ブラックニッカ クリアから始まった日本ウィス
キーの旅第2弾。今回はサントリーのこれにして
みました。

サントリーのなかでは、トリスに次いで安い酒に
なります。世間的には、”通”を自認する人たちか
ら不味い酒と烙印を押されてるんですが、昔TV
のCMで、大原麗子が演じてた、
すこし愛して なが~く愛して
が脳裏にこびりついていて飲んで見ることに。
ちなみに、”通”の方たちはウィスキーグラスで飲
まれるのでしょうが、私はこれで飲んでます。

これは、黒霧を飲む時に使ってるものなんですが、
ウィスキーを飲む時もこれを使ってます。なので
目をつぶって飲んでいるような感じなのかな。
で、今は、ここまで飲んでます。

多少香りに癖があって、甘ったるい感じはします
が、不味くはないです。ふつーに旨いんじゃない
かな。原材料を見てみると、

モルト、グレーンとなっていて、モルト原酒のほ
うが多いようですが、ブレンド比率的には、グレ
ーン原酒が他のウィスキーより高めなのかな。
バーボンの場合、
グレーン、モルトの表記になってます。
そう言えば、大原麗子のTVCMには、
ときどき隣りに、おいといて
というのもたしかあったような。そんなウィスキ
ーな感じがします。
本日、給油してます。

満タン法での燃費は、今回は7.6キロ。今回は健
闘したかな。通算燃費は若干向上。
キーの旅第2弾。今回はサントリーのこれにして
みました。

サントリーのなかでは、トリスに次いで安い酒に
なります。世間的には、”通”を自認する人たちか
ら不味い酒と烙印を押されてるんですが、昔TV
のCMで、大原麗子が演じてた、
すこし愛して なが~く愛して
が脳裏にこびりついていて飲んで見ることに。
ちなみに、”通”の方たちはウィスキーグラスで飲
まれるのでしょうが、私はこれで飲んでます。

これは、黒霧を飲む時に使ってるものなんですが、
ウィスキーを飲む時もこれを使ってます。なので
目をつぶって飲んでいるような感じなのかな。
で、今は、ここまで飲んでます。

多少香りに癖があって、甘ったるい感じはします
が、不味くはないです。ふつーに旨いんじゃない
かな。原材料を見てみると、

モルト、グレーンとなっていて、モルト原酒のほ
うが多いようですが、ブレンド比率的には、グレ
ーン原酒が他のウィスキーより高めなのかな。
バーボンの場合、
グレーン、モルトの表記になってます。
そう言えば、大原麗子のTVCMには、
ときどき隣りに、おいといて
というのもたしかあったような。そんなウィスキ
ーな感じがします。
本日、給油してます。

満タン法での燃費は、今回は7.6キロ。今回は健
闘したかな。通算燃費は若干向上。