農僕日記 JAPAN

農薬を使わない農業を紀州和歌山でゼロからスタート。
農業は僕たちの平和活動♪ライフワークいざゆかん(^g^)(^y^)

ちいきっずカフェ

2014-11-29 | 農僕日記2014
参加してきました~


@和歌山市内の京橋プロムナード


僕が授業をさせてもらった5年C組の子達が中心となった、
「附属小学校」と「みんなの小学校(和歌山市)」の
地域の方々に思いを発信していこう!という提携イベント!
このイベントは、今年で6年目だそうで☆


3年矢出先生のクラスは、落語の発表。

5年梶本先生のクラスは、
全体のイベントのとりしきりから準備・撤収までと、
発表では、合奏&合唱に、
ぶらくり丁パレードに、まちカフェに、
「未来の和歌山・食料生産」というタイトルの40分にわたる劇!!

完全に泣けました!

がんばりすぎでしょ!


劇の中で、

「元ちゃんみたいな大人になりたい!」というセリフがあって、

よーちゃんともども感激すぎで撃沈!


僕たちは、全体のイベントの1つとして、
お野菜を出店させてもらったのです。


一緒に撤収まで手伝わせてもらって、
一日仕事のイベントですが、
本日もいい経験させていただきました!
ありがとぅお!

3年B組⑧

2014-11-22 | 農僕日記2014
わおわおわお



最近の3年B組の流れで、

新聞の方が、その場にいらっしゃいまして、
(先生が呼んでいた↑)


2014年10月26日の
【わかやま新報】
に、授業風景などを載せてもらいました~


2014年11月18日は、
【朝日新聞】の和歌山のコーナーにも、
5Cの生徒達の取組をとりあげにきた記者の方が、
たまたま、僕たちをPICUPしてくれて、
5Cの記事の中に、
ついでな感じで載せてもらいました~


2014年11月22日、
朝日新聞の方の流れで、
後日、取材され。本日の朝刊、
【朝日新聞】和歌山のコーナーに、
載せてもらいました~

取材された内容は、、、

解散総選挙について。



えっ!!?


僕に!?

おっつ!!

ラジオで聞いたまま言おうか。

わからんでぇ~(>_<)解散総選挙~??



プルプルしながらやっと立ちだした小鹿くらい、
まだまだ新人農家の僕と、
中央集権まやかしJAPANの
出来レースばかりではないのか!?
市民の声は届くのか!?
僕のその一票に重みはあるのか!?
と思わせてくることばかりのこの国の。


解散総選挙について。

農家の視点から、
なにを争点にしてほしいか、
国への要望などを、
取材された。



全部、小学校からの流れですが、
1ヵ月のうちに新聞に3回のったのは、
人生まだまだぺーぺーやのに、
偶然的にもなかなかやね☆

3年B組⑦

2014-11-12 | 農僕日記2014
ポッキー&プリッツな日



先日、お世話になった小学校の父母授業参観の日。


5年C組の課題&取り組みは、

~わたしたちの生活と食料生産~


そして、今日の授業内容は、

フードアクションワカヤマ 5宣言
1.地産地消をして元気な和歌山にしよう
2.和食を食べて笑顔いっぱいの和歌山にしよう
3.和歌山の特産品やプレミヤ和歌山を全国に発信しよう
4.和歌山の未来の食料生産のため、
  新しい方法(スマート農業、第6次産業等)を広めていこう!
5.県民全員で食べ物について考えよう

  和歌山大学教育学部付属小学校5年C組

を掲げ、

今まで彼らが勉強してきた、農家さんや、業者さんらをよんで、
小学校内で、青空市が開催されました!
名づけて、『 GO GO GO C 市場 』 


元ちゃんファームも出店☆☆



3年A組のみんなも、自分たちの授業参観が終わったら、
ダッシュで駆けつけてくれ、
元ちゃんファームのお野菜たちを、
めっちゃ元気よく販売してくれました!!

ご家族のみなさんにもたくさん買っていただいたようで、

すんごく楽しく、感激して、テンション高く帰ってきた、
よーちゃんでした(^yy^)!!


僕は、行けなかったんですが、
よーちゃんの今日の小学校話が3時間くらいあって、
出店ばりばりしてきた気分です!


みんな~ありがと~~う(^gg^)!!

かまたま

2014-11-09 | 農僕日記2014
今年もデッカイかまきりの卵発見!

(黄色くもくもくした場所の真ん中のがそれ↑)

うれしいね~!


夏の虫をばくばく食べてくれる、
元ちゃんファームの恩虫(恩人的な)。

覇王色の覇気をもつ、カマキリさ☆

の、卵さま!!


来年もKIDSたち,たくさん生まれておいでね~!



よく見ると、

写真の中央左に、大きなカマキリさんいるでしょ~!?

お母さんかな(^?^)


元ちゃんファームは、住み心地いいでしょ?
たくさんのいろんな虫さんたちも、
「ここええわ~」って、いつも言うてくれてます!!!


そんな、畑がもっと広がっていけばいいのにな~



3年B組⑥

2014-11-03 | 農僕日記2014
昨日4発目集大成!

http://www.aes.wakayama-u.ac.jp/kenkyukai/

詳しくは↑↑

学びをデザインする子どもたち
~課題意識の深化を通して~

BY和歌山大学付属小学校


平成26年度 教育研究発表会

だそうで(>gg<)

全国から700人以上の先生ともうすぐ先生な方達が、
集まる先生たちの勉強会。

各学年のクラスの子たちが、
ピックアップした課題&勉強してきた事を、
発表する場。その全体を先生方は見学するのです!


僕とよーちゃんは、社会3A矢出先生のクラスの、
題材だったのだ~!!!

こんな機会をいただいて、客観的に自分をみても、
本当にうらやましい限りで。
先生方にまじって、僕らも3Aの子たちの発表を、
こっそり参観させてもらいました!
ぐるり60人ぐらいの大人(先生)に囲まれた、
29人の生徒と矢出先生の授業。

僕自身も初体験の事。

みんなどんどん発表していきます!
小学校3年生で、
そんなことできる~!!!!!?

もう、スゴイっす!!!尊敬の念をいだくしかない状態!


45分の授業が終わって、
「元ちゃんきてる~!!」ってばれた後は、
クラスの子らが「元ちゃん!」「元ちゃん!」って、
大きな声で呼んでくれて、
60人の大人にめっちゃ注目されて、
恐縮したけれど、うれしはずかし、初めての気持ち☆


その後は、
社会5C梶本先生のクラス。
さすがに、かなり有名な先生だと聞いていましたが、
100人以上の大人(先生)に囲まれての授業でした!
5年生は、声もはきはきと、
発言の内容にも、びびくり三昧!
僕が先生なら、
こんなポテンシャルをもつクラスをつくることができるのだろうかと、
先生気どって、悩んでました。

授業の終わりに、みんなが、「元ちゃんやーー!!」
って言ってくれて、

僕が僕じゃない感覚…誰?元ちゃんって?

あっ僕のことか!


純粋に名前を呼んでくれることって、

めっちゃ気持ちいい!!



先生でも、農業でも、
まったく関係ないところから、新しい喜びを頂いて、

農業という手段でいきて、
それで、それをいかせた、先生ができて、
また、元ちゃんって呼んでもらいたいな~って、
思ったりしてました(*^g^*)



10月畑作業は、ちょっと後手後手になってしまいましたが、

こんな機会をくれた、矢出先生に、
スペシャル感謝です!!
先生って、すごい大事な職業!
凄すぎる仕事!魂の戦いだ~!!!
命かけるだけの価値ある極上の趣味!

近くで雄姿を見られてよかったです!


これからも、なにとぞよろしくお願いします!!


それからみんなありがとう~!次のセッションでまた!

ニンニク

2014-11-01 | 農僕日記2014
無肥料無農薬、自家採種のにんにくさん。



もとは、2009年購入の青森のホワイト六辺ていうにんにく。

自家採種歴 2010年、11、12、13、14と、
元ちゃんファームでは、5代目になりました!


もうそろそろ、故郷の青森を忘れて、
新居の和歌山の土になじんできたころかな(^n^)


2015年のにんにくにむけて、
ただ今、皮をむきむき&定植中!



写真は、2014年に収穫した。
BIGにんにくと、SMALLにんにく。

BIGにんにくのひとかけが、
SMALLくらいあります☆

僕の鼻のでかさは、BIGくらいです。


どちらにしても、かわいでっす!


I LOVE NINNIKU
YOU LOVE NIN?
NINNIN NINNIKU 229.