ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2015/05/15

2015-05-15 17:20:00 | ガメラ
 本日五本目の更新です。
一本目「 ライヴガメラ /05/15 」はこちら
二本目「 海ほおずきのトトガメラ 15/04 」にはこちらから。
三本目「 特撮リボルテック情報 15/05 」は、こちらより。
四本目「 ゲーム情報 15/05 」には、こちらからどうぞ。

前回更新の「 湯浅版視聴記 /05/08 」に続いて、
「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などを、まとめてご紹介しております。
関連の「大映特撮DVDコレクション情報 /05/08 」は、こちらよりとなります。


 「 大映特撮DVDコレクション情報 /05/08 」でのご紹介、「 第18号レビュー 」に続いて、
深海怪獣を中心に、昭和シリーズの怪獣総論:
ぬるい特オタの備忘録
http://blogs.yahoo.co.jp/hknnwj/
さん、5月12日の更新。
ガメラの対戦怪獣 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hknnwj/20021187.html
 深海怪獣ジグラをもって昭和ガメラの敵怪獣は完結。作品レビューを書くつもりで敵怪獣を並べてみたら、その多彩な能力にびっくり。主人公たるガメラを含め、湯浅版に登場した怪獣たちの能力を改めてリストアップしてみた。
「 残念ながら昭和ガメラシリーズは、1971年に公開された「対ジグラ」で終わります。そして同じ年に公開された東宝のゴジラシリーズは「対ヘドラ」なんですが、それまで「音速で飛ぶ」とか「糸を吐く」など、その巨体の他には1つしか技を持っていなかった東宝怪獣が、ヘドラからは、まるで大映怪獣たちの後を引き継ぐかのように複数の能力を持ち始め、ガイガン、メカゴジラとその能力は多彩になっていきます。
そういえば平成ゴジラシリーズでは、昭和のガメラシリーズに散見された「怪獣の能力分析」も取り入れてますよね。 」
 歴代の怪獣たちが持っていた特殊能力を踏まえて「ジグラ」を評価。デザインと水中戦の描写は良いのに全体的にはあんまり活躍できなかったのはザンネン。外注だった画面合成の質の悪さとか、現在の画質で観ると製作予算の増減が手に取るようにわかってしまうのが辛いけれど、そこを何とかしよう!とする熱意が伝わってくるあたりが特撮やアニメが好きな理由のひとつかも、って結論。


 昭和ガメラの思い出:
がらくた通り3丁目
http://ameblo.jp/pecobro/
さん、5月12日の更新。
ちいさな恋 第2回 【写真あり】
http://ameblo.jp/pecobro/entry-12025589776.html
 お写真は20年ほど前に購入した海洋堂製ソフビキット「ガメラ」の自作完成品と、愛しのレスポールたち。
管理人様の初恋のお相手は「年中組さんの先生」だったそうですが、
年長さんの組変えであえなく終了。 ^^)
小学校の入学後に友達となったO君の家を訪れたとき、
勉強机の上に張ってあった「大怪獣空中戦」のB2版ポスターに強い衝撃を受けて…
「 ある日曜日に父にせがんで
札幌の映画館で封切りされてた
「ガメラ対バイラス」を
見に連れていってもらいました。
この映画は2本立てで
もう1本が「妖怪百物語」でした。
 ろくろ首という妖怪をこの時知り、
今でも僕の怖い妖怪ランキングの1位です。 」
 本命だったガメラよりも「ろくろ首」の方が印象に残ってしまった。というお話で。


 昭和(湯浅)版のご案内:
府中の税理士田村徹の何でもレビュー
http://blog.livedoor.jp/kodairakokubunji/
さん、5月12日の更新。
「ガメラシリーズ」(大映)
http://blog.livedoor.jp/kodairakokubunji/archives/29979938.html
 1960年の生まれなので、モノクロ映画だった「大怪獣ガメラ」を映画館で見たことはない。
「 しかし、翌年公開の「ガメラ対バルゴン」は、(おそらく近所の人に連れられて)国分寺の映画館で見たと思う。たぶん、人生で2度目の映画鑑賞だったはずだ。
人生初の映画鑑賞は「101匹わんちゃん」のリバイバル上映だと記憶している。国分寺聖徳幼稚園の年少組の頃だろう。ガメラ同様、国分寺の映画館でみた。自宅の小さな白黒テレビしか見たことの無い園児には、映画館の大スクリーンの映し出されたカラー映像は衝撃的であった。「ガメラ対バルゴン」でも、スクリーンに「バルゴンの虹」が映し出された時は、「うわー」と思わず言ってしまった記憶がある。 」
 以後毎年、「対深海怪獣」までのシリーズ6作は欠かさず劇場でご鑑賞。必ず登場する「家族間でも片言の日本語で会話する外国人の子供」とか面白かった。ライバル怪獣は皆大変に強くて、毎回ガメラの「紙一重の勝利」に映画館で手に汗握ってた。 ^^)
90年代に復活したガメラ三部作では、ハードSFのテイストを色濃くしながら「強力なライバル」という特色はきっちりと押えているのが嬉しい。


 宇宙怪獣推し:
たかちゃんさんの日記
http://blog.livedoor.jp/cdn50310-takatyansan/
さん、5月13日の更新。
ついにあのガメラ映画が発売! 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/cdn50310-takatyansan/archives/30100774.html
 DeAGOSTINI発売の「隔週刊:大映特撮映画DVDコレクション」シリーズから、
「宇宙怪獣ガメラ」の発売が告知された、とのニュースを知って欣喜雀躍 ヘヘ(^^ ^^)ノノ
「 この作品の大きな特徴といえば、旧作からの使い回しとはいえ
ガメラがギャオスやバルゴンなどといった怪獣たちと死闘を繰り広げるものに
なっております。
また、この映画で主題歌を歌う女子プロレスラーのマッハ文珠が
主人公のスーパーウーマンの1人として出演しています。
さらにはいくつかのパロディーシーンが盛り込まれているのも
大きな特徴となっております。 」
 一部に「それほど評価が高くはない」との意見があるものの、本作については
幕の内弁当に匹敵する豊富な内容が盛り込まれた作品、と高評価♪


 湯浅版の思い出:
マダム葉っぱのおばさんぽ
http://blogs.yahoo.co.jp/yokowords/
さん、5月14日の更新。
【投稿ネタ】初めて映画館で観た映画は?
http://blogs.yahoo.co.jp/yokowords/27166088.html
「 「ガメラ対ギャオス」でした。
それ以来ガメラは大好きです。 」
 ちなみに、テレビで初めて見た映画は「恐怖の報酬」。
ニトロと聞くと今でも場面を思い出すくらい、印象の強烈な作品だったですね、と。


 追悼、高橋二三氏:
時事通信
2015年5月14日づけ記事より、
脚本家の高橋二三氏死去
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2015051400608
 5日、脳出血により横浜市内の病院で死去、89歳。
「 6月20日に東京都大田区田園調布3の43の1のカトリック田園調布教会で追悼ミサを行う。
「大怪獣ガメラ」をはじめとする昭和ガメラシリーズ全作のほか、映画「ボクは五才」、時代劇ドラマ「伝七捕物帳」、アニメ「みつばちマーヤの冒険」など幅広いジャンルの作品を手掛けた。 」

 昭和のガメラシリーズ7作以外の脚本についてはあまり存じておりませんでしたが、
改めて調べてみると、80本以上の映画脚本(それらのかなりの部分が、ここではちょっと紹介しにくいジャンルの作品だったりしますが ^^;)のほかに、
「サンダーマスク」('72~73、日テレ)、
「電人ザボーガー」('74~75、フジ) など特撮番組や、
「走れ!ケー100」(‘73~74、フジ)
「ふしぎ犬トントン」('78~79、フジ)など児童向けのファンタジーもの、
「痛快! 河内山宗俊」('75~76、フジ)、
「若さま侍捕物帳」('78、テレ朝)など時代劇、
「みつばちマーヤの冒険」(‘76~77、テレ朝)、
「はいからさんが通る」(‘78~79、テレ朝)などのアニメ作品でも脚本を書かれてた、
というから驚き!


 ガメラを論じられた反応記事からひとつ:
拙Blogでのご紹介は、「 金子版視聴記 14/08/23 」以来となります。
こーじ苑Ⅱ
http://ameblo.jp/uehr-kj19/
さん、5月14日の更新。
昭和ガメラシリーズの脚本家・高橋二三氏死す
http://ameblo.jp/uehr-kj19/entry-12026692276.html
 ニュースで訃報に接し、
「 ゴジラと並ぶ2大怪獣スター・ガメラシリーズの脚本を全作
担当しているのだから凄い事で、子供の味方という要素など
ゴジラにない魅力を作り上げているし奇しくも今年はガメラ
生誕50周年の年というのも何かしらの因縁を感じる。
 通常シリーズというのは長く続く場合に脚本家が交代する
わけでゴジラの場合モノクロ時代は村田武雄、メインが関沢
新一、そして変化球型の馬渕薫という形で使い分けられて
いた。
 ところがガメラの場合は一作目の大怪獣ガメラから宇宙怪獣
ガメラまで全て高橋氏による作品だから、当然ながらガメラ対
バルゴンのような子供が一切登場しない作品から娯楽編の
極みであるバイラスやギロンなど作風の幅広さは特筆ものだ。 」
 昭和ガメラワールドを創り上げた高橋氏の功績には
感謝の言葉しか浮かばない、と結語。
先生の偉大な魂に平安のあらんことを。(―人―)


―――ここから、5月18日の追加分です。―――
 拙Blogでのご紹介は、「 湯浅版視聴記 12/07/02 」での「大怪獣レビュー」以来となります。
訃報に接して:
ゾンネンダイアリー(キネマ怪人カマニアのOh!?B級人生)
http://ameblo.jp/zonnenpro/
さん、5月15日の更新。
追悼 高橋二三氏 【写真あり】
http://ameblo.jp/zonnenpro/entry-12026860018.html
 高校時代、「脚本家になるにはどうしたらいいですか」と質問の手紙を送ったことを切っ掛けに、年賀状等のやりとりを続けていた。
「 上京してある日、神保町の矢口書店で「高橋二三氏」宛の高橋さんの脚本のテレビドラマ【小さな目撃者】の台本を購入した。一読して、高橋さん宛だから、ご本人が所持していた方がよいだろうと高橋氏に台本を送った。
ほどなくして礼状が届き、「ミステリーです。自分宛の台本は全て実家の蔵に保存してあり、外には出していないので、この自分宛の台本が何で流出したか解らない」といった文面であった。 」
と、高橋二三氏との思い出話を記す。


 前回のご紹介は、「 3月の上映・配信情報 03/16 」での「京都文化博物館の青春映画祭レビュー」でした。
追悼記事:
横山光輝と懐かし漫画窟
http://ameblo.jp/madaraiwa/
さん、5月16日の更新。
ガメラ・天空 【写真あり】
http://ameblo.jp/madaraiwa/entry-12027246321.html
 脚本を担当されたテレビ番組17作のリストを掲載して、一言コメント。
「 きらめく昭和で御座いました。
感謝です。 」


―――ここから、5月19日の追加分です。―――
 「 パシフィックリム情報 13/07/20 」以来のご紹介となります。
高橋二三氏の訃報に接して:
やぶにらみミニカー備忘録”Q”
http://bibouroku1-43.cocolog-nifty.com/musekininn/
さん、5月16日の更新。
こんなに訃報が重なるかね??? 【写真あり】
http://bibouroku1-43.cocolog-nifty.com/musekininn/2015/05/post-5c9a.html
 週末に「深い影響を頂いた方々」の訃報が続いてびっくりしている。
ブルースの帝王にしてロックの源流、B.B.キング氏、
映画脚本家、高橋二三氏、
日活のアクション映画を多数監督、野村孝氏、
(書き出してみて初めて知ったのだが、この3人奇しくも全員89歳だった…)
「 生前のインタビューが当方のライブラリーにございます。「とにかく低予算だからアイデアで勝負だ、との命令を受け、それは苦労しました。作ったことの無い世界ですから。こっそり東宝に聞きにに行こうかと思ったくらい(笑)」なんて、御茶目な方でした。でも酷評された昭和ガメラ・シリーズも、これまた他界された湯浅監督の元、意外と面白い。 」
 今見てもキッチュな魅力に溢れておりますな、って。


 「 湯浅版視聴記 /02/26 」での「 特撮冷凍兵器考案 」ご紹介に続いて、
メルシー伯さま発、追悼の文:
メルログ新館
http://mercihonkan.seesaa.net/
さん、5月17日の更新。
ギャオス
http://mercihonkan.seesaa.net/article/419135843.html
 昭和ガメラのシリーズ中では、2作目の「大怪獣決戦」と3作目の「大怪獣空中戦」が特にお気に入り。ともに、本編部分の展開やドラマ性が秀逸で、今見てもそのアイデアの豊富さには驚かされる。
大映怪獣映画の生みの親、とも云える同氏を偲んで、今回は「ギャオス」考。
そのフォルムとデザイン、超音波メスの解説にみる「なんちゃってリアリティ」、光に対するリアクションや意外と見逃されてる「超回復力」等々、これでもかと詰め込まれたアイディアの数々と、
映画本編中の子供たちの活躍ぶりを絡め、本作の特色は「人類とギャオスの関係性」に見ることができる、と考案されてます。
「 さて、このギャオスはその後の複数の作品にも登場する程の人気怪獣ですし、平成にはリメイクされた新生ギャオスが登場しました。
金子修介監督による「ガメラ大怪獣空中決戦」でのギャオスはちょっとクリーチャー的な外見になったように思いましたが、この作品には本作へのリスペクトやオマージュが感じられるシーンが幾つかありましたね。
ともあれ、ギャオスは大映を、いや、日本を代表する名怪獣の一頭であると思うのですが、それはこの「ガメラ対ギャオス」という作品の質の高さと面白さに拠る部分も大きいでしょう 」

 ――― 追加分は、以上です。―――
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:ゲーム関連情報 2015/05

2015-05-15 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「 ライヴガメラ /05/15 」はこちら
二本目「 海ほおずきのトトガメラ 15/04 」にはこちらより。
三本目「 特撮リボルテック情報 15/05 」は、こちらから。

本稿は、「ガメラ2000(PS)」、「大怪獣空中決戦(GB)」、「ガメラバトル(GREE) 」などのガメラが関わる作品、
「仮面ライダーブラック 対決シャドームーン(FC)」、「デストロイオールヒューマンズ!(PS2)」などの、「ガメラが出てくる作品」
更には、カプコン運営のPC版オンラインゲーム『モンスターハンターフロンティアオンライン(MHF) 』に登場する、「覇種、オディバトラス」がガメラっぽい件、
SEGA主催のオンラインRPG、『ファンタシースターオンライン2 』に登場する、『ゼッシュレイダ(リグシュレイダ)』がガメラ(赤ガメラ)な件、
スクエア・エニックス主催の『ドラゴンクエストX』に登場のバザックスがガメラな件など、
「ガメラ」が関わる各種ゲーム情報についてのまとめ記事です。
 前回1月29日更新の「ゲーム情報 15/01 」には、こちらよりとなります。


 ガメラ2000 を てにいれた! :
バンタンな日々
http://ameblo.jp/vantan-gw/
さん、5月14日の更新。
ゲーム1本分くらいのペンケースに買い替えました。 【写真あり】
http://ameblo.jp/vantan-gw/entry-12026649825.html
 入手ゲームやら、文具やらをご紹介。
ヴァージンインタラクティブ発売、PS用シューティングゲームをGet。
「 小さいころ兄の友達が持っていてよく遊んだゲーム『ガメラ2000』を入手しホクホクのシアンです。
正直思い出補正かと思ってたんですが、予想を超えて面白かったです。しかし、4面ボスの体力が少なくなると使う、緑のビームの対処がわかりません。体力耐えでクリアしましたが、はたして正解なんだろうか……。
攻略情報待ってます。 」
 ジャケットのお写真1枚を掲載。

たしか、SBクリエイティブから解説書が出版されてたんですが…、
「ガメラ2000 オフィシャルガイド (The PlayStation BOOKS)」‘97/06(ISBN 978-4-7973-0310-0)
Amazonで検索してみたら、定価1,620円が14,800円以上とトンでもないプレミア価格になってたwww
一方、BOOK OFFのオンラインショップでは200円! (ただし現在のところ在庫がないの ^^;)ゞ


―――ここから、5月28日の追加分です。―――
 拙Blogでのご紹介は「 金子版視聴記 14/08/21 」以来で、1年弱のご無沙汰です。
MHFでガメラ論議:
モンスターハンター花畑
http://ameblo.jp/kihutakunoda/
さん、5月23日の更新。
イリスはだーれ?
http://ameblo.jp/kihutakunoda/entry-12030007207.html
「 友人「なに行く?」
 僕「ガメラ2 レギオン襲来」
解説しますと、オンラインでモンハンをやっていて、僕は「セルレギオス行きたい」とチャットしたわけです。
すると、友人
「イリスの方がいい」
とのこと。さすがイリス好き。
僕「イリス誰よ?」
友人「うーん」
友人「祖龍?」
僕「なんか違うような気も」
こうしてしばらく、クエストはほったらかして「イリスは誰か?」という話しあいとなります。 」
 とりあえず「ガメラ=アカムトルム」については、異論なく即決。
以降、「昭和ギャオス=イャンクック 平成ギャオス=イャンガルルガ」とか、
「バルゴン=オオナズチ」とか、
「ジグラ=デルクス? ザボアザギル?」とかネタ振りまくる間も
ずっと考え続けた結果やっぱり、「イリス=バルカン様」かなあ、、との結論で〆。
チャットばっかりで全然ゲームしてない… ヘ(^^;ヘ ノ^^;)ノ


 PSO2では、緊急クエスト「黒晶に覆われし翼」が28日より発生:
大坪義明のまったりゲームブログ
http://blog.livedoor.jp/ootsuboyoshiaki/
さん、5月26日の更新。
大坪義明今日のPSO2es22 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/ootsuboyoshiaki/archives/1028710017.html
 今回のエネミーは、通常の青水晶型とは異なる「黒いクリス・ドラール」っぽい。
「 5月28日(木)にはクリスの緊急が来るようなんですけど
   ↓
まるでウルト◯マンみたい(笑)
ガメラでもこんな感じの居たような…
ぐぐったらギャ◯スでした(笑) 」
 元々が翼竜型のエネミーなので、黒&赤系の体色だと確かにまんまギャオス。^^)ノノ

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:特撮リボルテック関連情報 2015/05

2015-05-15 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 ライヴガメラ /05/15 」はこちら
二本目「 海ほおずきのトトガメラ 15/04 」にはこちらから。

本項は、海洋堂の可動フィギュア、
特撮リボルテック」の製品情報です。
先月10日更新の「特リボ情報 15/04 」は、こちらより。
関連で先月23日の更新「海洋堂フィギュアミュージアムレポ 15/04 」には、こちらからどうぞ。


 #006、GⅠガメラレビュー:
とまりの我楽多倉庫
http://blog.goo.ne.jp/jptomari/
さん、5月10日の更新。
玩具紹介 ~特撮リボルテック ガメラ~ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/jptomari/e/fa1e95a0ad6367515466dad311fe6fea
「 空飛ぶ大怪獣!
今回はガメラ生誕50周年ということで…
『特撮リボルテック ガメラ』!
いってみたいと思います! 」
 エフェクトパーツを利用した「ガメラ発進!」のお写真に始まり、
フィギュアの全体像が3枚。各部のパーツ紹介が2枚、附属パーツ装着分が2枚。
関節の精度は非常に良くて、安心して遊ぶことができるが、難点を挙げるとすれば、
ジョイントの癖を知っておかないとなかなか上手くポージングができない点や、
関節クリックの目が粗いため、ピッタリの角度をつけづらいあたり、かと。
 2010年6月の発売以降、現時点まで再販が行われていないために変なプレミア価格が付いている、点にも言及。そういやDeAGOSTINI刊の「大映特撮映画DVDコレクション」シリーズで予約特典になったりしてますなあ。^^;)

―――ここから、5月19日の追加分です。―――
 上記のご紹介に続く第2弾は、
#007 ギャオスレビュー:
とまりの我楽多倉庫
http://blog.goo.ne.jp/jptomari/
さん、5月17日の更新。
玩具紹介 ~特撮リボルテック ギャオス~ 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/jptomari/e/ba63390cd39c63b613a9a44a4ebb0474
 前作のGⅠガメラと「大怪獣空中戦」を再現に始まる写真レポ。
アクションポーズの本体が4枚、スタンドを活用した飛行ポーズが2枚。
附属の「遠景用の小型モデル」が1枚、最後はエフェクトパーツ&スタンドを利用した「飛翔開始!」の簡易特撮写真で〆。
「 リボジョイントとヒンジ関節を組み合わせて製作されたこのアイテムは
フル可動怪獣アイテムとして、かなりの完成度を誇っています。
比較的柔軟な素材を用いて作成されているため、大人が遊ぶ分には
まず破損することがないというのは、大変ありがたい点です。
発売は2010年6月。
こちらも再販が行われていないためかプレミア状態です。 」
 再版されたら売れると思うんだけど。 海洋堂さん如何でしょう? ^^)


 前回の「 北米版BD-BOX購入記」ご紹介は、「 金子版視聴記 13/06/10 」にて。
DVDでGⅡ観た勢いで:
アヒルと鴨の日々
http://ameblo.jp/bestoy/
さん、5月16日の更新。
一昨日のカメ。 【写真あり】
http://ameblo.jp/bestoy/entry-12027372640.html
 BDも持ってるんだけどなんとなく乗りでDVD版をご鑑賞。写真がDVD&BDのジャケット二枚分。
「 そういえば、特撮リボルテックのガメラ2持ってないなぁと思い、Amazonでみたら意外に安くなってる
(モンスターアーツでガメラがでたからかな?)
Amazonポイントが少しある。
…ポチり。
そのうち届くでしょう。 」
 到着の暁にはまた、レビュー記事を是非に!


―――ここから、5月26日の追加分です。―――
 25日午後2時半ごろ、茨城県土浦市で震度5弱を観測する地震があった。
震源は埼玉県北部で、茨城を含む関東の1都6県で震度4、東北から近畿の広い範囲で震度3~1を記録。マグニチュード(M)は5.5と推定された。

TMの☆闇鍋な日々
http://tm-returns.at.webry.info/
さん、5月25日の更新。
玄関開けたら2分でがーん!気付いたら、気付いたら大惨事の巻 【写真あり】
http://tm-returns.at.webry.info/201505/article_5.html
 午後二時過ぎの地震発生時、テレ東は余裕で「キャットウーマン」絶賛通常進行、であったそうな。
で、ご自宅に帰りついたら地味に被害を受けてた件。
その1は、ディスプレイのCDケースが幾つか落下(&一部損傷)というもの。
つづいてフィギュアの被害状況を、現状写真付きでご報告。
「(2) 海洋堂リボルテック「ギャオス 67年版」ハンガー下に超音波メスを履きながら仰向けに落下。無傷。○
 (2) その好敵手たる海洋堂リボルテック「ガメラ 67年版」 ギャオス横で火炎放射しながら落下。ほぼ無傷。△
火事にならないで良かった・・・。
 (4) そのガメラ前で下半身だけの惨死体で横たわる海洋堂カプセルフィギュア「エイリアン」 豪快に全身バラバラ・・・。頭部を覆う透明のカバー(ヅラ)が行方不明にて30分捜索。復元出来たがオレの疲労度で× 」
 そしてラストは、衝撃のバッドエンディング、
現在契約中の保険には地震特約が付いてなかった… どうする!アイフル!

 ――― 追加分は、以上です。―――


海洋堂
特撮リボルテック
  006ガメラ
  007ギャオス
  026ガメラ[1967]
  027ギャオス[1967]
  032レギオン
  スピンオフ G2ガメラ
  033 G2ガメラVer.G2


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:三重県、大王町のトレーラートト関連情報 2015/04

2015-05-15 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 ライヴガメラ /05/15 」はこちら

本項では、2006年公開の映画『小さき勇者たち~GAMERA~』の公開前に、「ガメラ・トレーラーキャンペーン」で全国を巡り、映画公開後はロケ地の志摩市に居を移して
現在は『 磯体験施設 海ほおずき 』で展示中の「トレーラートト」くんの近況をご紹介しております。
前回3月14日の更新「 トレーラートト情報 15/03 」にはこちらから。


ロードバイクに首ったけ
http://tmbhide.blog93.fc2.com/
さん、4月25日の更新。
TMPサイクリング? 【写真あり】
http://tmbhide.blog93.fc2.com/blog-entry-688.html
 ロードレーサーのお仲間3人で、サイクリングところによりトレーニング(^^;)
パールロードを完走して、みそカツ定食で燃料補給ww
「 賢島をぐるっと周って、夕日の名所である賢島大橋で写真タイム。
   ↓
湾の向こうに沈む夕日がきれいなポイント
太陽真上だけどw
この先はR260ロードフェスタで走った道をしばし進む。
   ↓
海ほおずきのガメラw
あ、勝つおバーガーは満腹で食べられません(笑) 」
 愛車とトトで記念撮影。
トレーラートト君、ちょっとお肌が荒れてきましたねえ…


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:ライヴなガメラたち 2015/05/15

2015-05-15 16:00:00 | ガメラ
 前回更新の「 ライヴガメラ /05/07 」に続きまして、
全国各地に棲息している「ライヴなガメラさん」たちについての目撃情報や近況報告などを、まとめてご紹介しております。


 イラストレーター、版画家のミモザさんのBlogから、
ご近所のイシガメさんs:
ミモザの花束
http://ameblo.jp/minozaat/
さん、5月10日の更新。
版画展終了しました。 【写真あり】
http://ameblo.jp/minozaat/entry-12024960975.html
 版画を刷っているリン版画工房第15回工房展 が、無事に終了。
いろいろ情報交換しながら役立ちそうな情報をゲットできた由。^^)
で、
「 あまり関係ないけれど近くの八幡さまにいる亀が沢山いてビックリ…ガメラのようでした [〓]
縁起がよいかしら。 」
 お池の傍にて甲羅干し中、の亀さん達をパチリ。


 リクガメさん:
九楼の散歩日和
http://ameblo.jp/crowe960/
さん、5月10日の更新。
ガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/crowe960/entry-12024974961.html
 コメントなしで、リクガメさん画像を掲載。
どこかの動物園かな? ゾウガメさんっぽいですけど。 ^^)ノシ


 イシガメちゃんをご紹介:
マニアック熟女、優の日記(; ̄O ̄)
http://ameblo.jp/jyukujyuku-0211/
さん、5月12日の更新。
ガメラ(>_<) 【写真あり】
http://ameblo.jp/jyukujyuku-0211/entry-12025743319.html
 雨降りの一日。階上で洗濯物を片付け中、だそうで。
「ついでに
街を ウォッチング
そして
コレ
   ↓
ウォッチング
うちの
ガメラの げんさん
(^。^) 」
 何考えてるのか分からない…


 「 /03/19 」でのご紹介 に続いて、
イシガメさん、退避す:
FAKEの人生波乗り日記
http://ameblo.jp/love08281962/
さん、5月12日の更新。
ごめんなさいε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ 【写真あり】
http://ameblo.jp/love08281962/entry-12025782325.html
 「天皇の料理番」で主演を勤めた佐藤健さんと
アルジャーノンに花束を」で主演の山下智久さんと、
妖怪人間ベム」の演技が印象的だった亀梨和也さん、の3人は
ついこの間まで同一人物だと思い込んでました… !!!!!
 そんな訳で、特に大好きな佐藤健さんがTVに写る度に「ごめんなさいOrz」と心で詫びてます。
で、季節はずれの台風接近はというと、
「 昼間、パラパラときましたが
いまは風が雨戸を
カタカタと揺らしています
玄関先にある鉢植えも
ちょっと避難させました
外に出していた亀(ガメラ)も
おうちに入れました 」
 お互い、台風には気をつけましょうね。 ^^)ノシ


 ミシシッピアカミミちゃん、来たる:
シングルバーバー♡ふうこの日常
http://ameblo.jp/singlebarber/
さん、5月14日の更新。
テイクアウト 【写真あり】
http://ameblo.jp/singlebarber/entry-12026631030.html
 昨日息子さんがガサガサでGetしてきたのは、ちっちゃなアカミミガメラちゃん…
キレイなミドリガメですね。お写真は2枚。
「 名前は ゴジラ にするらしい。
なぜガメラじゃなく ゴジラ???
うける。
ちっこい間は可愛いんだけどねーーー。
一生面倒みてやるぜ!! 」
 もう片方は… 多分縞蛇(Elaphe quadrivirgata) ^^;)ノノ
面倒みきれないのでリリース!


 日本経済大学 福岡キャンパス 構内のイングリッシュ・ガーデン でミシシッピアカミミさん:
ちょっと寄り道しませんか?
http://ameblo.jp/surume-tenshi/
さん、5月14日の更新。
イングリッシュ・ガーデン 【写真あり】
http://ameblo.jp/surume-tenshi/entry-12026682779.html
 振り替え休日、九州国立博物館を見学する前に、
日本経済大学の敷地内にあるイングリッシュガーデンに行ってきましたよ。 ^^)
大規模なバラ園をはじめとして、様々な風景を設えた周遊型庭園、のようです。
「 池にはスワンが
   ↓
そして、ガメラも。。。 」
 お池で浮かぶ、アカミミガメラさんをパシャリ!
好い場所みつけちゃった♪


 イシガメさん:
こつつぼ日記
http://blogs.yahoo.co.jp/gandalftheglay/
さん、5月14日の更新。
やくみつる 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/gandalftheglay/12886221.html
 プラケースの中でレンガの上で日光浴中、のイシガメラさんを撮影してお写真1枚。
「 昨日は空飛んで火吹いてるガメラになりきってました。
きもちいいのね、 」
 後足がガメラのポーズ! ^^)ノシ


 本日は、あと4本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする