ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:13年9月前半の写真関連情報

2013-09-07 17:00:00 | ガメラ
 本日五本目の更新です。
一本目「 パシフィックリムでガメラ /09/07 」はこちら
二本目「 第1週のフィギュア情報(その1) 」にはこちらから。
三本目「 第1週の小ねた 」は、こちらより。
四本目「 特リボ情報 13/09 」には、こちらからとなります。

本項では、昭和・平成のガメラシリーズについての写真・動画の掲載や、写真資料系の情報をまとめてご紹介しております。
先月15日の更新、「 8月前半の写真情報 」はこちら


 「7月第2週の小ねた 」でのご紹介「ライヴ!ワニゴンvsガマロン!!」に続いて、
昭和(湯浅)版、音楽資料系:
よっちゃんのマニアックなお部屋
http://blogs.yahoo.co.jp/nsrpp579/
さん、9月1日の更新。
「ガメラ メモリアルBOX」と言う3枚組のCD。 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/nsrpp579/62767101.html
 Amazonで偶然発見。中古品だったけどディスクは綺麗。
色あせが進行したので、半額に割り引いてもらいラッキー! ^^)ノシ
「 「ガメラシリーズ」の音楽と、効果音、それに映画からの台詞も盛り込まれた なかなか楽しい仕上がりになっています。いやーー、買って良かった・・。このCD・・すでにお持ちの方 多いでしょうね。 」
 外箱と同梱のブックレット、Disc1~3のレーベルと内容などを写真主体でご紹介されてます。


 GⅢガメラをフォトレタッチ:
のんびりステラと
http://minkara.carview.co.jp/userid/414212/blog/
さん、9月1日の更新。
ちょい暇な今日は暑かった(*へ*) 【写真あり】
http://minkara.carview.co.jp/userid/414212/blog/31017586/
 外へ出る気にもなれず、カメラで遊んでいました。
風景写真や室内写真を、レタッチシステムでちょこちょこ加工してみたり。
「 屋上からパチリ シネマ風にレタッチ
   ↓
ガメラにスポット風にレタッチ 」
 SEGAプライズのG3を撮影。スポット写真風の効果をかけてみました。
隠し撮り、みたいですね。^^;)


 前回のご紹介は「5月前半の写真情報 」にて。
湯浅版、写真資料系:
なんだかなあ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/mmmkma/
さん、9月1日の更新。
ガメラ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mmmkma/32149712.html
 ポーランド版「宇宙怪獣ガメラ」のポスターを掲載。
「 今月の狼少年ポスターコレクションは「ガメラ」。
1965年、日本の大映作品であります。皆さん知ってますよね。
東宝の「ゴジラ」シリーズに対抗して作られたのがこのガメラシリーズ。
ゴジラは人類と戦う悪者やったけど、ガメラは子供の見方の正義の使者なのであります。
あーっ、ここまで書いて気がついたが、以前にもブログに書いてるよなこのポスターの話し。
まあええや、知ってる人は忘れて下さいね。
忘れるという行為を続けませんと明るい未来は訪れませんぞ。 」
 真理の扉、ですな。


―――ここから、9月14日の追加分です。―――
 湯浅版、写真資料系:
えーっと、こんな感じデいいですかぁ
http://ameblo.jp/aa001328/
さん、9月11日の更新。
懐かしいレコード 【写真あり】
http://ameblo.jp/aa001328/entry-11611654053.html
 ゴールデンレトリーバーのロビン君とゆっくりと朝の散歩してから、また朝寝。^^)
「 昼間に、納戸で探しものをしていたら、懐かしいシングルレコードの箱を発見!
先日ちょうど、GINさんの記事でEPレコードの話を読んだところだったので、中身を取り出しました。
オォ~!!こんなん持ってた持ってた~
   ↓
8マンとガメラ…
当然のようにソノシート 」
 朝日ソノラマの「ガメラ対大魔獣ジャイガー」と「8マン」。ジャケットと中身のソノシートで、お写真は2枚(ソノシートの方は、8マンのみです)。
その他に、ディズニーのピーターパン、「南海の大決闘」、洋画のサントラ「ボルサリーノ」、「シシリアン」。
発見したEPレコードに針をおとして、青春を味わう幸せ♪ ^^)ノシ


 宇宙怪獣の動画紹介:
toshi0410
http://blogs.yahoo.co.jp/toshi0410japan/
さん、9月13日の更新。
宇宙怪獣ガメラ・前田くんの歌 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/toshi0410japan/54266361.html
 特撮・アニメの音楽動画をご紹介されてるBlogらしい。
今回はYouTube経由で、動画「宇宙怪獣ガメラ・前田くん(00:57) 」1本を転載。
正義の宇宙人3人組を前にエレクトーンを演奏しつつ歌う前田君、の動画です。
かなり… 上手ですね、うん。。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 9月6日の追加。
5日の更新「調布市たづくりの「わくわく特撮ランド」レポ /13/09 」に、
「ひぐらし日記」さんの記事を追加しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:特撮リボルテック関連情報 2013/09

2013-09-07 16:45:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。一本目「パシフィックリムでガメラ /09/07 」はこちら
二本目「 第1週のフィギュア情報(その1) 」にはこちらより。
三本目「 第1週の小ねた 」は、こちらから。

海洋堂の可動フィギュア、
特撮リボルテック」の製品情報です。
前回8月1日更新の、「特リボ情報 13/07 」には、こちらよりどうぞ。
関連で、「海洋堂フィギュアミュージアムレポ /09/06 」はこちらからとなります。


 「4月第2週のフィギュア情報(その2) 」では、「The特撮Collectionの大怪獣ガメラ」作例をご紹介しました。
#026 ガメラ(1967)をご購入:
ダンディ・ライオン有限公司
http://blogs.yahoo.co.jp/oka21js/
さん、9月1日の更新。
9月1日の記 の2 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/oka21js/64282879.html
 お買いものいろいろ。BANDAI製、DXデンオウベルト:スーパーベスト版とか、
特リボのガメラ(1967)とか。
「 モンアツ「モスゴジ」の相方が欲しかったので購入。ちょっと小さいかも。
   ↓
ガメラ「あ、ここから出してくださいよぉー」
ゴジラ「?」
   ↓
ゴジラ「しようがないなぁ、今回だけ添い寝してやんよ」
ガメラ「そーじゃねえだろ!」 」
 …小ねたで紹介した方がよかったかなあ。 ^^;)ゞ


―――ここから、9月14日の追加分です。―――
 「CCP情報 /01/10 」での「1/1レプリカヘッド到着!」ご紹介以来となります。
yantyayaのブログ
http://blog.livedoor.jp/yantyaya/
さん、8月12日の更新。
レトロ ギャオス対ゴジラ 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/yantyaya/archives/4550502.html
特リボ#027のギャオス[1967]と、S.H.MonsterArtsのゴジラ(1964)でレトロ対決させてみた。
「ツラツラと貼り付けて行きます,
   ↓
山間決戦から市街戦への流れまでをイメージしました。 」
 山間部、市街地のディオラマベースを使用した、60年代怪獣決戦風のお写真連作7枚を掲載。一枚目に「Gyaos VS Gozilla」とのタイトルロゴが入ってたり、写真全体にセピア調のエフェクト掛けてたりと凝った造りとなっております。
 続編構想あり。

 9月8日の更新。
ギャオス対ゴジラ2 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/yantyaya/archives/4577010.html
 60年代怪獣決戦の続き。今回は「破壊された市街地」での攻防を撮影。
両者のにらみ合いから始まりhit & awayで攻撃するギャオスに対して、
「 アウェイした瞬間をゴジラは見逃さない
   ↓
ゴジラの熱線を背後から浴びたギャオスは最後の咆哮もなく‥‥‥
と妄想をまとめてみました。 」
 エフェクトパーツや光学加工を使った、連作写真が10枚。
やっぱり怪獣王は強いなあ。^^)
ところでこの「昭和怪獣対決」、スケール違いになるんじゃないかと思ったんですが、
調べなおしてみたところ、モスゴジの身長は50メートル、昭和ギャオスの身長は65メートルだそうなので、このバランスでほぼ正解なんですね。


 特リボ#033 GⅡガメラをご購入:
はとこ雑記帳
http://11clover11.blog.fc2.com/
さん、9月8日の更新。
今月の購入品 【写真あり】
http://11clover11.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
 G2ガメラちゃんをご購入。^^)ノシ
「 ちいちゃいですが、とっても良く動いてくれて可愛いです。胸を撃ち抜かれました。
叶うなら常に連れて歩きたいくらい(笑)。
そんな彼(?)と今日はご一緒です。
「「よろしくお願いします〜」」 」
 以後、チョット怪しい名古屋弁を喋るガメラちゃんが、購入品をナビ。
「聖闘士星矢 聖衣神話EX 鳳凰座フェニックス一輝」とか、
「六花亭のチョコ(大量)」とか…。^^;)

 9月9日の更新。
今月の購入品 続き 【写真あり】
http://11clover11.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
 G2ガメラちゃんナビのご購入品記録、前回に続く第二弾は、
LAWSONで引き取ってきたAmazon購入本とか、
「水曜どうでしょう祭り」限定のカレードーナツ&焼きソバ、とか。
「 『食うてばかりだから、腹の周りに要らん肉がつくんじゃ。隠しておったこれは、ワシが食うといてやる!!』
何か耳の痛い事を仰っていますが、ガメラちゃんにスプーンを持たせてみたら、また一段落と可愛いですな。
スプーンが透明プラなので解り辛いなぁ…。 やっぱり何か小物が欲しい…。 」
と、特リボガメラちゃん、大活躍の記事でした。
 …こちらも、 「今週の小ネタ」でご紹介した方がよかったかしらん? ^^;)ゞ

―――ここから、9月20日の追加分です。―――
 上記記事の続編(?)で、
聖闘士レビューに:
はとこ雑記帳
http://11clover11.blog.fc2.com/
さん、9月17日の更新。
兄さぁぁん‼ その2 【写真あり】
http://11clover11.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
 BANDAI製、聖闘士星矢 聖衣神話EX 鳳凰座フェニックス一輝のレビュー記事、
…なんですが、アニメ版鳳翼天翔のポージングを再現しよう、とかしてるウチに、
ガメラ君が乱入。
「 「おみゃ〜さん、強そうじゃの。さっきの真似してみてもええかの?」
   ↓
「…なんかきまらんのぅ」
頑張ってみましたが、ガメラちゃんの手首が動かず、これが限界…。
まぁ、こういう動きをする子ではないので致し方無いですな。
一輝兄さんの記事のはずが、ガメラちゃん可愛いと思って、つい出してしまうのでした。
リクガメ熱も再燃してきて困った最近です。 」
 特リボガメラ君、特別出演の一こまでございます。^^)ノシ

―――ここから、9月24日の追加分です。―――
 上記に続く、特リボ #033 GⅡガメラ君の日常:
はとこ雑記帳
http://11clover11.blog.fc2.com/
さん、9月22日の更新。
Happy Halloween! 【写真あり】
http://11clover11.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
「 冬がくる前に、秋のイベントを一つ。
我が家もひっそりとハロウィンしてみました。
   ↓
「とりっく おあ とりーと なんじゃ?呪文か?」
早速、マカロンの出番となりました。
   ↓
「おぉ!おみゃさん、気が利くの」
いえいえ、ハロウィンとはそういうものですから^_^
イタズラにプラズマ火球吹かれてもたまりませんし(苦笑)
「いただくかの♪」 」
 ガメラさん、それ手芸品ですよ… ^^;)

 ――― 追加分は、以上です。―――


特撮リボルテック
 006ガメラ
 007ギャオス
 026ガメラ[1967]
 027ギャオス[1967]
 032レギオン
 スピンオフ G2ガメラ
 033 G2ガメラVer.G2


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:13年9月第一週の小ネタいろいろ

2013-09-07 16:30:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「パシフィックリムでガメラ /09/07 」はこちら
二本目「 第1週のフィギュア情報(その1) 」にはこちらから。

本項では、今週末までに拝見したガメラ関連の様々な小ねた記事をまとめてご紹介しております。
前回2日更新分の「 8月第5週の小ねた 」は、こちらより。


 福井県立恐竜博物館のアルケロン骨格:
Rambling Gambling
http://zaza1.blog39.fc2.com/
さん、9月1日の更新。
谷口屋の油揚げとは
http://zaza1.blog39.fc2.com/blog-entry-236.html
 8月末の週末に、家族旅行で恐竜博物館へお出掛け。
そこでアーケロンの化石標本に出会って、古い記憶が蘇りました。
「 わたしたちの小さい頃は、まだまだ恐竜と言えば、尻尾をズルズルと引きずって歩くイメージの時代です。ウソかホンマかわからん情報も当たり前のように信じられていました。
たとえば、ステゴザウルスは小さな脳が三つに分かれていて、そのせいで、尻尾にかみつかれてもしばらく痛みを感じないとか。
少年サンデーやマガジンの完投カラー特集によくありました。
そんな時代に、恐竜のストップアニメーションの代表作、「恐竜百万年」というのが公開されました。その中に巨大な亀が出てくるんですが、それがアーケロンです。それだけが実写のウミガメを合成したやつだったんで、ぜんぜん人気がなく、すっかり忘れていました。
恐竜博物館の化石は、その昔のイメージとは全然違って、ものすごい迫力でした。ほんとにガメラ級です。 」
恐竜博物館を後にして山中温泉で泊る予定で運転していたら、竹田の油揚げの看板を発見。当日は閉店後だったので翌日引き換えしていって来ました。
素のまま、大根おろし、ねぎ等薬味&大根おろしといろいろ試してみましたが、いちばん美味しいのはやっぱり塩だけで頂くのでした。^^)ノシ


 「08年11月前半の写真情報 」での「ガメラ解剖図」以来で、ほぼ5年ぶりのご紹介となります。
カメラネタ:
君達がいて僕がいる、タダ巻きのスペシャリスト・サラリーマン魚太郎の生きてる証のブログ
http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/knishi12000/
さん、9月3日の更新。
三脚折れた 【写真あり】
http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/knishi12000/view/20130902/1378094096
「 先日の鈴鹿で
ガメラの三脚が折れました
使用回数はたった 3回 」
 足先が取れちゃった、のお写真が1枚。
3脚を失ったら、流石のガメラも絶体絶命やね! ヘ(^^;ヘ ノ^^;)ノ


 ベトナムはハノイ、ホアンキエム湖のガメラ:
この命流星のごとく燃やして(`炎ω炎´)
http://ameblo.jp/esunittuku189/
さん、9月3日の更新。
伝説のホアンキエム湖を探索! 【写真あり】
http://ameblo.jp/esunittuku189/entry-11562609894.html
 ハノイ滞在中にどうしても行きたかったのが「ホアンキエム湖(環剣湖)」。
大越国の初代皇帝黎利(れいり:レ・ロイ)が宝剣をカメに還した、という伝説の湖です。
その場所に建っている「亀の塔」を直接見られて感激!
 博物館の中には、関羽と赤斗馬の像や黎太祖(?)の像がありました、そして…
「 ホアンキエムは、その伝説だけでなく亀も有名です!
写真左の大きな亀は、何と実際にいた物の剥製・・・だとッ!?(´゜ω゜);;*
さ・・・流石伝説に出てくるだけの事はありますね!!
まさかこんなガメラみたいなのが本当にいるとは・・・。(((゜д゜;)))
ちなみに、お土産やさんにも剣を背負う亀グッズがずらりと! 」
 ホアンキエム・ガメラの剥製を見て、その大きさにびっくり。


 ガメラなお財布:
だったこともあるわね
http://ameblo.jp/kariedanho/
さん、9月4日の更新。
ちっさいわ 【写真あり】
http://ameblo.jp/kariedanho/entry-11606844964.html
 バックは小さい派、なんです。
すると財布も、必然的に小さくなるわけで…
「 やっとこさほしい財布に めぐりあってござるから
変えてみました♪
   ↓
クリスチャン ルブタン ♪
二つ折りガメラ! 」
 スタッドだらけの財布です。まるで四角いガメラ。
パンツのポケットにいれたりしたら、お尻に刺さっちゃわないかなあ?


 指人形の活用法:
by narrow 銀次
http://blogs.yahoo.co.jp/boneskagawa/
さん、9月4日の更新。
遊び心? 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/boneskagawa/39340660.html
 ガレージを引っ掻きまわしてるうちに発見。以前はナンバーの取り付けボルトに差し込んでアクセサリーにしていたものらしいのですが…
「 こいつが ちょうどいい!
   ↓
ガメラです 今の若い方達は 知らないかもね~ハハハ! 」
平成ガメラの指人形を、ナニかのパーツに貼り付けて、
サテ、一体ナニに使うものなんでしょうか?_?

 9月5日の更新。
取り付け! 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/boneskagawa/39343090.html
「 883の方に ガメラ君を 取り付け!
   ↓
粘土で 作った奴は アイアンに
   ↓
何故か 1個 余ったので コウジ君に プレゼント?かな?(^-^) 」
 Harley‐DavidsonのSUキャブレターに差し込むパーツらしい。
いや、だからこれがナニかと訊かれましても…  ノ^^;)ノ


 先週のご紹介に続いて、
ガメラ犬で2題:
マリリン☆元社長秘書のプチ元気ブログ☆
http://ameblo.jp/riki627kuro1122/
さん、9月5日の更新で2題。
またまたガメラに変身 【写真あり】
http://ameblo.jp/riki627kuro1122/entry-11607106410.html
 ラッキーちゃんは今日も、お気に入りのクッションベッドと戯れておられます。
連続写真で、ガメラ犬の完成までを激写!
「 ヨイショヨイショ
   ↓
もう少し [〓][〓]
   ↓
ガメラだぞ~
ガオ~
   ↓
ラッキー
全然恐くないから( ̄◇ ̄;) 」
 …拗ねちゃった。^^;)

今日のラッキー 【写真あり】
http://ameblo.jp/riki627kuro1122/
 ベッドとオモチャをお洗濯してから、渡してみたところ、
「何でオモチャを中に入れるかな~って
   ↓
オモチャを出し始めて
   ↓
コレを出して コレも出して…
ヨイショヨイショ [〓][〓]
   ↓
こうやってガメラ遊びが始まるのです( ̄O ̄;) 」
 なんか、ウチの娘が1歳のころこんなことやってたのを思い出しました。


 ギャオス犬:
レイアなう
http://ameblo.jp/marronlaiea/
さん、9月5日の更新。
ぎゃおす【写真あり】
http://ameblo.jp/marronlaiea/entry-11607231345.html
 ジャックラッセルテリアのレイアさん、今日の一枚は、
女の子らしからぬ表情で、
「 今回は
怪獣・ギャオスをイメージしてみました。
もちろん、
ギャオスなんて見たこともありませんけど・・
こんなかんじだと思います。 」
 顔面アップのお写真が1枚。
目つき、悪っ!!  ノ^^;)ノ


 前回の「朝日ソノラマ、特撮全集LPレビュー」は、「5月後半の写真情報」でご紹介
宇宙怪獣ガメラ系:
こんなんみっけ
http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/
さん、9月6日の更新。
ベビースター「ペヤング ソースやきそば」 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/y_sirais/25363646.html
 スナック界のメジャーアイテム、おやつカンパニー製の、
ベビースターラーメン新製品として、
「ベビースター焼そば ぺヤング やきそばBIG」が新発売!!
「 桂小益のCMも懐かしいですな~
「宇宙怪獣ガメラ 」で葛飾区亀有公園前派出所の”駐在さん”を演じてましたな(^^ 」
 すげー小ネタ繋がりですなあ。
関東地方ではメジャーな「ぺヤング」とのコラボ商品。関東甲信越地方限定商品らしいんですね。
道理でこの辺でみたことないわけだ。^^)


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:13年9月第一週のフィギュア関連情報(その1)

2013-09-07 16:15:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「パシフィックリムでガメラ /09/07 」はこちら

前回2日更新の「 8月第5週の (その2) 」に続いて、
今週末までに拝見した、ガメラ関連の各種フィギュアについての情報をまとめてご紹介。

フィギュア関連で、「WF2013[夏]情報(その8) /09/02 」はこちら
8月1日更新の「特リボ情報 13/07 」にはこちらから。
同じく前回更新の「アートスピリッツ情報 /07/19 」は、こちらより。


 「8月第5週の(その1) 」での「NITTOガメラシリーズ」ご紹介に続き、
日東科学製、歩くシリーズと走るシリーズのガメラ比較:
KAZUMITIの適当なブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/kazumiti37/
さん、9月1日の更新。
NITTO 大怪獣ガメラの比較 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kazumiti37/11412837.html
 これまでにレビューしたNITTO製のプラモデル「大怪獣ガメラ」について、
歩くシリーズと走るシリーズの甲羅でサイズの比較を行ない、
再販商品の件を補足。
 両方の外箱イラスト(?)、背部&腹部甲羅のパーツ、駆動用のゼンマイ部分などを並べて撮影比較。
「 左は「走るシリーズ」、右は「歩くシリーズ」の甲羅になりますw
※甲羅のサイズは画像の様に「歩くシリーズ」の方が少し大きめです。
   ↓
歩くシリーズの甲羅とゼンマイですw
   ↓
歩くシリーズのゼンマイは大型のものになります。
   ↓
こちらは走るシリーズのゼンマイです。小型でタイヤが付いています。 」
 キットでの比較記事は時々拝見しますが、完成品での比較は貴重な記事かと。
共通パーツが多いかと思ってたら、結構違うものなんですねえ。 ^^)

 9月2日の更新。
NITTO 深海怪獣ジグラ (歩く怪獣シリーズ) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kazumiti37/11414657.html
 続きましては、歩く怪獣シリーズNo.3 「深海怪獣ジグラ」のキットレビュー。
今回は未開封のため、お写真は外箱の外見だけです。
「 「ガメラ対深海怪獣ジグラ」は大映の映画 第7作目であり
大映の倒産の為、大映としてのガメラ・シリーズの最後の作品になります。
(鴨川シーワールドの協力もあって前回の万博会場と同様にセットを壊せない作品になっていましたね…) 」


 前回の「オペレーション707レポ」は、「WF2013[夏]情報(その2) /07/30 」にてご紹介
日東科学製、大怪獣シリーズ「ガメラ」の作例×2:
努ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/mass0801jp/
さん、9月2日の更新。
日東 ガメラ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mass0801jp/37332390.html
歩く怪獣シリーズNo.1「大怪獣ガメラ」の新旧二版を製作・比較。
完成作品を並べて撮影、全て向かって左が初期版、右が後期版だそうで、
斜め前方、正面、背面後部からの3カットを掲載。
「 何度も再販されて、やがて金型は有井製作所に移って販売継続されました。
人気怪獣ゆえ、その生産数の多さからか、途中で金型が変わりました。
初期版は精悍な顔付きと映画の着ぐるみを思わせるリアルな皮膚感で、後期版はやや簡素にまとまった感じがします。
甲羅の鱗配列も違います。 」
 初期版は現在入手困難であり、こちらの作例も入手時は手足を失ったジャンク品。
日東最終版より部品取りして完成させたもので、完品ではないそうです。
型取りと基パーツの版形が異なるかもしれないわけですが、
完成品を見る機会もなかなかないので、雰囲気を知るだけでも貴重な作例かと思われます
 型取りした部品から製作した、水中走行型(飛行タイプ)ガメラの作例も展示。
前回の「WF2013[夏]レポ 」で、水中走行してたガメラです。
ジャンクで入手された地球儀を模した台座が、これまた貴重なパーツだったという…。^^)

 9月6日の更新。
日東 ガメラ(大) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mass0801jp/37341859.html
 ガメラプラモの作例紹介が続きます。今回は「歩くガメラ、リモコン版」のレビュー記事。
ARIIに譲渡される直前の80年代半ばに販売された、日東製最終版の作例だそうです。
完成版の本体を様々な角度から撮影した、お写真6枚を掲載。
「 ゼンマイ版を大きくした様な造形ですが、よりダイナミックな雰囲気で迫力があります。
しかし、この大ガメラは、甲羅の鱗配列が不均一のガタガタ状態で、ゼンマイ版にある様な美しさが失われています。
それで甲羅の鱗を、全面的に作り直しました。
目の粗い紙やすりで削って、パテをなだらかに塗って、鱗をひとつひとつパテ盛り成形しながら仕上げていきました。
時間と手間が掛かりましたが、自分流に満足出来る仕上がりになりました。
両腕は足に連動させて、作動式にしてあります。 」
 撮影にあたり久しぶりに稼動させてみたら上手く歩行したので一安心。


 「12年8月第5週の 」でのご紹介以来となります。
アイアンガメラのオブジェ、造形系:
関西の川辺~
http://ameblo.jp/xxsbb/
さん、9月5日の更新。
ガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/xxsbb/entry-11607512718.html
 たまたま立ち寄った大阪府某所のリサイクルショップ店頭で、等身大のガメラに遭遇。
「 正面のショーケースに面白いものが
   ↓
なかなかのお値段ですが、推定2m!(笑)迫力ありますよ。 」
 全面鉄細工の等身大平成ガメラ像。確証はございませんが、こんな作例が幾つもあるとは到底思えないので、上記記事でご紹介したものと同一ではないか、と思われます。
 今回は値札ついてますので、販売品になってますね。
等身大の鉄製ガメラが、15万円位で貴方のお手元に!
運送費幾らくらい掛かるんだろう…。 ^^;)


 ソフビのギロン&宇宙ギャオス:
7andraggedtigerさんのブログ
http://ameblo.jp/7andraggedtiger/
さん、9月6日の更新。
バンダイソフビ 大悪獣ギロン 塗装カスタム 【写真あり】
http://ameblo.jp/7andraggedtiger/entry-11608040040.html
 パシフィックリム観てから怪獣熱が再発。当時もよくソフビで遊んだもんだ。^^)
ギロンと宇宙ギャオスをリペイントしてみた。
「 20年前の
バンダイソフビを塗装カスタム。
日本製なのね。
半日くらいで完成したが
まぁまぁ満足な出来…(^_^;)
   ↓
脳内イメージ通り…
   ↓
ガレージキット並みの
モールドが素晴らしい。 」
 リアルっぽくリペしたら、なかなか良い感じに。^^)ノシ


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:映画「パシフィックリム」でガメラ 2013/09/07

2013-09-07 16:00:00 | ガメラ
 前回ご紹介の「 /09/06 」に続いて、
8月9日から公開中の、ギレルモ・デル・トロ監督のVFX 映画
パシフィック・リム』、
http://wwws.warnerbros.co.jp/pacificrim/index.html
6日までの鑑賞記のうちガメラ関連の言及や、関連情報などをまとめてご紹介しております。公開よりほぼ一ヶ月が経過して、さすがにガメラ関連の言及も数が少なくなってまいりましたが、その分ディープになってきたな、と。

※※ 本項は、公開中の映画に関する情報まとめ記事です。
  拙Blogの方針に沿い、本記事の内容はネタバレ満載でございます。
  そういうのが苦手の方は、スルーして下さいね。 m(_ _;)ノシ  ※※


 「MM9」の作家 山本弘さん、
山本弘のSF秘密基地BLOG
http://hirorin.otaden.jp/
さん、9月5日の更新。
『パシフィック・リム』と『RWBY』
http://hirorin.otaden.jp/e289532.html
 初回は字幕版で、その後吹き替え版でもご鑑賞。
「 これまで日本の怪獣映画やロボットアニメがさんざんやってきたことのはずなのに、こうして金かけて真面目にきっちり映像化したものを見せつけられると、新鮮な驚きだらけだ。
 公開前から『エヴァンゲリオン』とか『ジャンボーグA』とか『マジンガーZ』とかいろいろ言われてたが(設定的にいちばん似てるのは『ゴーダンナー』だと思うんだけど)、実際に見てみると、『ガメラ 大怪獣空中決戦』への明らかなオマージュとか、探せばいろんなネタがちりばめられている。
 しかし、表面上のパロディじゃなく、それら日本作品の魂が作品の中にきっちり溶けこみ、オリジナル作品として昇華されている。 」
 日本の「怪獣文化」「ロボ文化」の危機を感じる。今後の作品が全て本作と比較される上に、こんな作品は(予算面・表現上の制約などいろいろな意味で)日本では作れないから。
 記事の後半は、オリジナルCGアニメ「RWBY」をご紹介。やはり東洋系米国人の監督が創る「ジャパニメーション風アクションCGアニメ」です。


 長文のご感想:
えろぶろ at Excite
http://eroblo.exblog.jp/
さん、9月6日の更新。
パシフィック・リム 【写真あり】
http://eroblo.exblog.jp/20967560/
 上映パンフレットの「パシフィックリム前史」から、物語の持つ「世界感」の価値を論じ、翻って本邦特撮界の現状を憂う。
「 機龍とイェーガーの共通性に言及している人は多いが、「パックリム」にはこの平成ガメラ、「GMK」からの引用シーンが驚くほど多いように思われるだが、指摘が余り見受けられないのは「暗黙の了解」なのだろうか?(大森ゴジラからの引用としてはG細胞=怪獣の破片が商売になる辺りだろうか)
※因みにドリフト時の”ウサギ”は「不思議の国のアリス」、マコの赤い靴は「オズの魔法使い」からの引用だそうだ。俺は「靴」は文明を持つ「人類」の象徴なのかと思ってみていたんだが。最後のチャウのシーンは、靴を、見失う事で次回作を暗示しているのだろうか。 」
 全く最近の「G」ときたら…、で〆。^^;)


 「折り紙情報 11/12 」以来で、拙Blogでは1年半のご無沙汰です。
Kawai工房さん、切り折り紙でKNIFE HEADを製作:
切り折り紙な日々 TheDays of KiriOrigami
http://kiriorigami.iza.ne.jp/blog/
さん、9月6日の更新で2題。
ナイフヘッドin映画「パシフィック・リム」 【写真あり】
http://kiriorigami.iza.ne.jp/blog/entry/3177169/
 パシフィックリムを観に行ってきました。
で、切り折り紙でKAIJU KNIFE HEADを製作。
「 ガメラ映画に登場した大悪獣ギロンに多大な影響を受けたと思われるカイジュウです。映画の画面が暗くスピーディなこともあって全体像を捕えるのは大変です。敵キャラという性格上、わざと下品にするデザインが表面にほどこされている。ぼくの切り折り紙だとそういう表面的なものがそぎ落とされるから、スタイリッシュなフォルムだけが目立ってしまう。
頭部は刃欠けの多いギロン風、目が6個?なところが異星風な無駄のないフォルム、
   ↓
4本腕に神々しさを感じてしまう。 」
 作例のお写真4枚を掲載。

ナイフヘッドを切り折り紙で作ってみた(映画「パシフィックリム」から) 【動画あり】
http://kiriorigami.iza.ne.jp/blog/entry/3178002/
 続きましては、KNIFE HEADの製作動画をアップ。
「 ザリガニの時は理科の解説風に説明を付けて切りぬけました(疑問は残るが)。今回は異次元のクローン生物が相手、解説に意味があるとは思えません。そこで解説を取っ払ってしまえ、と言うわけでスピーディな動画に仕上がったかと、、、。 」
YouTube経由で動画「ナイフヘッドを切り折り紙で作ってみた(04:53) 」を転載。
BGMは勿論、「パシフィックリムのテーマ」


PEDAL Journal (ペダル・ジャーナル)
http://www.pedal-j.com/
さん、9月3日の更新、
ロボットアニメへの憧れ 【写真あり】由来で、
http://www.pedal-j.com/archives/52107334.html

YouTube経由で、カトゥーン調のパロディリミテッドアニメ作品:
How Pacific Rim Should Have Ended(03:11) 【動画】
http://www.youtube.com/watch?v=qzkOkh1tOqE
 これだ! ボクたちはこういう作品を見たかったんだ!!
オチも秀逸。 ヘ(^^ヘ ノ^^)ノ


映画「パシフィックリム」 公式サイトはこちら
公式Facebookにはこちらから。
 ギロンに似てないこともない、
公式ゆるキャラ「ないふへっど君」のTwitterは、こちらより。
Xbox 360版ゲーム「パシフィック・リム」公式サイトにはこちらからどうぞ。


 本日は、あと4本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする