goo blog サービス終了のお知らせ 

迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

博打求めて弐千km(24)

2008年09月12日 | 旅打ち
最初から読む方はこちらから…博打求めて弐千km(1)

お好み焼き屋「ふじ村」でおしゃべりしつつネギ焼きを食っていると、程なくして
これまた常連らしきおいちゃんが入店。おばあちゃんが例によって全て話す。
おいちゃんは私の事を気に入ったらしく、ビールを勧めてくる。
風邪気味だから控えたいところだが…ここで引くのは逆に無礼。推して頂く。
結局ここの店で1時間以上はおしゃべりしてたか。楽しいひと時であった。

おばあちゃんに勘定支払って、さて次はどうしようかと思っていると、
さっきまで店に居たおいちゃんが「まだ電車まで時間あるんやろ?飲み行こや」と。
今回の旅は本当におっさんナンパ多し。そのナンパ、受けましょ。
向かった先はふじ村からさほど離れてない場所にある串カツ屋。
地元大阪の串カツは食って帰りたいと思ってたから、これはこれでちょうど良し。

店の人に適当に見繕ってもらい、酒飲みながらおしゃべり再開。

酒の肴にピッタリ。串カツは美味ぇなあ。


これが二度付け厳禁で有名なアレですね。

このおいちゃん、相当私の事が気に入ったのか、志垣太郎並みの超ゴキゲン。
今回の旅の経路やら、世間話やら、土佐の返杯地獄の話やら(この話を聞いて、
高知の飲み屋が怖くなった。恐ろしい世界もあるもんだ)、新世界の話やら…
気が付いたらここでも1時間弱おいちゃんと店に居たりする。

時間も時間だし、そろそろ…と言うと、おいちゃんが手土産を用意していたらしく
店員さんに持って来させた。それがコレ。

この串カツ屋、すぐ隣が寿司屋になっていて、寿司もメニューになっている。
その中から持ち帰り用として、馴れ寿司をプレゼントしてくれた。
バッテラじゃないの?と問うと、バッテラとは違うらしい。一緒に見えるが…
昆布と魚とシャリがなじんで、明日の朝にはいい感じになってるはず、と店員さん。


魚1匹分丸ごとプレゼントフォーミー。おいちゃんの人情に感謝。
スマートボール打って福岡に帰りたい旨を伝えると、「よし!ワシも付いて行こう!」
おいちゃんの祭り囃子は止まらない。こうなりゃどこまででもいってやる。
21時半までに大阪駅に居れりゃそれでOKだ。行け行けGOGO!

~続く~