ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:日本全国ガメラな風景 2010/04

2010-04-13 16:00:00 | ガメラ
 本項は、ガメラ岩やガメラ島など自然の風景、またガメラな建造物・モニュメント、街角で見掛けたガメラなどについての情報をまとめてご紹介しております。
先月23日更新の、「ガメラの風景 /03/23 」はこちら
関連で、「東京スカイツリー情報 /04/01 」には、こちらから。


 上記の「東京スカイツリー」の近況:
幕張まで、四時間 -It is four hours to MAKUHARI-
http://ameblo.jp/kamawazu/
さん、4月8日の更新。
アメーバな旅 ‐墨田区編‐ ~建設中の東京スカイツリーに行ってみた~ 【写真あり】
http://ameblo.jp/kamawazu/entry-10502544867.html
 てくてく歩いてスカイツリーを目指す旅。今回で到着らしく建設中の姿が見えてきました。根元に向かいます
「まだ遠いな・・
   ↓
大きいのですぐ近くにある感覚に見舞われます・・
 信号を渡る
   ↓
こんな感じもいいよね?
 樋口真嗣監督なアングル
   ↓
ガメラ的な感じです
 来たっ!
   ↓
工事中の根っこに来ましたが。フェンスがあり根元が見えません・・・
なのでサイドに周っていくと
スカイツリーの根元」
 遠景からアオりまで、スカイツリーのお写真多数を掲載。
根元の工事現場も、樋口っぽい雰囲気ですな。 ^^)


 帝都、カレッタ汐留の「亀の噴水」:
らいあの森【冒険編】
http://ameblo.jp/raiare/
さん、4月9日の更新。
そこそこいい日。 【写真あり】
http://ameblo.jp/raiare/entry-10503979772.html
 新橋駅から徒歩で日テレを通り、浜離宮の桜を愛でて新橋へと帰る。
「カレッタ前通過。
亀噴水、噴出しタイムでした。
ガメラみたいに飛び上がったら面白いのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 」
 水蒸気噴出中、のスナップが一枚あります。


 香川県高松市の体育館… :
ソラマド香川のブログ
http://ameblo.jp/soramado88/
さん、4月10日の更新。
近くまでいったので 【写真あり】
http://ameblo.jp/soramado88/entry-10504976324.html
「香川県立体育館です
近くで見ると迫力あります
   ↓
丹下健三氏の設計で あまりにも有名
ガメラがひっくりかえったような建物です」
 逆さガメラ、のお写真が二枚。
参考:「【ARC STYLE】より「香川県立体育館」


 汐留のガメラ噴水:
街撮りの写真記事です。
COCO&LULU
http://iingemini.exblog.jp/
さん、4月11日の更新。
"陸の亀" 【写真あり】
http://iingemini.exblog.jp/13378671
「昔、映画で「ガメラ」ってあったけど、
その大きさに匹敵する大きさの亀が出現!残念ながら動きませんが・・・ ^^;
でも、この亀、潮を吹くんです!びっくり *_* 」
 こちらには、アーティスティックなモノクロの写真作品が3枚。


 沖縄県はうるま市、浜比嘉島のガメラ岩:
Somachan
http://blog.goo.ne.jp/kumanbachi3118/
さん、4月12日の更新。
浜比嘉島 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/kumanbachi3118/e/2be2dd94fd573d38f45b0159237f0e0b
「 浜という集落と比嘉という集落があり、合わせて浜比嘉と呼ばれているんだ。浜比嘉島はむかしむかし琉球開闢の神様たちがニライカナイからやってきて初めて住み着いたところ、日本で言うと天孫降臨の地、高千穂みたいなところなんだよ。
   ↓
ラクダ岩? ガメラ岩?
   ↓
岩と岩の間は全く足跡がなく、新雪ならぬ新砂状態 」
 浜辺の海中に聳え立つ、ガメラ岩のお写真があります。
こんなきれいな海岸のすぐ傍に、普天間基地の代わりの大きな大きな基地を造る案が出ているんですね。


―――ここから、4月30日付けの追加分です。―――
山口県美祢市伊佐町、奥万倉のガメラ岩:
パソコン生活
http://blogs.yahoo.co.jp/wave687jp/
さん、4月27日の更新。
万倉の大岩郷って、不思議! 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/wave687jp/32019888.html
 天然記念物、万倉の大岩郷をご訪問して、その迫力にびっくり。
「ガメラ(古かったかな?!)みたいな岩発見!!
!!
一見の価値は、ありますよー!!近くに来た時は見てください 」
 ガメラ岩のお写真が一枚。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと3本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:大魔神カノン 関連情... | トップ | ガメラ:小さき勇者たち~GAM... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事