無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

最近のラーメン事情

2016年03月28日 21時23分32秒 | お酒とグルメ


この前、出張で午後一杯の会議があったんで、会議に出席する前、昼メシを食いに京都駅の上のほうにあるラーメン小路に向かってみました!



で、入ったお店がここ!「大阪あらうま堂」、申し訳ないが入った理由は・・・
平日といっても昼前後だとどの店も行列…並んでまで食うほど時間的余裕のない幹事長でしたが、たまたまでしょうかね、このお店だけが「今ならすぐにお席につけます」ってアナウンスしていたためです(笑)



まぁ、キムチは食べ放題のようです。ラーメンのほうは、最初はこんなもんでしょう・・・って感じで食ってたんですが、となりの兄ちゃんが白コショウを「これでもか!」ってくらい入れてるんですね、それで一口食ったらまたこれでもか!!ってコショウをフリフリして・・・
なんだか、そうやって食うラーメンなのかな?と思って、途中から真似てみたんですが、これがいいですね!白コショウ入れれば入れるほど、なんだか旨くってかコクが増すような感じで!たぶん大匙2杯~3杯くらい入れるといい感じかもでした



で、この日は午後の会議がはねたあとも、夜の7時半から別の会議に出なければならないので、帰りもここラーメン小路に立ち寄りました!人気店は、この段階でも行列でしたが、今度はすぐには入れる徳島ラーメンのこのお店に突入!



徳島ラーメンのミニです!レギュラーでも十分だったかもしれませんが、まぁこんなもんでしょ
生卵投入して食ってみましたが、これはこれで旨いです!また食いたいです!


で、別の出張のときに同僚と話題に上ったこのラーメン、、「宇治の店が閉店して寂しいわ」なんて話したら、「宇治のお店にいた人たち、今、南草津っすよ」って聞いたんで行ってみました!

「名門」。京都の南の端っこからでも、下道で1時間かからないです。



大根のキムチ、ラーメン鉢に入って食べ放題?っす、、懐かしい!



スタミナラーメンっす。



これにざるで入れてあるネギをどばッと投入(1人でカウンターに座ると、1人分?しか入ってないっす。けど「ネギ足りん、、」っていうとたぶん増量してくれます)

名門ラーメン、唇がパリパリってか、テカテカになる感じなんですが、やっぱ旨いです!
当分通ってみようかと思います



にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L250V お漏らしを…

2016年03月27日 20時41分35秒 | L250V


納車後しばらくしてから気になってたヘッドカバーからのオイル漏れ・・・パッキン交換しました。そのときの自己的記録です。



とりあず積車様に頼んで調達してもらったパッキン



エアクリーナーの箱を外して、イグニッションコイルも外しました。
ヘッドカバー、、、タペットカバーって言うようです。軽量化のため樹脂製で。10ミリのボルト8本で留まってます。7本は上から見えるけど・・・



このタイミングベルト側の横から1本留まってました!長さもちょっと短いっす



カバーのボルトを外しても、インジェクションに電源を供給するカプラーが干渉して開けられないです、、



あと、スロットルボディや燃料のパイプなんかを留めているこの金具のエンジン側のボルト(12ミリ)2本も外してちょいと浮かせるようにしました



で、御開帳!



カムシャフトさん、こんにちは!
ふちの面に残ってるカスなんかをスクレーパーで剥がして、オイルストンで面出しして、液体ガスケットをちょいと塗ってタペットカバー側にパッキンをセットして、逆の手順で組みつけです



で、ついでにプラグも交換しちゃいます!
これ、はじめからついてたやつ



NGKのプレミアムRXプラグす
「世界初の新素材“ルテニウム配合中心電極”と“白金突き出し+オーバル形状”外側電極採用。抜群の着火性を実現し、低燃費、耐汚損性、ロングライフ等、トータル性能を極めた次世代プレミアムプラグの誕生です。」って、ことらしいです



とりあえず、この作業後、2日走ってみましたが、漏れにじみはおさまったような感じです!!
プラグを、高性能版に交換したメリット?ってか性能に関する体感、、、先週エアフィルターも替えてるんで、どっちの効果か、いまいちわからないですが、たしかに中速トルク、若干アップです。



で、夜は、仕事関係の仲間と飲みに出ました!みんないろいろ大変だけど、ほどほどにがんばりましょ!





にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L250V バンプラバーなどを

2016年03月22日 20時23分49秒 | L250V


リアまわりなんですが、ときどきスプリングがギンギンうなることがあります、、
そしてごくたまに「ゴンッ」「ガンッ」って衝撃も・・・



先日、リアの車高を調整しているときに気づきました・・・
上のバンプラバーの先端の形と同じ模様が、下にくっきり残っておりました。底突いてるやんって(笑)



さっそく持ち上げて、スプリングとか外してみました。
これがノーマルのバンプラバー。12ミリのボルトでとまっております!



新旧比較っす(笑)
右側が、新たに調達した「エスペリア Super Downsus Rubber(リア用)」というヤツです。この段階で思ったのですが、元から付いてたやつ、細くなってるところで切っちゃうだけでもよかったかなって(笑)



組みつけてみました
何だか上の部分、まっすぐはまっていないような気もしますが



こんな感じになりました!



ついでに、こんなのも入れてみました!。
L250Vには、「33-2525」というFIAT用が合うようです。



9月に交換したフィルター。結構黒くなってます



フィルター用のオイルは、スプレー式でなくてとんがった容器の先んちょから搾り出す注油式?なんだけど、つけ過ぎないようにお好み焼きにかけるマヨネーズ風にやりました!吹け上がりが、若干軽くなった感じです!



さらに、ついでにオヤジ号もスタッドレスから普通のタイヤに戻しておきました!


これからしばらく休みが少なくなるので、オイル漏れの修理なんかはまだ先になりそうです、、








にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見 酒蔵開き 今年も+大阪?

2016年03月21日 20時33分27秒 | お酒とグルメ


「天国は満席!、地獄はゼネスト!、神も悪魔もそっぽ向く・・・」
もうこのフレーズが頭の中、リフレインです(笑)



今年も、京都・伏見の酒蔵開き(?)に行ってきました!
ちょいと遅れたもんで、私はここから先行していた仲間たちと合流!玉乃光酒造さんす!



朝からいきなり日本酒もなかなかですが、お腹もすいてるんで、模擬店で焼きそばと鴨だしそば食っちゃいました。焼きそばはともかく、このそば、鴨出汁と玉乃光の酒かすを使ってるそうです。旨かった!



今回はここはパスして



「英勲」の齋藤酒造さんへ突入!
女子大生によるソフトマッサージ、、、いやいや「酒かすパック」体験があるところ(笑)



けど酒かすパック体験はともかく、利き酒勝負にはちょいと気合入れて臨みました!!結果は散々でしたが(笑)



しかし、なかなかにぎやかです!



いろんな酒(日本酒)が楽しめるのがいいんですが、
この容器一杯で200円と500円、どっちが良いのか・・・どっちも旨いんだけど・・・(笑)



とにかく、ずいぶん飲んだんで、焼き鳥屋さんの順番待ち中なんですが・・・
まわりの人たち、みんな酔っぱらいです(笑)



いつもだったら、他にすぐ入れる店なんかを探すんだけど、もうどうでもいいです(笑)
待ってる間(1時間くらいは待ってたような)に、土産に買ったはずのビン開けて飲み始めちゃったり・・・(笑)



っていうか、夕方までには帰る気満々で来ていたんですが、酔った勢いもあるんですね、



☆様に誘われるまんま、大阪のライブハウスへ



梅田AKASOでした!
ソウル・フラワー・ユニオン!



カッコよかったです!
あの名曲「満月の夕」、初めてナマで聴きましたが、やっぱ泣きそうになりました、、
ゲストの「T字路s」も、ブルージーで好みでした!

というわけで、連休初日は酔いどれ幹事長な一日でした(笑)
※1 最後の画像は☆様のFBから拝借です



ソウル・フラワー・ユニオン - 月光ファンファーレ~満月の夕 @ ボロフェスタ2013



にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L250V ホーン

2016年03月14日 22時52分14秒 | L250V


ステアリングを交換したけど、ちょいとへまをやらかしてホーンがならなくなったゲタ2号、ミラっす
ならなくなった原因は・・・ボスは適合表で確認して購入したんだけど、箱には「トヨタ車用」って書いてあって、やっぱミラでホーンをならすには少々工夫が必要・・・最初は長めのコードで電源をとろうとしたんだけど、ステアリングを回しているうちに、コード抜けちゃうようでダメだったみたいです(笑)



ノーマルの場合、ステアリングの軸の下からスプリングで押し出されているピン状の電極(ピンクのグリスで埋まりかけてるけど)が、ステアリングの裏側についてる輪っか状の金具にレコードの針のように接してホーン用の電源を供給する仕組み。ステアリングをくるくる回しても、輪っかの金具に電極が常に接しているんですな



これが、ステアリングの裏側についてる輪っかの金具(洗浄液でグリスは落としてあります)
この輪っかを再利用するには、ボスの軸が細すぎるんで・・・



このようなスポンジ?をホームセンターで調達(サイズもちょうど良かった)し、真ん中をくり貫いて・・・



両面テープで輪っかを軸がセンターになるように貼り付けてステアリングを装着。



輪っかの金具からコードを伸ばしてホーンスイッチに接続



スイッチのこの金色のバネ?がアースのようで、こいつがちゃんとボスの内側に接していないといけないようです(笑)

これで無事に、ホーンもなるようになりました!
しかしステアリングのこの部分に、スポンジに両面テープだけでは心もとないので、近く「おゆまる」でもうちょっとしっかりしたパーツを作って見ようと思います!が、最近どこの百均行っても「おゆまる」は品薄のようです、、





にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L250V MOMO

2016年03月12日 20時41分54秒 | L250V


ミラの車高を、修正しました



後ろを通算で30ミリ下げて、前は・・・結局何ミリ下がったのかわからなくなっちゃいましたが、前の状態から15ミリ上げてみました。ぱっと見てノーマルとそれほど変わらない感じです、、



で、しばらく前に近所のカー用品屋さんで展示してあったのを握ってから、なんかずっと気になっちゃってたステアリングの交換に挑戦です!
ステアリングには全然こだわりはなかったんだけど、前の白ゲタのエアバック付きのステアリングとちがって、今の銀ゲタの純正エアバックなしステアリングはかなり細いんで、思い切って交換っす



ナルディにしようか散々迷ったんだけど、なんとなくこんなのがいいなぁと思っていたので、



モモのヴェローチェとかいうやつです!



作業中はバッテリーのマイナスを外すとあったけど、エアバックもないし、そもそも面倒だしホーンも一個しかないので、ホーンのカプラーを外して作業しました(笑)
このとき気が付いたんだけど、エアバックなしのミラバンには、どうもバンドルロックの機構がないようです。なん中のナット外そうとするとステアリングごと回っちゃいます(笑)



外れました!



ボスを取り付けます。
ボスの買い方、教えてくれた皆様、ありがとうございました!



ステアリングを取り付けて完成!
って思ったけど、ホーンがなりません、、ちょっと勉強しなおさなければなりません(笑)



試走で、久居の風力発電所まで
なかなかいい感じですが、完全自己満足の世界です(笑)









にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする