農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

放棄された柿畑

2008-11-28 22:16:30 | 暮らし

昨日トラックで通りかかった、赤川の土手の下に見えたもの。
高くひょろ長く伸びた柿の木の枝の先に付いた、無数のオレンジの柿の実でした。
耕作が放棄された柿の木です。

下から見上げると、徒長枝が長く細く天に向かって伸びていて、その先端に柿の実が付いています。
高すぎて、サルかに合戦のさるならいざ知らず、人間は登って柿を取ることは出来ません。


これはとなりの園地の柿の木。
最近まで手をかけられてきた見事な樹ですが、今年は放棄されています。

近年このように、手をかけられずに放棄された柿の木畑が増えています。
農家の高齢化、後継者不在。
果樹価格の低迷。
などがその理由に挙げられるのかも知れません。

毎年種を播いて育てる野菜であれば、種を播くのを止めれば作物は育ちません。
しかし果樹は違います。
いったん植えられた以上、毎年毎年成長を続け、季節には花を咲かせ実を付け続けるのです。

手塩にかけられなくなった果樹は、飼い主に捨てられた家畜のようです。
その光景は悲しすぎます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿