
本日のメニュー:
・鰹の刺身 大葉、生姜、ポン酢がけ
・豆もやしと茹でささみのナムル
豆もやしとささみはそれぞれ茹で、ごま油、にんにく醤油、すりおろしにんにく、お酢ほんのちょっとで作ったたれで和えます。
・セロリ・キャベツの浅漬けとトマトのサラダ
セロリとキャベツを浅漬けにして、冷やしトマトと和えました。
・塩らっきょう
ジム帰りにスーパーに寄ったら、珍しく鰹の刺身がたくさん残っていました。
半額になってるし、久しぶりに(?)食べたいな、ってことで購入。

生姜と大場をのせて、ポン酢をかけて。
にしてもうちで食べてるお刺身は断然鰹が一番多いよね、多分w
豆もやしはどうしてもナムルにしちゃうなぁ。

ジム帰りだから、ささみがお約束ね(ほんとか?)
この一品はオットに大好評でした。
キャベツとセロリの浅漬けは、そのままだとあまり箸が進まないかな、と思ってトマトと一緒に。
おかげさまで数日間ちょっとずつしか減らなかったのが、一気に片付きました。
ブログランキング よろしければクリックお願いします
レシピブログもよかったらよろしくです
・鰹の刺身 大葉、生姜、ポン酢がけ
・豆もやしと茹でささみのナムル
豆もやしとささみはそれぞれ茹で、ごま油、にんにく醤油、すりおろしにんにく、お酢ほんのちょっとで作ったたれで和えます。
・セロリ・キャベツの浅漬けとトマトのサラダ
セロリとキャベツを浅漬けにして、冷やしトマトと和えました。
・塩らっきょう
ジム帰りにスーパーに寄ったら、珍しく鰹の刺身がたくさん残っていました。
半額になってるし、久しぶりに(?)食べたいな、ってことで購入。

生姜と大場をのせて、ポン酢をかけて。
にしてもうちで食べてるお刺身は断然鰹が一番多いよね、多分w
豆もやしはどうしてもナムルにしちゃうなぁ。

ジム帰りだから、ささみがお約束ね(ほんとか?)
この一品はオットに大好評でした。
キャベツとセロリの浅漬けは、そのままだとあまり箸が進まないかな、と思ってトマトと一緒に。
おかげさまで数日間ちょっとずつしか減らなかったのが、一気に片付きました。

