迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

オート新ランク発表!

2009年07月31日 | オートレース
blogの文章を考える気力はないが、近畿まで行って旅打ちをする気力はある。
仕事に関しては一切合切ヤル気は起きないが、食欲は旺盛。むしろ倍増。
日々大量に汗をかいているが、体重は反比例するかのように増える一方。
梅雨明け宣言が出ない事へ不安を感じるも、太陽が暑くないしこのままでも…と思う自分。
前節の飯塚で浦田信輔が優勝したのが嬉しいが、それを素直に喜べない自分。
パラドキシカルな現状に対し、それを打ち消すかのように全てを受け流す日々を送る。
サテサテ、皆様におかれましてはどのような夏を過ごされてますか?

昨日、オートレースオフィシャルWEBで、次期(21年度後期)ランクが発表された。
色々思う事はあるが、まずは前期(21年度前期)との比較を数字で見てみる。
前期よりランクの人数振り分けが変わった。賛否両論あると思うが私は「否」で。
早急に元に戻していただきたいのだが、今の所そういう動きは無いようで。

まずは各場各ランクの人数から。黄色は増員、青は減員、無色は現状維持。


次に、総選手数(473人)に対する、各場各ランク選手数の比率。
平均値は全て16.6%。黄色が前期より増率で、水色が前期より減率。


最後に、総選手数(472人)に対する、各場各ランク選手数の比率。
理想値はS級が20.3%、A級が47.4%、B級が32.3%
これも黄色が前期より増率で、水色が前期より減率。


前期からの改正により、S級が増えてB級が減るというのは理解できてるが…
なかなかに意外な、予想外な結果に。そうか、こうなるんだ…
S級下位(60位以降)からA級上位は小数点以下の争い、まさにミクロの決死圏。
少しでもしくじりがあれば即陥落の可能性も。S級への受け口が広がった反面、
低いレベルでの争いが熾烈になったというか。これによって普通開催であっても
決して気を抜けないレーサーが続しゅ…いや、傍から見ててそうは思えんのだが。

各場のランキングに関する感想は、明日(飯塚&山陽)と明後日(残り4場)で。

北陸三人旅(12)

2009年07月30日 | 旅打ち
はじめから読む方はこちらから→北陸三人旅(1)

福井県庁、もとい福井城跡をあとにして、次なる目的地へ移動。
徒歩移動で十数分。着いた先は同じく城跡だが、こっちは公園と銘打っていた。

柴田公園。福井+柴田で答えを導き出せた方は、中学の時日本史70点以上。


公園といっても外には鳥居があったし中には神社があったり。


こっちも福井城跡と同じく、城の一部分しか残っていなかった。
門の一部か庭園の一部か。

福井・柴田・そして鬼…この3つのキーワードから導き出される答えは1つッ…!

戦国時代に「鬼柴田」の異名を取った柴田勝家。その人であります。


そして、鬼柴田の銅像の裏には、奥さんであるお市の方の銅像が。


夫婦ツーショットで。干し柿10個セットをお供えしたくなるな。
夫婦2個2個仲6つまじく…って、これはどこの風習だったか、確か広島。

~続く~

そうだ、京都行こう

2009年07月29日 | たわいない日常
今日は蒸します。
今日の京はムシムシします。
今日の京の向日町はムチムチします、
今日の京の向日町のムッチーはムチムチです。
今日の京の向日町のムッチーはムチムチなムキムキでムシムシします。
京の向日町のムッチーはムチムチでムシムシします。
京のムチムチはムシムシします。
ムッチムチーはムシします。

蒸し暑いです。

北陸三人旅(11)

2009年07月28日 | 旅打ち
はじめから読む方はこちらから→北陸三人旅(1)

城や櫓は無いけれど、石垣ならアルゼ!という事で、石垣見物。

そこそこ、というか結構デカイ石垣が。これは壮観。
ここに櫓やら天守閣があったんだなぁと脳内イメージを働かせる。


城の外から外堀を望む。平均的な作りの城ではあるが眺めは良い。心安らぐ。


正門以外に城内と城外をつなぐ門。正式名称は失念。
ただ、最近作られたものだという事はよく分かる。
ここだけ異様に新しいし、そんな匂いがするし、監視カメラが作動中だし…
遠目から見ても浮きまくってるし。木の色が映えまくってるし。

~続く~

北陸三人旅(10)

2009年07月27日 | 旅打ち
はじめから読む方はこちらから→北陸三人旅(1)

まっきさんと再合流。三人揃ったところで福井市見物に出発。
まずは福井城跡から。福井駅から徒歩数分で到着。

趣のある橋がお出迎え。水面反射して眼鏡橋みたいで、何か良い。


「福井城跡」といっても、建物の大部分は県庁やら県警本部やら。
県庁・県警本部のある建物の一角に福井城跡がある。という言い方のほうが正しいか。


福井城はこんなんだったらしいっすの図。
高松みたいに櫓の1個でも残ってれば想像もつくが…


ここで建てられている銅像は結城秀康公。鬼の異名をとる「あの人」じゃないんだ…
ハーイ、結城秀康公について知りたい方はウィキペディアで調べてくださいねー。
(byガリガリガリクソン)

~続く~