ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:13年12月第一週の小ネタいろいろ

2013-12-07 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「湯浅版視聴記 /12/07 」はこちら
二本目「 第1週のフィギュア情報(その1) 」にはこちらから。

本稿は、今週中に拝見したガメラについての様々な小ねたに関するまとめ記事です。
先月30日更新の「 11月第5週の小ねた 」は、こちらより。


 「 11月第4週の(その2) 」でのご紹介の続編、
ガメラグリルのスカイラインプラモ、完成:
Riserのプラモデル制作日記
http://d.hatena.ne.jp/ka-bili/
さん、11月30日の更新。
放課後模型部717 【写真あり】
http://d.hatena.ne.jp/ka-bili/20131130/1385781057
 スカイラインジャパンのモデルが完成!
お写真10枚を掲載して完成報告。
「いろんなパーツをつけましたが
それなりにまとまったと思います
   ↓
ガメラ顔もきれいにいきました!
   ↓
3分割ウィングのラインも気にして作りました
   ↓
フジミのダクトもしっかり使えば使える事がわかりました(笑)
   ↓
結構気に入ってます 」
 完成後に文化祭で展示したんだそうです。こういう車種を展示しても構わないのか…。


 ガメラトカゲ:
鈴の音
http://lionbell89.blog.fc2.com/
さん、12月1日の更新。
ありがとう11月 【写真あり】
http://lionbell89.blog.fc2.com/blog-entry-36.html
 11月の記録まとめ。内定とったりオフ会いったり食事会いったりオフ会いったり…
30日は、【神戸ビエンナーレ展】へとお出掛け。
「 ほんでメンツがビエンナーレ展に出店してたからそれも見に行って。
展示作品はアップOKとの事だったので宣伝。(と言ってももう終わってしまうんやけど;;)
色んな芸術作品があって面白いです!
   ↓
途中でガメラ発見!
甲羅の服着てるトカゲなんだが、最初何かと思っためっちゃ可愛い(//∀//)
後で抱っこさせてもらいました、あの爪の感じとか、舌チロチロ出してる感じが可愛い…
そして女子がキャッキャ言ってて男子が逃げるって言う… 」
 トカゲならバルゴンかアンギラスじゃあ、って思いましたが、
背負ってる甲羅が明らかに「ガメラ」!


 今週のガメラ犬:
いぬなりワンコ日記
http://alesyuri2.exblog.jp/
さん、12月3日の更新。
キバ ちゃん 【写真あり】
http://alesyuri2.exblog.jp/21407882/
 スキッパーキー種のアレックス君、閉じた口の外に犬歯がはみ出して、
ずいぶんと目立つようになってきました。
「 アレックスの左の犬歯が、なんだか昔懐かしい牙のよ~です。
   ↓
ガメラの牙 くらい目立つようになりました。
   ↓
果たしてどれくらいの方がガメラをご存知でしょうか?」
 アレックス君と、平成ガメラ(金子版)のフィギュア写真とを比較対象してみました。^^)


 大好きな手ぬぐいの研究に精力を傾ける!
特撮博物館のお土産:
大器晩成を目指しつつ、手ぬぐい研究。
http://ameblo.jp/a-late-bloomer/
さん、12月3日の更新。
「ガメラ甲羅」手ぬぐい 【写真あり】
http://ameblo.jp/a-late-bloomer/entry-11717196667.html
 特撮博物館長岡展の会場内物販コーナーにて入手の一品。
ガメラ手拭い、金子版の甲羅模様の判ですね。
「 この柄は「ガメラ甲羅」です。
注染です。
職場のUさんが長岡市で開催中のこの展覧会に行かれて、買ってきて下さったのです!
ありがとうございます☆
私がカメ好きなのでこちらを選んでくれました♪♪
   ↓
でも!
ガメラの映画は観たことがないんですー(;^_^A 」
 平成ガメラシリーズは名作揃いですよ。この機会に一度ご覧になっては如何でしょう。
ご自宅では、クサガメのガブリエルをお飼いになってるんだそうな。 ^^)ノシ


 PIXIVより、
「進撃の巨人」実写化企画再起動と聞いて:
ミヤコ
http://www.pixiv.net/member.php?id=1056865
さん、2013年12月4日の更新。
「進撃のガメラ」 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40102178
 考えてみると、平成ガメラは金子修介監督作品で樋口氏は特技監督でした…
「▼しかしDVDのラストシーンを確認のため見返したら、
人数と役があまりにぴったりだったのでやるしかないと思った。」
 進撃の四コマ、1本を投稿。
♪な~みだ ちぎれた ぼく~らのあい~♪
ちょ、エレンwww ^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:13年12月第一週のフィギュア関連情報(その2)

2013-12-07 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「湯浅版視聴記 /12/07 」はこちら

作日更新の「 第1週の(その1) 」に続き、
今週中に拝見した、ガメラ関連の各種フィギュアについての情報をまとめてご紹介致します。
フィギュア関連で先月19日の更新「特リボ情報 13/11 」はこちら
「海洋堂フィギュアミュージアムレポ /11/12 」にはこちらより。
10月25日の更新「アートスピリッツ 激造シリーズ情報 13/10 」は、こちらから。


 「 11月第4週の(その2) 」でのご紹介の続編で、
海洋堂製レジンキットの制作記、第3弾:
趣味の模型制作 さとさん工房
http://blogs.yahoo.co.jp/shinjisatosan/
さん、12月1日の更新。
海洋堂 レジンキット バルゴン&ガメラ 奮闘編 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/shinjisatosan/34813679.html
 80年代に販売されたレトロなガレージキットの「海洋堂製、ガメラ&バルゴン」を製作中。
「当初は、バルゴンの牙が大変かと思われておりましたが、実のところガメラの体表モールド、甲羅モールドの欠損部分再生の方が大変でございました・・・
この時代のガレージキットは原型をパーツ分割してカットしたままの状態で複製しているらしく、パーツの接合部分もしっかりと合いませんしダボ穴のたぐいもございません。カットして欠損した部分はエポキシパテで本来あったであろう形にしていきました。
甲羅のすきまに複製型のシリコンがちぎれた物が挟まっていたり、当時の苦労が伺われました 」
 目玉部分も、大量に複製したためか型が崩れたのか出目金みたいな状態。
→削り込んで再整形。
パーツの修正が完了。仮組み&表面処理済みのガメラ&バルゴンのお写真がございます。
サーフェサーに部分塗装の外見が格好いいですね。


 BANDAI製、プラズマウォークガメラの話題:
ええもん小林の日常雑記
http://blog.livedoor.jp/lafemme_e_mon/
さん、12月5日の更新。
強いど、ガ~メ~ラ~ 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/lafemme_e_mon/archives/7440007.html
 私のお気に入りだった、「歩くガメラ」。
「 背中に電池を入れたら
吠えて、顔を振りながら進む [〓]。
らぶりーやないかい。
皮膚感もぬめっとしてブルブルでお気に入り。
夫にも子供にも触らせず
大切においてあったのに、孫に見つかった。
で、今、甲羅をめしられ、中の電池を盗られ(トーマスに入れたらしい)
尻尾も途中からない・・・。
なんてこった [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
プラズマウォークガメラを孫に取られる…
ガメラにも、そんな歴史ができました。 ^^;)


 なべやかんさん、ギロンソフビで語る:
なべやかんホビー館
http://ameblo.jp/yakan-1/
さん、12月3日の更新。
ギロン 【写真あり】
http://ameblo.jp/yakan-1/entry-11716830142.html
 マルサン(日東版)製のギロンソフビと思われます、お写真1枚を掲載して、
「 『パシフィック・リム』のナイフヘッドもいいけど、それよりも、やっぱりギロンだろ!
ナイフってかっこいい響きだけど、ギロンは包丁だからね。
しかも、手裏剣が飛ぶんだから凄いよ!
ギロンのフィギュアを購入した時の注意事項です。
飛行機に乗る時は注意しましょう。 」
 手荷物のX線検査で引っかかったことがあるんだそうな。^^;)


 拙Blogでは、「 9月第2週の(その1) 」での「日東ガメラ対ギャオス(マスコット)」ご紹介以来となります。
日東科学製、ゼンマイ駆動版バルゴンのリモデル記録:
KAZUMITIの適当なブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/kazumiti37/
さん、12月4日の更新。
ただいま再生中 (その1) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kazumiti37/11745464.html
 リハビリ用に、ゼンマイ動力のジャンク怪獣(日東 バルゴン・日東 ガッパ・アオシマ バクラー)をご購入。
一旦バラしてから再生作業を開始されたそうです。まずは日東科学製、バルゴンから。
「届いたときには組立済みで一部のパーツが壊れていたり欠品していた。
   ↓
両腕が接着され動かなかったのとツノの先が欠品だったのでプラ棒とパテで製作中。
さらに両足の可動用のパーツが割れてしまっていたので仕方ないので作り直す。
(この作業前の分解中にゼンマイが動いたので とてもびっくりした。) 」
 これで歩けるようになりそうなので嬉しい♪
あまり無理をなさらない範囲でリハビリを続けて下さい。
完成を楽しみにお待ちしております。^^)ノシ


 先週のご紹介に続く、
GⅠディオラマ制作記の完結編:
夢中本舗
http://vistanova2.blog29.fc2.com/
さん、12月2日の更新。
ジオラマベース製作 - 『ガメラ 大怪獣空中決戦』 - 5 【写真あり】
http://vistanova2.blog29.fc2.com/blog-entry-209.html
 ベースのコンビナート部分の基本レイアウト&塗装が完了しました。
「 シルバー及びホワイト塗装したタンクは、タンク火災で汚れた感じと、劣化によると塗装の汚れを出すため、汚しをかけています。
破壊されたタンク周りには細かく砕いた石膏の破片や金魚の水槽に使用する石、また配管や鉄材の破損のイメージで短く裁断したアルミ線を配置しています。 」
 とりあえず、ガメラ&ギャオスを仮置きして配置を検討。
海面の処理を行いました。

 12月4日の更新。
ジオラマベース製作 - 『ガメラ 大怪獣空中決戦』 - 6 【写真あり】
http://vistanova2.blog29.fc2.com/blog-entry-210.html
 木工用ボンドで海面を表現、ホワイトで波頭を入れた後に、コンビナートの爆煙を製作。
「 黒煙を綿(アクリル綿)と 燃えているタンクの表現に赤のLEDを使用しました。
   ↓
破壊されたタンクに計10個のLEDを配し、ここで光り方の確認です。
タンク内部には、光を反射させるためにアルミ箔を入れています。
   ↓
黒煙は綿(アクリル綿)を適当なサイズに丸め、ブラック・スプレーを吹きかけています。 」
 ガメラ&ギャオスには汚しをかけて生物感を表現。切断されたギャオスの右足も再現されてます。

 12月5日の更新。
ジオラマベース製作 - 『ガメラ 大怪獣空中決戦』 - 7 【写真あり】
http://vistanova2.blog29.fc2.com/blog-entry-211.html
 アクリル綿の爆煙をディオラマベースにセットして、LEDの発光状態を確認。
「 実際にガメラとギャオスをジオラマに固定し、ギャオスの口から「超音波メス」をガメラの左膝上辺りにを発射している状態にセットしました。
映画の中では、ギャオスの「超音波メス」が照射された部分は、ガメラの左肩上部の甲羅の部分だったと思います。 」
 LEDを発光させて、黒煙を微調整。

 12月6日の更新。
ジオラマベース製作 - 『ガメラ 大怪獣空中決戦』 - 8 完成 【写真あり】
http://vistanova2.blog29.fc2.com/blog-entry-212.html
 ネームプレートを付けて、完成したディオラマを撮影。
「 あれやこれや考えガメラも反撃の火球を造ろうかと思ったのですが、あまりにも乱雑になるのも嫌だなーと思い、今回は此れで完成にします。
ただ前回のアップ時よりガメラの背後にもう少し黒煙を配し、塗りムラの目立つ部分のタッチアップを施し、プレートを付けています。 」
 完成写真は、次回の更新に。


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2013/12/07

2013-12-07 16:00:00 | ガメラ
 前回更新の「 /11/28 」に続いて、
「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などを、まとめてご紹介しております。


 拙Blogでのご紹介は、「 /02/18 」での「大怪獣レビュー」以来となります。
対深海怪獣のレビュー:
そふとましんの広場
http://blogs.yahoo.co.jp/softmachinestick/
さん、11月30日の更新。
ガメラ対深海怪獣ジグラ 【写真・動画あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/softmachinestick/25648978.html
 映画本編のスチールやYouTube経由の動画「ガメラ 対 ジグラ (Gamera Vs. Zigra) Japanese Trailer (02:23) 」などを掲載して、対深海怪獣のご感想。
痛い部類に入る本作ではあるが、個人的にはリアルタイムで観た思い出深い作品、との事。
子供はウザいし、文明批判のテーマらしきものもスベってるし。敵怪獣がサカナなのもなんだかなあ、だし…。
「 個人的には怪獣ジグラよりも悪女役(本当は才女なのだが操られて悪女と化している)の八並映子の印象が強く残る。
小学生の頃にリアルタイムで初めて観た時から八並映子の存在が強く焼きついた。
この人、この当時の大映のお色気路線映画の女優さんで、女番長とかそういうズベ公役を多く演じた人。
この映画出演前から既にそういう実績があったはずだが、そんな女優さんが子供向け怪獣映画に出るってのも面白い。
本作でも水着姿で歩き回ったりと、なかなかやってくれる(スタイルもいい)。 」
 本作を最後に大映は倒産。当時母親から「大映は倒産したからもうガメラは作られないわね」と言われたのが記憶に残ってるんだそうです。そりゃ印象深いですよねえ。


 こちらは「 /09/19 」での「 宇宙怪獣のレビュー記事 」ご紹介に続いて、
大怪獣(米国版)のレビュー:
良くも悪くもアメージングな備忘録
http://fuuuutaro.exblog.jp/
さん、12月1日の更新。
GAMMERA THE INVINCIBLE! 大怪獣ガメラ 米国版(劇場未公開) 【写真あり】
http://fuuuutaro.exblog.jp/21395843/
 アメリカでドラマパートを追加した北米版を、DVD作品集でご鑑賞。
「 キッチュなメニュー画面にアメリカのガメラマーチ。
なんだか新鮮な気分で観ることができた。
日本人同士、お辞儀しながら流暢な英語しゃべるからなあ(笑)。
撮り足された部分は米軍基地、討論会、
国連会議とか、なんだかディスカッションばっかり(笑)。
特撮パートはそのまんまだから、
日本のオリジナルより7~8分長くなっている。
アメリカでは大人の楽しみとしてSFが認知されているから、
そういったハードな部分を挿入して、レベルアップを目指したのか。
正直、退屈なシーンが増えちゃった感が(笑)。 」
 継ぎ足し部分の無理やり感…。 ^^;)
米国版のDVDカバーのお写真が1枚。
Gamera: War of the Monsters Collection @Amazon
のカバーですね。「大怪獣」から「対大魔獣」まで6作が同梱されてて、
AmazonでUS$ 5.00 … って、なんやこの安価さは!
カバー写真の「美女を掴む大怪獣の図」が、なんだかモンスターっぽい。


 特撮ライターを目指しておられるそうです。
湯浅版ガメラシリーズの紹介集:
未来の特撮ライター空蘭の特撮ライブラリー
http://ameblo.jp/denndorobiumu-1128/
さん、12月4日の更新で2題。
大怪獣ガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/denndorobiumu-1128/entry-11717450196.html
 各種のポスターやDVDカバー (部分切りだし)のお写真1枚に短文、という構成で
昭和大映のガメラシリーズ8作品を紹介されてます。
「 皆さんこんにちは今日はガメラシリーズを3日続けて紹介です。最初は大怪獣ガメラから1965年11月27日に上映された怪獣映画です。
登場怪獣ガメラ
では先ずガメラの説明から 」

大怪獣決闘ガメラ対バルゴン 【写真あり】
http://ameblo.jp/denndorobiumu-1128/entry-11717458163.html
「 1966年4月17日に上映された作品でガメラシリーズの第2作です。
登場怪獣ガメラ、冷凍怪獣バルゴン
ガメラのデータは大怪獣ガメラを参照
冷凍怪獣バルゴンのデータを紹介です。 」

 12月5日の更新で4編。
大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス 【写真あり】
http://ameblo.jp/denndorobiumu-1128/entry-11717923850.html
 ギャオスのデータと映画紹介。
「 シリーズでは初めてガメラが足だけのジェット噴射で飛行する場面が登場し、以降のシリーズでも定着していく事になります。(  ̄▽ ̄) 」

ガメラ対宇宙怪獣バイラス 【写真あり】
http://ameblo.jp/denndorobiumu-1128/entry-11717930348.html
「 本作品は勧善懲悪テーマが強調され、本作品以降は子供を主役にした完全に子供向けの作品になったのが特徴です。 」

ガメラ対大悪獣ギロン 【写真あり】
http://ameblo.jp/denndorobiumu-1128/entry-11718285652.html
「 宇宙ギャオス身長65メートル翼長172メートル、体重25トン体は銀色の光沢を持つこと血液が濃い紫色をしている事以外地球ギャオスと能力は同じ
大悪獣ギロン身長85メートル、体重110トン惑星テラに住む怪獣。出刃包丁に似た頭部をもち、頭部両脇の孔から十字手裏剣を放つが、放つ後の孔が弱点でもある。
ガメラが初めて宇宙の他天体を舞台にした話です。(  ̄▽ ̄) 」

ガメラ対大魔獣ジャイガー 【写真あり】
http://ameblo.jp/denndorobiumu-1128/entry-11718294044.html
「 前作の宇宙から一転して大阪万博を舞台にした話で本作品は新しい要素としてオカルトをテーマを取り入れており、キーパーソンである悪魔の笛が引き起こす呪いを強調しているのが特徴です。(  ̄▽ ̄) 」

 12月6日の更新で2題。
ガメラ対深海怪獣ジグラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/denndorobiumu-1128/entry-11718655478.html
「 旧ガメラシリーズの最後の作品であり、海底の特撮描写が多いのが特徴です。(一応次の作品で最後だが実質的に最後の作品)(  ̄▽ ̄) 」

宇宙怪獣ガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/denndorobiumu-1128/entry-11718660897.html
「 シリーズの最後の作品でありますが作品自体は完全新作ではなく歴代シリーズの特撮シーンにオリジナル映像を加えて再編集した話になっています。(過去の作品フィルムを使用した新作映画)また当時流行したスターウォーズの影響を受けているのかSF要素も持っているのが特徴です。(  ̄▽ ̄) 」
 来る日の特撮ライターを目指して、どうか今後も頑張って下さいね。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする