無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

またまた畑で

2010年04月29日 20時48分13秒 | ホビー


畑で唯一生き残ったエンドウマメが実をつけてました。開墾したとき、ほぼ一番最初に植えたもののひとつのはず。たしか3株あったけど、ほかの2株は消滅。これもダメかと思っていたら、たくましく成長しておりました。






さらに2月末だったかに植えたアスパラガスも、ようやく発芽です。(このあと、うっかり芽のすぐそばに足をついてしまいました、、、、)





タラはこの5日ほどで、ここまで育っていました。






畑のほうは、さらに3区画ほど耕して、そのうちひとつにOさんが調達したトウモロコシの苗を植えてみました。このほか、青じそ、トマト、キュウリなんかの苗もいくつか植えました。





で、この前植えたトウガラシの苗、、、なんか葉っぱの色がよくなさげです、、、







結構な肉体労働ですが、元茶畑だった畑も、それっぽく見えるようになってきました。きょうはヘトヘトであります、、、









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年04月26日 01時02分52秒 | ホビー


今月18日に発芽を確認したタラです。順調に育っているようです




巨峰も芽がワサワサと、出てきました。実家のオヤジに聞くと「最初の芽は、伸ばすやつ2本を残して摘み取れ」ってことだったので、次回実行してみます





でもって、なんとかがんばって、新たな区画を耕してきました。前回の反省から、ちゃんと堆肥をしっかり混ぜ込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォークの修理 2

2010年04月24日 18時45分49秒 | Zep


先日、時間切れのため適当に組み上げちゃった愛機ゼファーのフロントフォークを、改めて調整です。

スタビ、キャリパーを再び取り外し、フォークのキャップと、フォーク下部のアクスルシャフトをしめてるボルトを緩めておいてジャッキアップ。アクスルシャフトを抜いてホイールを外して、フェンダーを外して、フォークを抜き取りました。

でもって、フォークキャップを開けてスプリングをゆっくり抜き出し(結構な量のオイルがたれちゃいましたが)、縮めた状態で油面の高さを測ると、口から19センチほど。

ショーワ製のスプリングの規定では「145mm」なんで、オイルを足したり引いたりしながら油面の高さを(古い割り箸を突っ込んで計りながら)調整。先日はオイルを500ml入れていたので、プラス60ml追加です。スプリングを本日抜いたときに漏れた分を勘案しても、分解時は540ml~560mlと、ほぼ純正時と似たような量でいいようであります、、、


問題は組み上げ時。フォークキャップをはめるときには、スプリングを縮めながらキャップを締め込まなければならないので1人では不可能。ってことで、おれ様が応援に駆けつけてくれて、なんとか締め込むことができました。




フォークのオイル漏れもなく修理完了の模様です、、




で、おれ様も、エンデューロレーサーのタイヤ交換に着手。




タイヤをはめる際のエアバルブの部分の処理は、このようにすればうまいことホイールのリムとバルブのゴム部分でタイヤの淵を挟むことができるのだそうです


で、ゼファーのほうは、パワーフィルターの洗浄に着手です。



現在は、自然乾燥させるため放置プレイ状態っす。組み上げは、後日実施する予定です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田辺で焼き肉

2010年04月23日 02時12分50秒 | お酒とグルメ
 仕事がらみの宴会で、新田辺に3月にオープンした焼き肉屋さんへ集合です。元お好み焼きの「くったろ」があったところのやつですが、また名前忘れてしまいやした。

 なかなかいい肉、出てきました。カルビなんか、ほとんどピンクっていうか白に近くて、高級霜降り肉に弱い身にとってはほとんど脂身って感じで、いつ逆流しちゃわないかハラハラするくらいでした…、

 値段はちゃんとした焼肉屋さんとしたら平均的といったところでしょうか。おっさんばっかり計10人での宴会で、メニューは「適当に持って来て」って感じでコースのようにいろんな肉が次々出てくるので、かなり食いました、ってか肉しか出てこないし、、、正直、こんなに肉食ったの(食えたの)は久々って感じです。

 よく行く神戸屋はハラミは特上しか置いてないけど、ここには普通のハラミ(確か1人前600円台だったような)があって、高級霜降り肉を受け付けてくれないお腹の主としては大変よかったであります。

 写真のやつは、名前忘れたけどカルビのフチの肉らしく、塩でいただくやつでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の様子

2010年04月19日 00時54分39秒 | ホビー
このところ仕事が忙しくて、久々の畑です



2月の末に植えたタラが芽吹いておりました





巨峰の苗も、芽を出し始めております





で、育苗ポッドに種をまいたトウガラシは、一向に芽が出ないので、ホームセンターで苗をゲットし、さっそく植えちゃいました。激辛トウガラシ10株と青トウガラシ2株、

あと、パプリカ赤2株、黄2株、トマト4株も同時に購入して植えてみました。



 

で、カブと大根もずいぶん育ってたようで、ごっそり収穫しました。出来は、かなりかっこ悪い(とくに大根)ですが、素人としてはこんなもんでしょう。ホウレンソウとニンジンも間引きついでにいくつかゲットです。





ジャガイモもずいぶん芽が出てきて、なかなか畑らしくなってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚ラーメン再び

2010年04月18日 20時27分41秒 | お酒とグルメ
 程よく酔っ払って風呂でも入って寝ようかとおもったころ、同じく程よく酔った友人から「ラーメン食べにいくで」って電話が。その友人の息子が運転するからってんで、出かけることにしたのですが、行き先は、1年ほど前に一度行って、濃すぎる味にうんざりしたとなりの県にある店でした。

しかたないので入店。

友人は「濃厚とん塩」を注文、




その息子は「○○○○ラーメン」を注文。




「○○○○ラーメン」は前回食ってえらい目に遭ってるので、あっしは一番薄そうな「とんこつ」を注文。




 「とんこつ」は、ちょっとマシっぽくて最初は旨く感じたけど、やっぱ濃いです。なんとか食べることができたけど、他の2人は、どちらも残しておりました。

 ギョーザはニンニクが強烈だけど、値段の割りに味は普通、ってか高すぎ。しかし、から揚げはなかなか。塩を別に持ってきてもらうとちょうどいいお味で、量は結構多いです。




 しかし帰ってからが大変。異常に喉が渇いて、水なんかを飲んでも飲んでも、1時間に1度はのどカラカラで目が覚めてしまい、まともに寝ていられなかったであります、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の…

2010年04月15日 01時36分38秒 | お酒とグルメ


このところ仕事が忙しいですが、タケノコをいただいたのでさっそくゆでてみました

誰かに分けようかとも思ったけど、そんな余裕もないくらいだったし、せっかくの朝掘りだったので、鍋2つ投入してゆでちゃいました。

一度、ゆでたあと、今度は醤油とみりんと酒とカツオとトウガラシひと欠けを入れて味付けしました



掘りたてだったためか、なかなか旨くできました。が、なかなか食べきれる量ではないので、タッパーに入れて冷蔵庫に残っております、、、おまけに口の中は口内炎…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォークのシール交換

2010年04月04日 00時09分46秒 | Zep


 愛機ゼファー1100のフォークシール交換です。しんどかったです、まじで。おれ様号をやったときは、角材突っ込みなどの荒業多用だったにもかかわらず、こんなには時間がかからなかったはず…




 フォークを抜いてオイルを抜くまでは、順調でした。





 ここで登場!フォークシリンダーを抜くためのカワサキ純正専用工具です!

 ところが、こいつ、とんだ食わせ物で。フォークシリンダーにガツンを打ち込んで角を噛ませてシリンダーを固定して使うものらしいけど、なんどやってもうまく固定できません、おまけにフォーク下のボルトも固着しているのかなかなか回らず、にっちもさっちもいかない状況に突入です。

 で、ネット上なんかでは、インパクトレンチでフォーク下のボルトを攻めれば、外せるって書いてあるところもあったので、それでやってみようと戦略を立て直したところ、インパクトに合う12・7ミリ穴の六角のソケットレンチが手元にはなかったので、急きょ近くのホビーショップまで買いに走るも、そこにも売ってない!!




 そんなとき、元バイク屋という隣のNさんが、10ミリのソケットレンチに、10ミリの六角レンチを切断したモノを突っ込めば使えるやんということを思いつき、古い六角レンチをグラインダーで切断して、即席工具を製作。


 

 それでも固着したボルトはなかなか外れず、カワサキ純正専用工具も駆使しながら3人がかりで、なんとか外すことに成功しやした。



 しかしこの時点で日没、助っ人に来てくれたおれ様は次男君とともに帰還。その後、1人でシール類など一式を交換し、組み上げやした。




 スプリングがノーマルじゃないので、フォークキャップを締めるときは、そのスプリングを押さえ込みながらキャップを締めなけりゃならず、かなり苦労しました。が、なんとか8時過ぎに組み上げ完了。




 フォークオイルは、これを使用です。10のヤツに20を2割混ぜてやってみました(ちょっと硬くなるとのことで)。

 が、入れる量がいまいち分かりません。マニュアルには、10数年前にスプリング(ショウワ製)を交換した当時のメモが書き込んであるのですが、分解なしのオイル交換時の場合でノーマル470mlに対して「490~495ml」と書いてあるけど、分解時の場合はノーマル556±4mlに対しては、書き込みがない?。ただキャップの口から油面までの高さはノーマル119±2mmに対して、ショウワ製145mmとメモしてあります。オイルの量はノーマルより多めになっているのに、油面の高さが低いってのはどういうこと?って、散々悩んだのですが、今回はちょっとめんどくさくなったんで、とりあえずテキトーな判断で片側500mlずつ入れときました。こんど、試しに乗ってみて調整したいと思います、、、



 おれ様、本日はありがとうございましたm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする