無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

テールランプLED化

2008年09月25日 23時17分30秒 | Zep
 8月に石ぐれ峠に行った際に、おれ様から「テールランプが切れてる」って指摘が。ブレーキは点灯するので、大丈夫だろってそのまま放置しておいたら、先日の勝浦からの帰りは、日没後になってしまって少々怖い思いをしました。


 なので、この機会にLED化しようと思い、積車様にオークションで落としてもらい、仕事の休みを利用して装着です。


 あらためて手元に届いたLEDユニットを見てみると、造りは非常に簡単。★様も、GSX-Rのテールを自作したとのことでしたが、これなら確かに簡単に作れます。

  


 しかし買っちゃったんで、こいつを素直に装着することに。


 シートを外して、テールのカウルを外して、小物入れを外して、テールランプ本体を外して分解。ここまでやって、ここまでやらんでも、テールランプのレンズを外すだけでもよかったってことに気づきました。けどまぁ、1人で作業している場合には、レバー握ってちゃんと点灯するかどうかを確認するには、ここまでやったほうがよいでしょう。


 で、電球を外して、購入したLEDユニットのソケットを差込み、まずは点灯するかどうかを確認。ところが、キーをONにしても、点灯しないので、あれ?って思いながらOFFにしようとキーを指でつまんで力をいれたら、ピカって感じでLEDが赤く点灯。


 しばらくキーをぐりぐりしてみると、テールランプがついたり消えたり。テールランプの不点灯の原因は電球とかではなくキーボックスの接触不良ってことが判明。改めて電球に戻してキーをONにしてみると、見事に点灯しました。





 しかし買っちゃったんで、そのまま装着します。


 LEFも、きちんと点灯し、ブレーキレバーを握ってみても、ちゃんと点灯するので製品の初期不良はなさそうなので、ユニットをテールランプのリフレクター(?)に、事前に用意しておいたホットボンドで固定します。ホットボンドは、固まるとカチカチになるけど、爪なんかで力を入れてはがそうとするとパキってきれいに取れるので結構便利です。

  



 で、カウルなどを元通り装着して、洗車の後エンジンを始動してみると…


 なんかテールランプの赤と、ナンバープレートの照明が、死にかけの蛍光灯のようにチラつきます。最初はエンジンの振動でユニットがゆれているのかと思い、再度分解して確認したけど、きちんと固定されているし、よく見ると、LEDそのものがエンジンをかけるとチラチラしちゃいます。


 LEDの明るさも、ブレーキング時は明るいですが、通常時は、とくにナンバー照明の白いヤツが積車様のヤツほど鮮明でもなく、なんかLEDなのか電球なのかわからん程度(夜間走行には不足はないですが)なので、仕方がないのかなぁと思って作業を完了させたけど、あとから通常時の明るさは調整できることに気づいたので、今度、あらためて調整したいと思います。

  





 で、ついでに。親父のスーパーカブのヘッドライトの電球が切れたとのことで、交換作業請け負いました。



 親不孝ものにできる、数少ない親孝行ですわ。そう思ってもらえるとうれしいけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費が

2008年09月15日 21時56分41秒 | Zep
 那智勝浦へ一泊の集会へ。参加は計5台、朝の7時に山城大橋のコンビニに集合して出発する予定だったけど、眼が覚めた時の時計は、ほとんど8時半。目覚ましの音だと思ってたのは、携帯電話の音…「先に行ってて」と伝えて、あわててアパートを出る。

 そとは、まさかの雨、結構降ってる。で、バイクがおいてある実家までクルマで20分ほど、ガレージからバイクを引き出して、エンジンを始動、暖機してる間に出発準備(いきなりカッパ装着で)を整えて、雨の中、ほぼ40分遅れで出動。

 雨なので、なかなかペースを上げられないまま、笠置から針を抜けるルートで南下。針が近づくにつれて雨がやみ、路面もドライになってきたので、ペースアップ。

 先行組は国道24号を下っていると思われ、「休憩したら場所をメールで伝えて」と頼んでいたけど、慌ててたので地図を忘れたため、メールで教えてくれても、その場所がどこなのかわからない状況。

 途中、榛原あたりで迷ってしまったりしながら、吉野に入るかはいらないかのあたりで、「これから大台ケ原へ向かう」とのメールが到着。10分~20分ほどの距離かな、って思いながら169号に出て、吉野川沿いにさらにペースを上げて追撃。

 おそらく追いつかなくても、大台ケ原への分岐を過ぎて、上北山村を下ったところにある道の駅で待っててくれるだろうと思って、その道の駅に到着したら仲間の姿はなし。池原ダムまで行ったかな?って、さらにバイクを進めると、それらしい姿はどこにも見つけられないまま熊野市へ突入。ここまで走り尽くめでかなりへたってきたので、一服することにして停車。

 携帯に、少し前に仲間から着信があったので、かけてみると、上北山村の道の駅にいるとのこと。169号に入るところで、こっちのほうが先になってしまったようです。で、仲間は昼食中とのことで、こちらもどっかで食べることに。

 しばらく走って国道42号から大泊で海に出て、海沿いのコンビニでサンドウィッチかって堤防の上で海見ながら昼食。1時間ほどのんびりしてたら、仲間と合流できました。


  




 で、気を取り直して目的地の勝浦へ向けて走行を開始、しかし勝浦に入ったとたん、エンジンがバスッバスッ、ボスッボスッって。「まだ214㌔しか走ってないのにガス欠かよ…」ってあせりながら、何とか停まれる場所を探しながら、ボスボスボスボス…と息も絶え絶えで走っていると、幸運なことにすぐにシェルのスタンドを発見。

 給油したら19リッター入りのタンクに、18・37㍑入りました。ほぼすっからかんの状態。追いつくために結構飛ばしたからか、リッターあたり11・6㌔しか走らなかった。セッティング、かなり濃い目になっているようです。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の展開

2008年09月08日 01時23分46秒 | お酒とグルメ
「海鮮しゃぶしゃぶ」の宴会&2次会から帰宅後、1時間ほどで伊根ツアーへ出発です
オレは結構べろべろです



伊根ツアーは、夜中に走り出して、朝の6時半には漁港に到着、
朝イチで港に入る漁船から陸揚げされたばかりの魚を現地買い付けし
同行の料理屋の大将が調理してくれるという豪勢かつ贅沢な旅行。
今年は、伊根漁協が休漁だとかで、
さらに先の「漁師めし」で有名な蒲入漁港で買い付けです



漁船からおろされる魚は、定置網で捕ったやつらしく、いろいろな種類のサカナがいます



で、漁港に下ろされた大物。カジキです。
体長は、楽勝で2メートルはあるヤツで、オレは生まれて初めて実物を見ました




蒲入漁港の名物「漁師めし」の看板、
漁師めしは食ってないけど、この漁港で下ろされた新鮮魚介を
刺身や煮つけ、焼き物、てんぷらなんかにして定食で出すそうで、
ツアー客とかも多いとか。1食2000円
おまけに、この漁港に長机を並べて食べるのだそうです


今回のツアーの参加者は計17人
車3台に分乗しての攻略で、第1陣は港で食材の買い付け
次の第2陣は約1時間遅れで出発、
第3陣はVIPを乗せて3時間遅れで出発

オレは第1陣での参加で、魚の買い付けの様子を見学できたのですが
買った魚を入れるクーラーボックスは第2陣の車に積んである(第1陣の積載物は酒がメイン)ので、買い付け後はしばし第2陣の到着待ち

「漁師めし」には、とても惹かれるのですが、営業開始は午前11時とのことで、
そこまで待ちきれないので、買い付けた魚の一部を漁港でさっそくさばいて試食…



漁港の「漁師めし」を食べさせるテーブルを使って
イカと、タイだったかをあてに、いきなり乾杯です






宿泊は、伊根の別荘街の一番上にあるコテージ3棟を貸切で使用。
ここは、展望のいい温泉露天風呂があるので、なかなかです




昼は、かしわをメインにバーベキュー
夜は、漁港で仕入れた魚介を使った豪華メニューでしたが、
このころになると、オレは酔ってるのか睡眠不足なのか、
何がなんだかわからん状態で、正直ふらふら…



とにかく旨いのなんのって
しかし、前の晩も海鮮しゃぶしゃぶも、
この新鮮さにはかなわんって感じでした



で、一夜明けて、翌朝の朝食がコレ+残りの魚の刺身

この時点で、ビールは5ケースほどが空いたとかで、すっからかん
焼酎類もかなりの数があいてたらしく
朝一番でビールを、さらに2ケース追加
それでも昼にはビールはなくなってました。


でもって、昼飯を食い終えて午後2時に、帰宅のため出発

しかし、帰りの車内でも宴会は続きます


走り出して、すぐにスーパーに立ち寄って缶チューハイとワインを購入
丹後半島を脱出する前にワインは空いてしまって
舞鶴あたりのコンビニで、さらに2本追加



あても、最初は乾きものメインでしたが、
コンビニおでんとかも登場し、なんだか車内宴会はエスカレート

「先生、ホントにごめんなさい」って感じです

お疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓送迎会

2008年09月07日 02時01分47秒 | お酒とグルメ


歓送迎会の宴会で「海鮮しゃぶしゃぶ」です

まぁこれだけなら、特に問題ないのですが…
翌朝(というか未明)から、伊根町へのツアーが控えているのできつかったです

この店がひけたら、2次会でいつもの京田辺の店へ


帰宅したのはいつもどおり午前2時ごろ、
ツアーの出発まで1時間強で、風呂はいって、
べろべろのままツアーにスタートです
(続く…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタナ

2008年09月03日 00時14分54秒 | その他
仕事の関係で、近所に住むカタナを作っている人にあった。
たぶん友人の積車様と同い年くらいの人でしょう、おれより6つ下の人です

カタナの専門家です
それがきっかけでカタナがほしくなりました。

大型のホンモノのカタナは「やっぱ120万以上は見てもらったほうが…」と
中型でも30~40万は見たほうがよいとのこと
けど中型には興味がないので、大型がやっぱほしいです。









カタナといっても

じゃなくって



こういうやつのことです


ホンモンの刀匠さんです、

硬質な金属でピカピカしたものなら、
ネジでもナットでも単車のパーツでも
チャリの部品でも、文鎮?でも、すぐにほしくなってしまうのが悲しい習性

美術品の領域ですが、日本刀って、改めて見ると全身ピカピカで硬いですし
イチコロでやられちゃいました

しかし百数十万円ってのは、今のオレにとって衝動買いに使えるような金額ではないっす
けど、日本刀に対して一気に興味がわいてしまいました…


失敗作でもええから安く売ってくれへんかなぁ~
オレの場合、美術品でもなく、切れなくてもぜんぜんOKやねんけど…




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島原名菓

2008年09月02日 02時37分00秒 | お酒とグルメ
昨夏に続いて、ことしも各地に飛んでる友人たちと京橋で集合です
Y氏は春に福岡から長崎に異動し、
T氏も、今の勤務地は東京だそう。
T氏は仕事で各地に出張することが多く、ときどきY氏とも会っているようですが
おれとは、この正月がスケジュールが合わなかったので1年ぶりの再開です。

で、居残り組みからは役所の友人ら3人と、とある大学の職員さん1人も参加
九州出身のY氏の奥さんの希望で、今回は「お好み焼き屋」を襲撃、

でもって去年の夏も立ち寄ったたこ焼き屋で2次会。
あっという間に終電の時間になって解散することになり、しゃべり足りん感じでしたがなかなか楽しい時間でした


で、長崎の土産にもらった「カレー豆」です

なんとか年内に、一度長崎へ行ってみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする