本日四本目の更新です。
一本目「 特リボ情報 /09/02 」はこちら。
二本目「 金子版視聴記 /09/02 」にはこちらより。
三本目「 ガメラ料理 /09/02 」は、こちらから。
先月末までに拝見したガメラ関連フィギュアに関する情報を、まとめてご紹介。
先月27日の更新「 8月第4週のフィギュア情報(その2) 」には、こちらより。
関連で26日付けの「 フィギュア情報(CCP編) 」にはこちらからどうぞ。
「7月第3週の(その2) 」での「バイラスのレトロソフビ」ご紹介に続いて、
湯浅版、ソフビのレビュー:
『 ぼぐれん。 』
http://kaninget.cocolog-nifty.com/blog/
さん、8月27日の更新。
レトロソフビ ジャイガー 【写真あり】
http://kaninget.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-5b76.html
日東のスタンダードジャイガーソフビ(オリジナル版)をレビュー。
昭和ガメラのシリーズ後期は、似かよった展開が多くなって個別の作品の印象が薄い印象が強い。とのご意見です。そういや確かにそうだなあ。 ^^;)
「ソフビの方は見てのとおり,かなりリアルな造形なのが特徴。結構複雑なジャイガーの姿をしっかり再現していて,もはや「レトロソフビ」なんて呼べない雰囲気です。古いものなので塗装のハゲも目立つけど,非常に気に入ってます。 」
お写真は全部で4枚。
前回の「アリイのガメラプラモデル」は、「8月第3週の(その1) 」でご紹介。
湯浅版、フィギュア系:
『 秘密基地 』
http://blogs.yahoo.co.jp/monster_papa/
さん、8月27日の更新。
雨音はショパンの調べ & キャストさんの催事『特撮大百科まつり2011』【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/monster_papa/62796793.html
「レジンシェフとうけけ団」さんの「ガイラ攻撃セット」を製作中。
http://cart03.lolipop.jp/LA03346281/?mode=ITEM2&p_id=PR00102127486
自衛隊の「投光車」と「H-19 はつかり」、それに「Jeep」などを仕上げ中です。
それから、寝屋川にある「キャスト」さんのアンテナショップにて開催中の、
『モーレツ怪獣大決戦!キャスト怪獣チャンピオンまつり総進撃夏バージョン』
にお出かけされたそうです。アウトレットのバーゲンで、ガメラ大魔神特撮大百科DELUXE商品が大量にカウンタに並べられてたり。
「予算も限られているので、後ろ髪を引かれながらも数ある商品の中から4点を選んで購入。
↓
かなり沢山購入したと思っても実は3000円くらいしか使ってなかったりします。
1万円分くらい使いたかったかな。この催事は昨年もありましたから、来年もきっとあるはず。
来年は1万円札をにぎりしめて行くことにしよう。
(駄菓子屋にお金をにぎりしめていく感触を今思い出しました(笑)) 」
ご購入品は「モスラ小美人」「大魔神」「バイラス」「1968バイラスガメラ」の4点。
同シリーズ、ギロンフィギュアのレビューもあります。
店内のくじ引きイベントや、難易度高い「怪獣検定」についても。
「8月後半の写真情報」で、本記事のギャオスを活用した特撮写真をご紹介しております。
金子版ギャオスをリペイント:
『 サダログ 落書き日記 』
http://sada-55.cocolog-nifty.com/blog/
さん、8月28日の更新。
大映怪獣 「ギャオス」をリペイント! 【写真あり】
http://sada-55.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-6473.html
平成版ギャオスのソフビをリペイントします。
「元のフィギュアの色は上の画像のような感じです。
これでは、あまりにもプラスチックのオモチャ、
機械的な感じがして、面白さにかけますね。[〓]
↓
そこでナチュラルな感じの質感をだすため、
アクリル絵の具の、藍色を、水で薄くとき、
フィギュア全体に塗ってみました・・・(下図)[〓]
↓
ねっ[〓] [〓]よくなったでしょ!色がフィギュアとなじんで
リアルな感じが出て来たでしょ?[〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
これから更に色を重ねていく予定だそうですが…、
某神の乱入のせいで、今回はここまで。 ^^;)
BANDAI製、フィギュア系:
『 FREE MODE 』
http://mobomode.blog135.fc2.com/
さん、8月28日の更新。
リアルアクション ガメラ 【写真あり】
http://mobomode.blog135.fc2.com/blog-entry-326.html
95年にバンダイから発売された、「リアルアクション ガメラ」をご紹介。
箱絵と全身像など、お写真は5枚あります。
「前記事のゴジラと同様、骨格の上に軟質素材の皮膚を被せて作ります。
アクションも同じなので、咆哮を放ちながら歩きます。
↓
甲羅も軟質素材で出来ています。
甲羅は別の硬い素材で出来ていたら良かったと思います。
↓
このシリーズで一番よく出来ていると思います。 」
前記事の「リアルアクション ゴジラ」中には、
「内部骨格の写真」や、「軟質素材パーツの分解図」などがあります。
プラモ製作記事:
『 春街風/kuwaさんの酒に飲まれて② 』
http://harumatikaze.blog.so-net.ne.jp/
さん、8月30日の更新。
こんなものを息抜きに 【写真あり】
http://harumatikaze.blog.so-net.ne.jp/2011-08-30
アルファロメオ、クラシックレーシングカーの塗装に挫折したので…、
「塗装を拭きっぱなしでよさそうな、こんなモノも並行して作りましょう [〓](4つもあったので。。)
↓
旧ニットー(日東)のガメラシリーズから冷凍怪獣バルゴンのキットです。
↓
ニットーが倒産して、金型はアリイへ移ったようで、アリイからの再販です。随分改修したようで。。。[〓] オリジナルは、ゼンマイ歩行でしたが、リモコンに変更です。ニットーのキットも所有しているので、比較してみようかな・・・ 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
日東科学のゼンマイ版と今回のリモコン版、両方の箱絵と、アリイ版のパーツ写真(包装状態)を掲載。またこれらの他に、NITTOのガメラリーズ4種(ギャオス、ジャイガー、ジグラ)、大怪獣ガッパ、オリジナルの「ワニゴン」「ガマロン」の箱絵写真もございます。
それから、HⅡ-Bのプラモも買っちゃった。 ^^;)
昨年「10年8月第3週の(その1) 」にて
「ガメラ関連の造型作例」をご紹介した、柴田幸房さんのBlogでこの8月、「本町筋フィギュアロード計画」に関する作品群が連載されておりました。
『 造形家 柴田幸房 造形的心情世界 』
http://blogs.yahoo.co.jp/ikazuthimaru/
さん、8月31日の更新。
本町筋フィギアロード計画12 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/ikazuthimaru/65247635.html
ご本人を含め、様々な方々の造形作品がご紹介されてます。
「レギオン
不肖柴田作品
エックスプラスより商品化されトイザラスなどで販売されました。
今年はバイラスとレギオンのみ展示しました。
次回はまた昭和ガメラ怪獣を全部展示したいです。
昭和ガメラ映画の良さは最近になって良くわかりますね。
一般の方たちにもガメラというものは懐かしく好印象をもって迎えられていますよ。
映画もセオリーどうり良心的に作られていますね。 」
マザーレギオン造形品のお写真が一枚。
9月2日の追加。
先月30日更新の、「 8月後半の画像情報 」に、「“存在”散り行くその日まで……」さんの記事を追加しました。
PIXIVより、レギオン画像をまとめ。
一本目「 特リボ情報 /09/02 」はこちら。
二本目「 金子版視聴記 /09/02 」にはこちらより。
三本目「 ガメラ料理 /09/02 」は、こちらから。
先月末までに拝見したガメラ関連フィギュアに関する情報を、まとめてご紹介。
先月27日の更新「 8月第4週のフィギュア情報(その2) 」には、こちらより。
関連で26日付けの「 フィギュア情報(CCP編) 」にはこちらからどうぞ。
「7月第3週の(その2) 」での「バイラスのレトロソフビ」ご紹介に続いて、
湯浅版、ソフビのレビュー:
『 ぼぐれん。 』
http://kaninget.cocolog-nifty.com/blog/
さん、8月27日の更新。
レトロソフビ ジャイガー 【写真あり】
http://kaninget.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-5b76.html
日東のスタンダードジャイガーソフビ(オリジナル版)をレビュー。
昭和ガメラのシリーズ後期は、似かよった展開が多くなって個別の作品の印象が薄い印象が強い。とのご意見です。そういや確かにそうだなあ。 ^^;)
「ソフビの方は見てのとおり,かなりリアルな造形なのが特徴。結構複雑なジャイガーの姿をしっかり再現していて,もはや「レトロソフビ」なんて呼べない雰囲気です。古いものなので塗装のハゲも目立つけど,非常に気に入ってます。 」
お写真は全部で4枚。
前回の「アリイのガメラプラモデル」は、「8月第3週の(その1) 」でご紹介。
湯浅版、フィギュア系:
『 秘密基地 』
http://blogs.yahoo.co.jp/monster_papa/
さん、8月27日の更新。
雨音はショパンの調べ & キャストさんの催事『特撮大百科まつり2011』【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/monster_papa/62796793.html
「レジンシェフとうけけ団」さんの「ガイラ攻撃セット」を製作中。
http://cart03.lolipop.jp/LA03346281/?mode=ITEM2&p_id=PR00102127486
自衛隊の「投光車」と「H-19 はつかり」、それに「Jeep」などを仕上げ中です。
それから、寝屋川にある「キャスト」さんのアンテナショップにて開催中の、
『モーレツ怪獣大決戦!キャスト怪獣チャンピオンまつり総進撃夏バージョン』
にお出かけされたそうです。アウトレットのバーゲンで、ガメラ大魔神特撮大百科DELUXE商品が大量にカウンタに並べられてたり。
「予算も限られているので、後ろ髪を引かれながらも数ある商品の中から4点を選んで購入。
↓
かなり沢山購入したと思っても実は3000円くらいしか使ってなかったりします。
1万円分くらい使いたかったかな。この催事は昨年もありましたから、来年もきっとあるはず。
来年は1万円札をにぎりしめて行くことにしよう。
(駄菓子屋にお金をにぎりしめていく感触を今思い出しました(笑)) 」
ご購入品は「モスラ小美人」「大魔神」「バイラス」「1968バイラスガメラ」の4点。
同シリーズ、ギロンフィギュアのレビューもあります。
店内のくじ引きイベントや、難易度高い「怪獣検定」についても。
「8月後半の写真情報」で、本記事のギャオスを活用した特撮写真をご紹介しております。
金子版ギャオスをリペイント:
『 サダログ 落書き日記 』
http://sada-55.cocolog-nifty.com/blog/
さん、8月28日の更新。
大映怪獣 「ギャオス」をリペイント! 【写真あり】
http://sada-55.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-6473.html
平成版ギャオスのソフビをリペイントします。
「元のフィギュアの色は上の画像のような感じです。
これでは、あまりにもプラスチックのオモチャ、
機械的な感じがして、面白さにかけますね。[〓]
↓
そこでナチュラルな感じの質感をだすため、
アクリル絵の具の、藍色を、水で薄くとき、
フィギュア全体に塗ってみました・・・(下図)[〓]
↓
ねっ[〓] [〓]よくなったでしょ!色がフィギュアとなじんで
リアルな感じが出て来たでしょ?[〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
これから更に色を重ねていく予定だそうですが…、
某神の乱入のせいで、今回はここまで。 ^^;)
BANDAI製、フィギュア系:
『 FREE MODE 』
http://mobomode.blog135.fc2.com/
さん、8月28日の更新。
リアルアクション ガメラ 【写真あり】
http://mobomode.blog135.fc2.com/blog-entry-326.html
95年にバンダイから発売された、「リアルアクション ガメラ」をご紹介。
箱絵と全身像など、お写真は5枚あります。
「前記事のゴジラと同様、骨格の上に軟質素材の皮膚を被せて作ります。
アクションも同じなので、咆哮を放ちながら歩きます。
↓
甲羅も軟質素材で出来ています。
甲羅は別の硬い素材で出来ていたら良かったと思います。
↓
このシリーズで一番よく出来ていると思います。 」
前記事の「リアルアクション ゴジラ」中には、
「内部骨格の写真」や、「軟質素材パーツの分解図」などがあります。
プラモ製作記事:
『 春街風/kuwaさんの酒に飲まれて② 』
http://harumatikaze.blog.so-net.ne.jp/
さん、8月30日の更新。
こんなものを息抜きに 【写真あり】
http://harumatikaze.blog.so-net.ne.jp/2011-08-30
アルファロメオ、クラシックレーシングカーの塗装に挫折したので…、
「塗装を拭きっぱなしでよさそうな、こんなモノも並行して作りましょう [〓](4つもあったので。。)
↓
旧ニットー(日東)のガメラシリーズから冷凍怪獣バルゴンのキットです。
↓
ニットーが倒産して、金型はアリイへ移ったようで、アリイからの再販です。随分改修したようで。。。[〓] オリジナルは、ゼンマイ歩行でしたが、リモコンに変更です。ニットーのキットも所有しているので、比較してみようかな・・・ 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
日東科学のゼンマイ版と今回のリモコン版、両方の箱絵と、アリイ版のパーツ写真(包装状態)を掲載。またこれらの他に、NITTOのガメラリーズ4種(ギャオス、ジャイガー、ジグラ)、大怪獣ガッパ、オリジナルの「ワニゴン」「ガマロン」の箱絵写真もございます。
それから、HⅡ-Bのプラモも買っちゃった。 ^^;)
昨年「10年8月第3週の(その1) 」にて
「ガメラ関連の造型作例」をご紹介した、柴田幸房さんのBlogでこの8月、「本町筋フィギュアロード計画」に関する作品群が連載されておりました。
『 造形家 柴田幸房 造形的心情世界 』
http://blogs.yahoo.co.jp/ikazuthimaru/
さん、8月31日の更新。
本町筋フィギアロード計画12 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/ikazuthimaru/65247635.html
ご本人を含め、様々な方々の造形作品がご紹介されてます。
「レギオン
不肖柴田作品
エックスプラスより商品化されトイザラスなどで販売されました。
今年はバイラスとレギオンのみ展示しました。
次回はまた昭和ガメラ怪獣を全部展示したいです。
昭和ガメラ映画の良さは最近になって良くわかりますね。
一般の方たちにもガメラというものは懐かしく好印象をもって迎えられていますよ。
映画もセオリーどうり良心的に作られていますね。 」
マザーレギオン造形品のお写真が一枚。
9月2日の追加。
先月30日更新の、「 8月後半の画像情報 」に、「“存在”散り行くその日まで……」さんの記事を追加しました。
PIXIVより、レギオン画像をまとめ。