goo blog サービス終了のお知らせ 
農薬を使わない農業を紀州和歌山でゼロからスタート。
農業は僕たちの平和活動♪ライフワークいざゆかん(^g^)(^y^)
農僕日記 JAPAN



本日、
ネクストファーム 初 となる、
ネギの種まきをしました!!

成長ぶりなどは、おいおい日記します☆

ここのところ、
毎週1度は、雨が降ってくれるので、
畑の中も水々しく、トラクターに乗って、
耕すことができなくて、かなりあせってましたが
これ以上、ネギの種をまく時期もずらせない!という、
人の話を信じ、、体の動力のみで、
畑の一番かわいてる場所に、畝(苗床)を作成しました。
(①ネギの種を苗床にまき、②苗が育ってくれば、
③どんどん新しい畝に定植していくという順)
なので、今日のところは、①の苗床となる畝をつくり、
とりあえず種をまいてきました。

そのかなりハードな作業に
昨日、たまたま和歌山に来ていた、
渡邊(わたなべ)一族のぺーちゃんという方を、
招待し(まきぞえに)、バシバシ働いて頂きました
彼は、29歳。僕と同じ年ですが、
学生の頃からと仕事の合間をぬってで、
日本全国を約3周もしている暇人
愛知県三河という地域出身、
江戸時代は徳川家に仕える士族の末えい。
その後、没落士族となりましたが、
現在も渡邊一族本家はハバをきかすそうな... 
ぺーちゃんは没落したまま、
10年前に生産中止になった愛車の『みどりむし君』に乗り、
旅を続ける、自称晴れ男
今日の和歌山北部は雨予報でしたが、
さすがです! 晴れました
ネクスト作業を最後までやり遂げてくれ
彼は次の目的地へ、みどりむし君に飛び乗り、
さっそうと出発しようとした..その時、
雨が降り出したのです!!

晴れをよぶ男、没落武士ペー。
間一髪なとこで、雨に打たれていた気がしますが、
そこは見ないことにして、、
向かう先は、また晴れていくことでしょう!!

いきなりだったけど、
かなり助かりました!ありがとう☆☆



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« なんでも鑑定団 EPSON »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。