goo blog サービス終了のお知らせ 

無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

E46 草津温泉へ3

2014年09月25日 20時59分31秒 | E46


翌朝は、若干二日酔いながら、宿周辺を温泉街とは反対方向へ散策です



2日目も天候はよさげです!(幹事長が単車で参加すると雨が多いような…笑)
それにしても関西では、お目にかかれないコンビニです


 
宿の朝ごはん…パンは、宿で焼いたやつで、焼きたてのフカフカです!
白ご飯&温泉タマゴを期待していたけど、このパンもなかなかです!
関西と北関東の文化の違いでしょうか?ポテトサラダが甘いのにはびっくりでした(笑)



朝飯食って温泉も堪能したら、2日目の出発準備っす!
といっても幹事長らクルマ組みはとくにすることもなく…が、単車の旅で宿に入ったら意外と邪魔になるヘルメットは、今回、E46のトランクに収納しました!やっぱ単車のツーリングでもクルマが一台参加していると、いろいろいい意味でメリットあるような気がします、、




で、ここから集会はいろいろ別行動に
単車で2泊目を目指すチームと、単車で帰還するチームに分かれます
クルマ組みは、なんだか日本海周りで帰還することに



クルマ組みは、再び温泉街を散策したあと出発



国道292で渋峠を抜けるルートです。
すいぶん上ります!



下界の景色もなかなかです!



国道最高地点ですか!!
そういえば4年前のツーリングでココを目指したときは、雨に見舞われて視界不良…おまけにエンジン不調…で、峠越えを途中で断念したけど(そのときの様子はこちら)。
あのときすぐ手前まで来ていたのね。以前は、雲の中で周りが見えなくてわからなかったけど、今回は快晴(画像はないけど)、、あのときもずいぶん高いところまで上がってきていたのね、単車のエンジンが回らないのも当然でした(笑)


このあと、信州中野ICからオンステージ、上信越自動車道、北陸自動車道をつないで帰還



徳光PAの2階で食べた海鮮丼、2000円!
旨かったんだけど、このあと1階では900円で海鮮丼が食えるコトを知りました(笑)


以上っす!すんません






にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« E46 草津温泉へ2 | トップ | 幹事長もたまには出張で… »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝から (gou)
2014-09-26 20:20:00
散歩は健康的ですね。
酔い覚ましでしょうか(^^;
そうそう、今日仕事で茨城県に行きましたが
このコンビニありましたっ!!
海鮮丼、美味そうですが2千円かぁ・・・。
900円2杯の方がいいかな(^^;
返信する
gou様 (幹事長)
2014-09-27 09:30:34
朝の散歩、陽がさしているところは良いんですが、日陰だととても寒かったです!

>海鮮丼、美味そうですが2千円かぁ・・・。
>900円2杯の方がいいかな(^^;
900円の張り紙を見たときは、ショックでありました(笑)


>そうそう、今日仕事で茨城県に行きましたが
>このコンビニありましたっ!!
ここのお店は24時間営業じゃなかったです、行くのがもうちょっと早かったら開いてなかった(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

E46」カテゴリの最新記事