goo blog サービス終了のお知らせ 

透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

「いちえ会作品展」へ

2023-07-16 18:12:53 | 日記

曇りのち晴れ。最低気温20.3℃、最高気温27.0℃。

北海道新聞 2023年7月18日付け

「いちえ会作品展」へ。その前に、野幌森林公園を歩いてきました。

ふれあいコースに入ろうとすると、鹿が立っていたのでびっくりです。

もう一頭が草を食べていたのをかばっているようにも見えました。

首の向きは変えていましたが、その場に立ったままです。

しっかりとした視線を投げかけてくる鹿は自然界からの使者のようにも見えました。

お邪魔するのも気が引けたので、ふれあいコースは諦めて車道沿いの遊歩道を通って我家へ戻ることに。

七月はふれあいコースにクマゲラがいたり、鹿がとおせんぼしていたりと、私にしては嬉しいハプニングに恵まれています。

そして、本日の北のうた暦の掲句です。

オホーツク管内で過ごした頃、茂った草につるをからませている昼顔の花をよく見かけたものです。

昼顔は朝顔とは異なり、夕方近くまで花を咲かせていることから付けられた名前だとか。

この句と解説を読んで、昼顔の優しい色合いの花が深緑に映えていたことなどが思い起こされました。オホーツクの海から透き通った風が吹き渡っていたことなどもです。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする