ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:12年4月第二週のフィギュア関連情報(その2)

2012-04-21 16:20:00 | ガメラ
 前項「フィギュア情報(その1) 」に続いて、
今週拝見した、ガメラフィギュアの関連情報をご紹介中。


 「11年7月第5週の(その1) 」では、「ビリケン・昭和ガメラの製作記」をご紹介。
ソフビをリペイント:
シック・スカートのプラモ怪獣無法地帯
http://ameblo.jp/thick-skirt/
さん、4月14日の更新。
大悪獣ギロン 【写真あり】
http://ameblo.jp/thick-skirt/entry-11223216111.html
 思わず衝動買いされたのは30cmソフビの完成品。
「ロケットプロの
「大悪獣ギロン」
   ↓
リペイント しなきゃ 」

 4月18日の更新。
次は 大悪獣ギロン! 【写真あり】
http://ameblo.jp/thick-skirt/entry-11226196983.html
 リペイント企画の開始だそうです。
中古のギロンさん、最初から両脚パーツが欠損。
「これは
ジオラマ仕立てにするしかないですね…
   ↓
格納庫から
這い出してくるシーン…
   ↓
ここまで 前足を後退させると
体の模様が ズレちゃいますね(^_^;) 」


 前回「パロチェンマンのガメラレビュー」は、「4月第1週の 」でご紹介致しました。
Blog名を変更されたようです。
The特撮Collectionの大怪獣ガメラ、新旧版から2作例:
ダンディ・ライオン有限公司
http://blogs.yahoo.co.jp/oka21js/
さん、4月19日の更新。
1/350 大怪獣ガメラ バンダイ製プラキット 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/oka21js/63344660.html
 昭和(湯浅)版シリーズの概説、キットの詳細(原型製作は速水仁司氏、イラストは開田裕治氏が担当、「フリーポーズ選択式」の四肢パーツ、飛行用パーツやF-104一機などが付属)。
キットをストレートに組んだ立ちポーズと、胴体部を使用した回転ジェットシーン再現の2体の作例レビューです。各々、お写真5枚を掲載。
「飛行形態は発売当時に製作した物が本体(甲羅)のみ現存していたので、カバーパーツを付けて製作。
ムギ球を両腕・両足部に計4個取り付け。悪乗りしてマブチモーターを組み込んで回転出来るようにしました。
(この場合、モーターのシャフトが回転するのでなく、モーター本体を回転させるようにした)
ちなみに飛行形態では逆時計回りで回転します。
電池BOXが入手出来なかったので、やむなくセロハンテープで電池に直着けしてます。」
 関連情報としてキット同封の解説書や、84年の模型情報誌面の「ガメラ発売情報」なども掲載されてます。


 こちらはNITTOプラモデルから、新旧の作例:
行政書士ふじまるの趣味のページ
http://blogs.yahoo.co.jp/fujimaru80/
さん、4月20日の更新。
50円のプラモデル 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/fujimaru80/4696527.html
 子供の頃、いちばんの楽しみはプラモデル作りでした。
様々なジャンルの中でお気に入りだったのが、日東科学のガメラシリーズ。
「大映のガメラシリーズに登場する怪獣たちは、どれもシャープで、大胆で、未来的で、まるでオートクチュールのデザインのよう。
ガメラが円盤のようにクルクル回りながら夜空を飛ぶシーンの幻想的な美しさ。
バルゴンの虹もまた美しかった。背中から虹を発するなんてセンスよくね?
ギャオスの武器である超音波メス。名前が秀逸よねえ。なんたってメスだもん。
包丁の化け物のようなギロンと宇宙ギャオスとの戦い。宇宙ギャオスだって。しびれる。
昔の怪獣たちには生き物としての可愛らしさがあったところも良かったですよね。
ガメラもギャオスもゴジラも、みな愛嬌がありましたものね。
それに比べ、平成のガメラやゴジラは、やたらマッチョでおっかない顔をしていて、まるで感情の無いマシーンみたい。
こんなもの生き物ではありません。やっぱ生き物には可愛らしさがなくちゃね。
随分と話が逸れてしまいましたが、私は40年前に作った日東の50円ガメラを、今に至るまで大切に持ち続けています。
それがこれです。
ジャーン。 」
 当時モノの50円ガメラ(無塗装)に加えて、
最近某オークションで入手した50円ギャオス(塗装済み)のお写真を公開。


 「4月第1週の(その2) 」でのご紹介は、「ロケットプロ製のソフビ2種レビュー」。
KONAMIの小さき勇者たちフィギュア:
Cinema B.LEEのきまぐれブログ
http://cinema-blee.at.webry.info/
さん、4月20日の更新。
小さき勇者たち ガメラ 登場!!! 2 Cinema 【写真あり】
http://cinema-blee.at.webry.info/201204/article_10.html
「以前にフェバリットの「小さき勇者たち ガメラ」のフィギュアを買ったんですが、ガメラの敵である凶悪怪獣「ジーダス」が入手困難なため「コナミ/SF MOVIE SELECTION 小さな勇者たち-ガメラ-【ノーマル全5種セット】」を購入しました 」
 「ジーダス」、「トト(ガメラ幼体)」、「ガメラ」、「アヴァンガメラ」、「オリジナル・ギャオス」の5体を各々お写真2~3枚付きでレビュー。
フェバリット版(左側)とコナミ版の「アヴァンガメラ」記念撮影もあります。


 ガメラコレクション、益々充実中。
湯浅版、ガメラソフビを入手:
fre*c*41*のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/fresco416/
さん、4月20日の更新。
4月19日 木 +ガメラ・マリオ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/fresco416/9078443.html
 買出し品の記録内に、
「トイショップ サイケデリア
   ↓
パステルカラーのガメラ 似合いませんがかわいいですね。 」
 未開封のガメラソフビを入手、お写真が1枚あります。
トイグラフ製の「夜遊びガメラ(蓄光Ver.)」ではないかと。


 前回の「CCPガメラ到着!」は、「CCP情報 /02/16 」にてご紹介しました。
BANDAIソフビのレビュー:
浪人生のオタブログ
http://ameblo.jp/pairon0711/
さん、4月20日の更新。
大怪獣シリーズ 超音波怪獣 ギャオス(トイザらス限定カラー) 【写真あり】
http://ameblo.jp/pairon0711/entry-11228390908.html
 Wiki由来の解説と、ソフビの写真レビューを掲載。
「平成のギャオスとは形態が大きく異なり、寸胴で首が回らない。
目も大きめ。
   ↓
劇中では体色が銀白色だが、限定カラーでは平成ギャオスに近い色合い。
そのうち、通常版も手に入れたいところ。 」
 カラー版とモノクロ版のお写真があります。^^)


 本日は、あと2本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:12年4月第三週のフ... | トップ | ガメラ:12年4月第三週の小... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事