無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

世界記録に挑むも、、、

2009年09月28日 00時20分24秒 | その他


 かかわっているNPOが協力することになった「そうめん流しで世界記録に挑戦」の手伝いです。


 近くの山頂付近から、竹の樋(とい)でふもとまで3000㍍流すイベントです。


 
 準備には、ほとんどかかわれなかったのですが、当日は報道各社の取材もすごくて、ほぼすべてのテレビが伝えてくれました。


 が、結果は記録達成ならず。次に挑戦するのかどうか分からないようですが、とにかくみなさん、大変だったようです。


 

 MBSの吉竹史さんも登場です。最初、キレーな人やなぁと思ってたけど、集まってきた中学生だとかに記念写真せがまれているのを見て、有名人なんや…って分かりました。さすがにキレーでした!!。





 で、昨夜は、その打ち上げ(新田辺の「宝や」)に参加。大変でした・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎遠征(おまけ)

2009年09月27日 18時53分04秒 | お酒とグルメ

 呉を出発して、帰路に着いたのですが、この日は渋滞に巻き込まれたりと、宿の朝飯以降、何も食べないまま、夕方になって西条インターからオンステージ。で、八幡PAで、ようやくメシっす。食べたのは「尾道ラーメン」、うどんのほうが無難かな?なんて思ったけど、まぁ食べてみようってことでオーダーいたしました。

 腹減っているのもあったかもしれないけど、いやーけっこう旨かったです。煮干系のダシってのは、本来の尾道ラーメンじゃないとかいう情報もあるけど、これはこれでかなりいけてました。

 土産で買おうかと思ったけど、それはやめときました(作るのめんどくさいし)。

 しかし、昼食ってない状況を考慮しても、完食したラーメンは久々かもしれません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎遠征6(呉編 2)

2009年09月27日 02時08分24秒 | E46


 呉史料館は「てつのくじら館」という愛称とのこと。しかし、実物の潜水艦を見上げると、なかなかのネーミングだなーって感じであります。よくもまぁこんなものを、こんなところに置いたもんだなぁ、と感心してしまいます。


 で、大和ミュージアムと違って、こちらは入場無料。さっそく入ってみると、ミュージアムと違って、自衛隊のおっちゃんが出迎えてくれます。愛想が悪いとはいわないけど、なかなかその筋の施設に来たって感じさせてくれます、、演出なのかも知れませが…。



 施設は「『潜水艦の発展と現況』や『掃海艇の戦績と活躍』等に関する歴史的な展示資料を通して、海上自衛隊の歴史を紹介するとともに、呉市と海上自衛隊の歴史的な関わりについて紹介する史料館をめざしています」という内容で、展示は機雷と掃海の詳細だとか、国産潜水艦の歴史なんかが紹介されてました(閉館間際だったのでざっとしか見てない)



  

 潜水艦での調理や食事なんかについて、OBの方でしょうか、説明されてましたが、結構これがギャラリーを集めるほど人気のようでありました。




 で、実物の潜水艦の内部へ突入です。



 退役した「あきしお」だそうです。

 

 中は、まだ油の臭いが残っていて、雰囲気はなかなかのモノです。ハッチやその他装備のスイッチやレバーも本物ばっかりだそうで、もはや動かぬ代物ですが「触らないでください」というお達しが…


 おまけに…肝心の運転席(司令室だったっけ)に入ろうとしたら、「撮影禁止」の看板が、、、入ってみると海図の台とか、潜望鏡の覗き口とか、飛行機のような操縦桿のついた座席など、映画なんかで見る艦長さんがいろいろ指示出す場所が…(めちゃ狭いけど)ありました。頭上には、ちゃんとつかまることができる手すりもありやした

 いちお、分別ある大人なので看板にしたがって撮影はしなかったけど、この先の風景を紹介しているサイトやブログ、結構ありますな。

 しかし正直な感想を言えば、10分の1の大和の模型よりも1分の1の「あきしお」のほうが、やっぱインパクトは大きいっす
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎遠征5(呉編 1)

2009年09月26日 18時26分22秒 | E46


 当初、宇部の宿は、ネット経由で「夕・朝とも食事なし」でしか申し込めなかったけど、到着してみたら、500円+で朝食OKだったので助かりました。

 で朝飯を済ませたら、さっそく再び山陽自動車道で広島方面を目指します。けど、廿日市インターのしばらく手前で、廿日市渋滞の表示が…燃料もさびしくなってきたので、手前の大野インターで降りることに。

 しかし、ここもすでに出口渋滞が本線上にまで達していて、出口突破まで1時間近くかかりました。ETCがあっても、インター出口にある信号の待ち時間が長く、青の時間も短いのが渋滞の原因でありました。

 出口のそばにあるスタンドで給油して、そのまま国道2号へ。この国道も宮島観光に行く人たちで大渋滞。なんとか裏道を抜けて広島市街を突破し、広島呉道路で呉へ到着。

 大和ミュージアムで、近くの臨時駐車場へ向かおうとすると、いきなり目の前に巨大な潜水艦が…そういえば退役した潜水艦を展示するためクレーンで吊り上げたという記事を読んだことがあったけど、そんなことすっかり忘れていたので、実際に目にしてびっくり。なかなか圧巻であります。


  

 大和ミュージアムを軽く流すと、潜水艦を展望するデッキがありました。



 

で、売店で土産を検索、ミュージアムの表では「海軍さんの麦酒」なる地ビールが…。



 で、向かいのスーパーの横にある飲食ビル?では、映画の大和のセット展やってて、ちょっと覗いて…


 潜水艦の海上自衛隊呉史料館へ突入するのでありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎遠征4(山口編)

2009年09月25日 11時57分43秒 | E46


 長崎を出発して、来た道を逆にたどって下関Jctから山陽自動車道の西の端っこルートを宇部方面へ。宇部インターアウトで490号で宇部新川駅方面へ。


 宿は、宇部新川駅前の旅館。ネットで申し込んだんで、まち自体がどんなところかわからなかったし、新川駅近くの踏切をわたると線路は単線、、、。宿は、夜も朝も食事がないことになっているので、飯を食えるところがあるのか少々不安に…


 しかし、夕方6時前に宿について、駅前にある宿の駐車場に車を持って行って、再び宿まで歩いて戻る途中、その数百メートルの間だけでも、結構、お店があることを発見。


   

 で、さっそく出動して、宿に近いところから攻めようとしたけど、結婚式の2次会かなんかで貸切になっている店が数件…宿でゲットした「宇部グルメパスポート」を手に、駅周辺をうろうろ・・・。




 とりあえず駅前にある「HotSpice」とかいう店に突入。


  

 造り盛り、牛の串焼き、もつ鍋なんかを注文。もつ鍋は、醤油だしでした。なかでも「獺祭」(だつさい)という酒は、なかなかあっさりして、とてもうまかったです。二日酔いになるとまずいので、少ししか飲めなかったのが残念っす。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎遠征3

2009年09月24日 11時17分28秒 | E46

 長崎2日目、宿の近くでY氏と再び合流して、風頭公園へ。


  
 そこから坂本竜馬の像を経て、竜馬通りから「亀山社中記念館」を見学。なかなか激しい坂も多くて、結構いい運動になります。



 その後、中華街やらをぶらついて、やはり「ちゃんぽん」をいただくことに。



 今回は、Y氏の案内で「群来軒」というお店へ。いやいや、これはなかなか美味かったであります。完食しちゃいました。

 で、長崎をあとにして、2日目の宿泊地・山口へ向かうのでありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎遠征 2

2009年09月24日 11時13分53秒 | E46

 宿に到着後、すぐにタクシーでめがね橋に向かい「きさらぎ」というお店でY氏夫妻と合流。落ち着いた感じのなかなかなお店であります。

 

 豪勢な料理をすっかりご馳走になってしまいました。




 で、2軒目はわがまま言って、前回と同様、出島ワーフへ。



 ちと気候もよくなってきたので、テラス席に陣取って、夜の稲佐山を眺めながら飲んじゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎遠征 1

2009年09月24日 11時11分32秒 | E46
 午前5時過ぎに同行の友人M氏を迎えにいって、八幡の国道1号、ヤマダ電機前のスタンドで給油して、淀のインターからオンステージ。が、事前に表示が出ていた通り、吹田方面は大渋滞。天王山トンネルを抜けた辺りから、詰まっちゃって、そのまま中国道に入って宝塚付近まで延々の渋滞、宝塚を抜けたのは午前8時すぎごろでした。



 その後、中国道を順調なペースで進行し、関門海峡付近で、ちょっと混んだけど、無事九州突入。しかし燃料補給のため古賀SAに入ろうとしたら、給油待ちはSA入り口まで行列になってて、結局給油完了まできっちり1時間かかっちゃいました。




 でも本線上は順調に流れていて、午後6時半ごろ長崎の宿に到着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2次長崎遠征

2009年09月22日 11時46分16秒 | E46
 
 7月に続いて、友人をたずねて再び長崎遠征っす。


 2泊する計画だったけど、世間は5連休。宿はネットで予約しようとしたけど、9月初旬の段階で、長崎界隈のホテルなんかは連休序盤はどこも満室。なんとか中心部からちょっと離れたところにある旅館で、初日分を確保できたけど、2日目、長崎市内で泊まれる宿は、ほぼ皆無。


 ということで長崎滞在を1日とし、2泊目は、大和ミュージアムでも寄ろうかってことで、呉・広島に決定。しかしここら辺もすでに宿泊施設の空きがなく、結局、宿を確保できたのは山口・宇部。
 

 走行約1760キロ。途中、激しい渋滞もあったけど、今回は2人体制だったので、結構、楽に行ってこられました。ETC割引で、高速代も計6000円ってところでした、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多半島

2009年09月13日 23時13分45秒 | Zep

 久々のぶっちぎり集会です!

 皆様、なにかと忙しいようで、去年の9月の和歌山攻略からほぼ1年ぶりの集合!。今年の初集会で、走り納めになる可能性が高いっす。

 行き先は知多半島。いつものコンビニに集合すると、でー様がお見送りに来てくれました。


 ルートは、307号で信楽へ抜けて新名神にイン。伊勢湾岸の東海インターでアウトし、半島へ。


 まず最初のイベントは、出発間際になってカエ号ゼファーのウインカー(右リア)の軸が、ポキって折れていることが発覚。



 でー様の指摘で判明したのですが、立場線を抜けたところの郷之口ローソンで、またまたビニールテープを購入し応急修理っす(けど走行中に伸びてしまうので、最終的には★さまのマジックテープのベルトを借りてタンデムバーから吊り下げるようにして対応しました、、、)。


 次のイベントは、カエ号のETC不良…突入時にゲートが開かなかったです。後になって分かったのは、キーボックスの接触不良でテールランプが点いたり点かなかったり…ETC本体の電源もテールランプの線から取ってるので、テールランプが点いてないときは、ETCも電源が落ちてしまい、本日もゲートは開かないまま、またもやバーのすき間を通過…。


 去年の和歌山集会のときに気付いた「テールランプ切れ」の原因は、どうやらキーボックスにあったようで、4月のETCテスト走行でバーが開かなかったのも、これが原因かもしれません、、、



 で、知多半島集会の続き。ルートの事前確認もしないまま出動(地図さえ誰も持って来てない)したので、当初からアテにしていた★さまのナビでルート確認(セントレア空港付近にて)。



 なんとか半島を回って、「喫茶レストラン 望洋」で昼食。味噌カツ定食っす。
 


 とりあえず、前日は雨でしたが、本日は好天に恵まれました。



 
 帰りは半島をくるっと回って、行きと同じルートをたどって帰路へ。土山サービスエリアで休憩して、帰還。走行距離は370キロほどでしょうか、なんか結構疲れました、、、


 そうそう、帰りはテールランプが光っているかどうか確認しながらだったので、無事、ゲートを通過できました!



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする