

早朝、NTTとJPの方々から恒例の浜の清掃をしていただきました。
今年もありがとうございます。
午前中はJRのボランティアの方々から協力いただき
スイム会場の設営。(テント立て、コーステープ張り、NTTのぼり立て)
順調に準備整いました。
正午からスイム試泳会。
ここで予報通り雨が降り出しました。
それも結構強く。
たちまちスタッフはびしょ濡れに。
NZからの招待選手トレントとローズも海の感触を確かめていました。
会場をアトラームに移して、
午後はマーシャル(審判)ミーティング、
競技説明会、前夜祭、審判交流会と行事が目白押し。
今年も東北一円から審判協力いただきましてありがとうございます。
さあいよいよスイムスタートまで10時間を切りました。
明日は特別早起きしてスタンバイします。
ただ天気予報が良くない。
曇りベースの予報から一転、雨多しに変わってしまいました。
とにかくやるしかありません。
幸い海は凪。
安全にそして無事に大会を終えることを祈ります。