農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

ワクワク大作戦

2015-01-04 21:22:20 | マラソン、駅伝

箱根復路。
青山学院がゆうゆうと逃げ切る圧勝でした。

復路3区間で区間賞。
2位駒大に10分以上の差をつけ、
総合タイムで初めて10時間50分を切りました。


いまやお正月の国民的人気イベントの箱根駅伝。
レース翌日に優勝チームは日本テレビに生出演します。

その中でも原晋監督のコメントが面白かったですね。

「今年は優勝するつもりはなかった(笑)。
 来年勝負するためにオーダーを組んだ」

選手からは意外にも「走っていて楽しかった」
の声が多く聞かれました。
こんなチーム今まであった?

今回監督がたてた作戦はなんと
名づけて「ワクワク大作戦」。

大会が近づいて来るにつれ、
選手たちが固くなる様子が見えたので
緊張をほぐす意味でこう名づけたそうです。

選手たちはそれに見事に答えて、
ワクワク感を持って楽しく箱根を走リ切ったのですね。

3代目山の神となった神野を含め、
優勝メンバー8人が残る来年の箱根。

青学大のスローガンは再び
「ワクワク大作戦パート2」だそうですよ。
期待しましょう。