農僕日記 JAPAN

農薬を使わない農業を紀州和歌山でゼロからスタート。
農業は僕たちの平和活動♪ライフワークいざゆかん(^g^)(^y^)

三銃士

2015-09-29 | 農僕日記2015
1人は皆のために、皆は1人のために。


そうさ、
まるで、傷だらけ戦士。


畑で、秋冬の種まきしようと、
トラクターで畑をたがやし、
クワや、スコップ、ジョレンを使って、畝を整備。

一通り終わって、
「ふっ~(汗)」と、一息いれようとしたら、

みんな集まってるでねーかー。

おめぇたつぃ、こんなところでそろって、
一生懸命はたらいたんだべなぁ
よぉ~くがんばってくれてるべよ~

なんか~とんでもなく、かっこいいべぇ~
おめぇたつぃ~!

そういうことなんだべさ~

そういうことなんだべさ~

みんなでつかむのさ~
わすもみんなのいちいんだべよ~

あ~まりにもかっこよかったもんだからさ~
かめらでとっちゃったよぉ~
おめぇたつぃ

わかやま国体⑧

2015-09-28 | 農僕日記2015
@紀三井寺公園陸上競技場


ってことで、
ひとまず、9月26日(土)の開会セレモニーに、
ピザ部出店!
2万2000人越えの来場者の日。

わかやま県の、
名だたる企業が、オフィシャルスポンサーで、
はまだの段ボール屋さんも、その1つ。

今回、はまださんのブースにて、
出店させてもらえることになったのです!

ピザ部は幽霊部員も含め総勢20人!
26日は、12人で参加しました☆

想定外なこともありまくりで、
なにせ、はじめてなもんで、、、。
いや、でもすごくいい経験になってると思います!(^^)!


僕はというと、ピザ部内の行程とは、
まったく関係ない動きをさせてもらい、
全員に内緒で、はまだ段ボールロボvol.2を作成。

1人で段ボールに色を塗ったり、眉毛をきったり、
途中、「僕は畑もせずに何をしてるんだろう…」と、
悲しくなりましたが、、当日は写真の通り↑↑

オフィシャルなゆるキャラ達と肩をならべて、
どうどう、はまださん&ピザの宣伝活動!

足が細い!顏がきもい!安っぽい!など、
結構、ずばずば言われましたが(泣)、

しゃべるなんちゃってゆるキャラとして、
「人気のゆるキャラに、俺はなる!」
と決意する次第なのですm(__)m


次回は、
高校野球決勝戦予定の9月30日に出店します!

野菜つくり十則

2015-09-23 | 農僕日記2015
野菜つくり十則

● 一 種子 二 肥 三 手入れ
● 野菜作りは根を作れ
● 野菜作りはカケ通し
  (肥をかけねば育たない)
● 彼岸の種子まきよく育つ
● 八十八夜に苗植ゑよ
  (豆蒔きもこれから)
● 雨降り續けば南瓜は成らぬ
● 照らぬ畠じやオサツは出来ぬ
● 日陰の畠にや里芋めうが
  ??にみつばに陸わさび
● 苗作り半作
  (否八分作、苗が悪けりや結果が悪い)
● 灰がなければ豆??蒔くな

昭和18年(1943年頃)
必勝食糧絶対確保

戦時農園を耕して食糧戦に勝ち抜け!

_________________

太平洋戦争まっただ中の、人々の暮らしも想像するけど、
今現在も重要項目な野菜つくりの基礎かな?
そして、農薬や化学肥料を使っていない時代の十則。
読めない漢字もあるけど、、
見つけた瞬間のテンション、マックス!!!!!
元ちゃんファームとも比較したりしながら☆


@下町風俗資料館 in 台東区
___________

ジミーちゃんの結婚式を兼ねて、上京した今回。
収穫多しです(^O^)/
和歌山に帰ってきてから、おもいっきり風邪ひいてますが、

無農薬農産物を扱う、お店屋さんなども、
たくさん周って来ましたッ☆イイねっ!
さすがBIG CITY TOKYOです。

その後、旧岩崎邸に。
そして、上野駅近くにある、下町風俗資料館。

入るのか入らないのか、3分は悩んで、
風邪ひきかけてるのを承知で、入館!

関東大震災、東京大空襲で、下町の面影は失いましたが、
下町を愛する方々から、たくさんの貴重な資料が寄贈され、
昭和55年に開館したそうで、当時の様子がうかがえる、
僕としては、
わくわくがとまらないものがいっぱい展示されてました。


その中で、ひときわ楽しみと想像があふれてきたのが、
さきほどの「野菜つくり十則」↑↑

日本の旅中だったら、きっとスルーしてたけど、

今だから、キャッチできたのね♡
この展示物だけで、3時間以上,ロマン飛行できます!!

あーーーー楽し(^O^)/

ホントに、人々の財産だ~!
こういう資料、もっともっと見たいいいいいいっ!!

三菱

2015-09-21 | 農僕日記2015
◆◆◆

@旧岩崎邸庭園

in 台東区


すごいね、
三菱グループ!

明治維新からの現在まで、
日本国と密接な関係なんだね。



駅のインフォメーションのお姉さんに、
東京都内の地図をいただき、

開いてみれば、
英語版。

僕の和歌山弁がすごかったか、
ときおり英語交じりのしゃべりをしてたか、
アジアな雰囲気がでてたか、
なんにしても、わざわざ選んでくれた感があった
東京MAP英語版。

それを、ポケットいれ都内散策。
ネィティブばりに英語ができるから、
すんなり活用できたけど、
10分後には日本版を手に入れて再出発。

あれこれと、、
いろいろ散策した後、
振り絞る元気で(せっかく東京きたから,あれもいっとこ!)、
…貧乏性で、岩崎さん家に行きました。

岩崎さんグループの、
三綱領
◆所期奉公…期するところは社会への貢献
◆処事光明…フェアプレイに徹する
◆立業貿易…グローバルな視野に立って

色あせず現在に至ると。。

礎すごし。
やし、財閥しかしらない幕末の裏情報知りたいねっ~

そわそわ

2015-09-19 | 農僕日記2015
まやかしジャパン。
結局はデキレース。

すんごく、そわそわしてたので、
ジミーちゃんの結婚式もかねて、早めの上京。

なんとなく、大事な日な気がしてた。
ビビってたけど、ひとりの民の意思として、
今と、この場にしるしたく、国会前にいってきました。

ムーブメントと魂のあつさの塊でした!
ひとりひとりが、意識のある集い。
おおきなうねりを肌で感じました。

それでも、まだ微々たるものですか。。

その日あった、
ジャニーズのキスマイ氏のライブで4万人。
甲子園でも1日5万人のかたにも、
魂の現場があって。
ひとの数はおおくて、それぞれにやりたいことも
あるっすよね。と感じる夜。


あのとき、
あーしとけば、と思いたくないし、
なってからではおそいし、
あとで文句いっても、あとの祭り。

ぼくのできることは、ないに等しいけど、
オブザーバーでない人生をおくりたいっす。


わかやま国体⑥

2015-09-13 | 農僕日記2015
ピザ部

の、こて?

道具名は、わからんけど、



農家がつくる旬のお野菜をトッピングした、
ほのぼのピッツァ☆

わかやま
ホーノボーノPIZZA


完成に近づいてますd=(^o^)=b

国体の出店日
※現時点の決定日は、
9月26日(土)
9月30日(水)
10月6日(火)
10月24日(土)
10月26日(月)


さてさて、どうなることやら:-)。
ピザ部ミーティングも、
いっぱいお客さんが来てくれる呈で、話はすすんでるけど、
こればっかりは、当日がこないとわからない(*_*;
ふ~??!!

うん!でも、
ピザはおいし~d=(^旨^)=b

わかやま国体⑤

2015-09-08 | 農僕日記2015
ピザ部部長、将ちゃんも焼きます!

生地仕込みます!

具材は、自分たちのお野菜で!


雨の中、喫茶店でピザ部の打ち合わせ。

8月2日に開催した、うるおいフェスの凝縮版くらい、
話す内容多し!
今日も3時間話して、まだ決めるべきことあり。
くぅ~っ!!(>3<;)

そんなこんなで、20日きっただべさ~。


とまぁ、
9月26日、、
開会式のセキュリティーは、国家最高級でしょ。
天照大御神の末裔とされています、
現在の象徴 of JAPAN, 天皇陛下がおいでなさいますゆえm(__)m



戦後の日本を元気づけようと、願ってはじまった国体ならば、
この70年大会。。あの時、その時代を生きた方々が、
現実を生き、戦場にたち、家族をなくし、それでも明日をみて、、
もう戦争はしないと誓って、今の平和があるなら。
そして、これまでの国体があるなら。。。
仮に悠仁親王が、スポーツ選手より自衛隊陸士になりたい!と
おっしゃった時に、毛利敬親公ばりに「そうせい!!!」
となるのかナ。。 誰も戦争で命をなくすことなく、
毎年とまらず、永久に続けるべきスポーツの大会だと思う。


当日は、
そんなことも忘れて、へらへらしてる自分やろけど、
70年の重いは、しっかり刻んで、ピザ部がんばります。

2015-09-06 | 農僕日記2015
今年は、雨長し。

もうすぐ、稲刈りシーズンだし。

僕たちは、秋冬の種まきシーズン。

雨が何日も降っているので、
畑作業が、たまってきてます!
体はゆっくりできるけど、
気持ちがまったくゆっくりできない(°▽°)

雨だとわりきって、
晴れ晴れ歩きたいもんやけど。
なかなか器が、そこまで至ってないぜ~(>_<)

まだまだ、一週間くらい雨/曇り空続きそうやし、

台風も近づいてきたら、また雨かな?
いやだな~(>_<)

晴れたときに、畑作業がたまりまくってるのを、
いっきにやってまうのは、現実的無理やしな~

なんせ、雨やんで晴れが3日くらい続いて、
やっとこ、畑が乾いてきて、
いい感じで作業ができるんやけどなー。

3日くらいまってる間に、また雨降るからな~


ベテラン農家は、
こういうとき、どんな器で対応してるんやろか:-)?

あきらめて焼き肉たべとき!!
とか、
漫画よめ!!
とか、
飲みあかせ!!

やったら、嬉しいけど、


晴れた日の準備してなさい!
とか、
勉強あるのみ!
とか、
コンディション整えとき!

とかやったら、嬉しくないな☀



いい機会なので、
ちょっと、リサーチしてみようd=(^o^)=b


わかやま国体④

2015-09-04 | 農僕日記2015
さて、


本日も、わかやま国体3週間前...
結構大事な注意点&シェア事ミーティング。


はまだ段ボールのはまちゃんから、、

いつものわいわいムードとは違い、
みなそれぞれ集中モードの中の話となった。
気のひきしまった顔ぶれ、20名ほどが集結。


まだまだ詰めないといけない話、
ありまくりマクリスティー(焦)。



わかやま国体に関しての会合の数々、、、
そう、、、


農レンジャーが中心となった、
ピザ部が結成されたのです。

弟の将ちゃんが、

今回の国体に合わせた、ピザ部の部長に任命され、
その他の構成員は、レンジャーに限らず、
紀州やさい、かえるのマルシェ、ふうど、リンクからも、
サポーターとしてお手伝いしてくれる流れ??詳しくは未定。


にしても、
ピザ部、詰めないといけない話、
まだまだ、ありマリスミゼル(汗)


副部長よしえ氏の生地づくり&焼き、デリシャス(●^o^●)デス。

那賀地方有機農業推進協議会

2015-09-03 | 農僕日記2015
こちらは、
のちのちにも、日記していく必要がある事柄でしょう。

「那賀地方有機農業推進協議会」

漢字長し。意味は漢字の通りです。


ぼくの出逢いは、

農業をはじめた、
2009年に、こちらが主催する勉強会などに、
参加したことが始めでしょう。


2008年に設立された、かなり公の組織。
http://www.vaw.ne.jp/aso/woca/modeltown.htm

2009年のフォーラムに参加したときなんかは、
那賀地方の有機農家、有機農業などに興味のある農家etcで、
300人以上?集まる、
僕にとっては、迫力満点のバビッた集会がありました!

紀の川有機の里づくりプロジェクト
として、盛大に幕開け。

2010、2011、2012、2013、2014、2015今。


あのとてつもない勢いは、
2013年には、風前の灯火に。。。

2014年を経て、
2015年、


明治維新の

10000分の1規模? くらいの変革がおこったのです!


まだまだ、これから吟味していきたいところですが、

ふたを開けていけば、

明治維新の
10分の1くらいの変革である可能性もあることなのだ。

ここ10年くらいは、要注目ですネ!!


那賀地方有機農業推進協議会   つづく...