大盛り)
【2010年以前の記事はコチラからどうぞ】