昨日、私の友達が久しぶりにブログを更新したの。
彼女とは三年近い付き合いで、以前はしょっちゅうお互いのブログにコメントし合うほど仲が良かったの。
だけど、付き合いが長くなればなるほど、方向性の違いが見えてきて、だんだん疎遠になっちゃったの。
と言っても、友達の関係は解消した訳ではなかったので、彼女がブログを更新すると、私の新着画面に表示されて、元気に書いてんだな~と分かってたの。
ところが、去年の暮れに、彼女は一旦ブログを辞めて、新たに別のブログを始めちゃったの。
だけど、今まで書いてたブログはコメントが沢山寄せられていたのに、今度のはコメント出来ない設定にしていたの。
なんでだろう?
嫌なコメントでもきてたのかな?
そういえば、誹謗中傷するコメントは即刻削除しますとか書いてたから、そうだったのかも?
そのうち年が明けて、今年に入って、三つくらい記事を書いたと思ったら、まったく書かなくなってしまったの。
飽きちゃったのか、病気なのか、忙しいのか、全然わからない。
ところが、彼女、先日、約三ヶ月振りに「リューマチ」というタイトルで更新してたの。
あ、もしかしたら、リューマチで書けなかったのかもと思って、ブログを読んでみたら、手足が言う事を聞かなくて、食事をするにも、お箸や食器を持てないし、一度座ったら、一人では立ち上がれない、車に乗ってもペダルを踏めないなど書いてあって、すごく辛そうだったの。
私、リューマチという病名は知ってたけど、そんなに辛い病気だなんて知らなくて、彼女が可哀相になり、励ましのコメントを、すぐに書いたの。
まだ、返事はもらってないけど、少しでも元気になれたらいいんだけど…
彼女がブログを始めたのは、彼氏にフラれたショックから立ち直るためだったの。
そんな彼女の力になりたくて、私は精一杯コメントを書いてあげてました。
彼女も私の記事に一つ残らずコメントを書いてくれてたんです。
それが、私をどれだけ勇気づけ、励みになった事か、言葉ではとても言い尽くせないほどなんです…(涙)
私がブログを書けるのは、そのブログでコメントがいくつももらえるからなんです。
ただ、読んでくれるだけでは嫌なんです。
私はあなたと仲良くなりたくて、せっせとブログを書いてるんですから。(涙)
ごめんなさい。
話がそれてしまって…
しかし、私は文章を書きたくてブログを始めたのに対して、彼女は音楽や映像を取り入れたブログを書いていて、方向性の違いから、だんだん理解し合えなくなって、いつの間にか読む事もコメントもしなくなっていたんです。
まさか、こんな事になっていたなんて、思いもしなかった…
私は、彼女の病気を知ってから、彼女が以前、どんな記事にもコメントをくれてたのを思い出し、涙がとまりませんでした…
彼女、どうなるんだろう?
先日のブログ、右手が使えなくて、左手で、やっとパソコンのキーを押したと書いてましたし…
彼女は不安だったに違いありません。
だから、励ましのコメントをもらいたかったんですよね?
そうでもしないと、自分に負けそうだったから…(涙)
神様、お願いします。
どうか、彼女を助けてあげて下さい。
お願いします。
彼女とは三年近い付き合いで、以前はしょっちゅうお互いのブログにコメントし合うほど仲が良かったの。
だけど、付き合いが長くなればなるほど、方向性の違いが見えてきて、だんだん疎遠になっちゃったの。
と言っても、友達の関係は解消した訳ではなかったので、彼女がブログを更新すると、私の新着画面に表示されて、元気に書いてんだな~と分かってたの。
ところが、去年の暮れに、彼女は一旦ブログを辞めて、新たに別のブログを始めちゃったの。
だけど、今まで書いてたブログはコメントが沢山寄せられていたのに、今度のはコメント出来ない設定にしていたの。
なんでだろう?
嫌なコメントでもきてたのかな?
そういえば、誹謗中傷するコメントは即刻削除しますとか書いてたから、そうだったのかも?
そのうち年が明けて、今年に入って、三つくらい記事を書いたと思ったら、まったく書かなくなってしまったの。
飽きちゃったのか、病気なのか、忙しいのか、全然わからない。
ところが、彼女、先日、約三ヶ月振りに「リューマチ」というタイトルで更新してたの。
あ、もしかしたら、リューマチで書けなかったのかもと思って、ブログを読んでみたら、手足が言う事を聞かなくて、食事をするにも、お箸や食器を持てないし、一度座ったら、一人では立ち上がれない、車に乗ってもペダルを踏めないなど書いてあって、すごく辛そうだったの。
私、リューマチという病名は知ってたけど、そんなに辛い病気だなんて知らなくて、彼女が可哀相になり、励ましのコメントを、すぐに書いたの。
まだ、返事はもらってないけど、少しでも元気になれたらいいんだけど…
彼女がブログを始めたのは、彼氏にフラれたショックから立ち直るためだったの。
そんな彼女の力になりたくて、私は精一杯コメントを書いてあげてました。
彼女も私の記事に一つ残らずコメントを書いてくれてたんです。
それが、私をどれだけ勇気づけ、励みになった事か、言葉ではとても言い尽くせないほどなんです…(涙)
私がブログを書けるのは、そのブログでコメントがいくつももらえるからなんです。
ただ、読んでくれるだけでは嫌なんです。
私はあなたと仲良くなりたくて、せっせとブログを書いてるんですから。(涙)
ごめんなさい。
話がそれてしまって…
しかし、私は文章を書きたくてブログを始めたのに対して、彼女は音楽や映像を取り入れたブログを書いていて、方向性の違いから、だんだん理解し合えなくなって、いつの間にか読む事もコメントもしなくなっていたんです。
まさか、こんな事になっていたなんて、思いもしなかった…
私は、彼女の病気を知ってから、彼女が以前、どんな記事にもコメントをくれてたのを思い出し、涙がとまりませんでした…
彼女、どうなるんだろう?
先日のブログ、右手が使えなくて、左手で、やっとパソコンのキーを押したと書いてましたし…
彼女は不安だったに違いありません。
だから、励ましのコメントをもらいたかったんですよね?
そうでもしないと、自分に負けそうだったから…(涙)
神様、お願いします。
どうか、彼女を助けてあげて下さい。
お願いします。