本日三本目の更新です。一本目「 シンフォギアXDでガメラコラボ復刻 /11/09 」はこちら。
二本目「 金子版視聴記 /11/08 」にはこちらから。
本項では、ガメラ関連フィギュアについてのTweet情報などをご紹介致します。
Twitter発、デフォリアルGⅡガメラ、弾着報告:
『 マタギグリーン 現実 NO MORE @PumpkinHead1213 』
https://twitter.com/PumpkinHead1213/
さん、11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/PumpkinHead1213/status/1457414904625831939
「 今日届いたディフォリアル
ガメラ96 」
畳上に置いたフィギュア本体を、モンアツGⅢパイセンと並べてパシャリ!
Twitter発、アトム さん、KONAMIフィギュアで特撮写真:
『 アトム @atom_douga 』
https://twitter.com/atom_douga/
さん、11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/atom_douga/status/1457550373170782215
「 今回現れたガメラはたったの身長5メートル 」
SFムービーモンスターシリーズ「小さき勇者たち~ガメラ~」よりトトガメラ、を
鉄道模型の街並み上に配して撮影したお写真1枚を掲載してコメント。
ううむ、二階建て住宅の屋根が甲羅中央部と同じ高さなので、こちらのトトガメラ、
身長は約20メートル程と推定されます。手前の模型をHOスケールにしたら良かったかもね。
11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/atom_douga/status/1457551718137286660
同じ特撮セットで、ムビモンG1とKONAMI製トトのガメラ2態を並べてパシャリ。
「 ガメラとトト 」
Twitter発、我が家のソフビコレクション:
『 ニンジャ @JxtNS8lYMQfab7y 』
https://twitter.com/JxtNS8lYMQfab7y/
さん、11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/JxtNS8lYMQfab7y/status/1457573272019603456
「 #あなたのソフビ紹介
マーミット付録のガメラ貯金箱
と何か忘れてしまったUFOです 」
Twitter発、X-PLUS製GⅠガメラを開封:
『 フナキ @funaki396 』
https://twitter.com/funaki396/
さん、11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/funaki396/status/1457689628073357314
「 エクスプラスのガメラソフビ開封。
プラズマバージョンって事だけど何のことやら 」
平成大怪獣シリーズ、ガメラ1995プラズマバージョン の組み立て済み本体写真が2枚。
形成色がオレンジ系だから。本例はほぼ無塗装だが赤系の部分塗装が入っているモデルもあったはず。
11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/funaki396/status/1457690193331253252
セブンガ―のソフビと並べてみると・・・縦横ともほぼ倍の大きさ!
「 ガメラ大きい 」
Twitter発、ファルシオン製GⅠガメラで特撮写真:
『 Hiroyuki Toda @alicetoda 』
https://twitter.com/alicetoda/
さん、11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/alicetoda/status/1457673553919176709
「 週末に特撮セットを組んで撮影した、ファルシオンガメラのデジラマが上がりました。木曽山中において出現したガメラがプラズマ火球を発射、ギャオスを爆散させるシーケンスを再現。空の合成と火球関連と色調補正以外はなるべく実物で表現してみました。 」
11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/alicetoda/status/1457705049128275976
「 メイキングをちょっと。
ホントは空抜けも撮りきりでやろうと思ったんですが、ココまでの大掛かりなことを敷地でやるのはいくら何でもご近所迷惑&恥ずかしいのでベランダで頑張りました。本物の空だと空気感が全然違うんですけど。。今は夕方の時間が恐ろしく短いので短時間でシャッター切りました。 」
ベランダに設営された撮影セット、引きの全体像を1枚。
11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/alicetoda/status/1457705361062830087
ここからパーツ解説。最初は中景の樹木モデル制作時で1枚。
「 樹木モデルに関しては、HJ95 5月号の山田卓司さんのディオラマを参考にKATOの樹木キットを活用してみました。葉のウレタンの接着において、綿飴のようにふわっとつけるくらいがイイ感じになることが作業後半になって分かりました。じょばんギュウギュウに固めてしまったので勿体なかったデス。 」
11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/alicetoda/status/1457705917374353408
続いて遠景の山影パーツをパシャリ。
「 背景の山は発泡スチロールと紙から切り出した書き割りを後ろに置きました。ボケてちょうどよく見えてくれたらという感じデス。オリジナルの映画ではガメラと背景の中間に山のハリボテがもう一つ入ってますね。優れた画面設計だと思います。 」
11月8日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/alicetoda/status/1457706193393106947
「 前景の木。映画の中で画面をフレーミングしてるスゴク効いてるアイテムですね。特撮でよく聞くヒムロスギを使いました。私の近所だけかもしれないのですが、駅前の花屋に普通に売ってるんですね。嫁が、リースの素材だねと。私には北海道原野の素材にしか見えなかったデス。 」
最後は、花屋の店先での販売状況を撮影。
本日は、あと5本更新の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます