無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

MG22S モコ バッテリーとエアコン不調

2024年08月10日 10時15分42秒 | MG22S

 

相方のモコなんだけど、保険の更新で総走行距離を確認しなきゃいけないけど「なんか見れへん」って言うので、見てみたら・・・バッテリーが上がってて、キーをオンにしたらメーターに明かりはともるけど、走行距離が表示される前に電源が落ちて真っ暗に・・・。当然セルも回らないし、、、

そういえば、今年の4月から電車通勤の職場に変わったとかで、4月以降まったく乗ってなかったとのこと。なので充電器つないで一晩置いたら、普通にエンジンかかるようになったんで、久々に動かしてやろうとモコで買い物に出かけてみたら、、、しばらくして気付いたんですが、エンジンチェックランプが点灯したまんま。おまけにエアコンも効いてないし・・・

 

 

とりあえず普通に走るけど、なんか不安なんで家に戻ります。おそらく電源落ちるのが何回か続いたんでコンピュータ辺りがおかしくなってるんじゃないかと踏んで、しばらくバッテリーのマイナス端子を外してみたら、案の定、警告灯は消えました。

 

 

ただエアコンは、この猛暑日が続く状況で効かないってのはたまらないので、ダイナランドから帰った翌日に、積車様に修理を依頼。でもって作業場に到着してみたら「前回ガス補充したのは2年前なので、今回もそれで様子見た方がいいのでは」ってことになり、ガスを再充てん。これでなんとか回復となりました。

が・・・、その数日後の8月3日朝、相方がモコを動かそうとしたらリモコンのドアロックもあかない状況で、バッテリーが完全に逝っちゃったようです。

 

 

仕方がないので調達したのがこのバッテリー。ネットで注文です。

 

 

前回の交換が平成29年となっているので、結構持った方かもしれません。

 

 

載せ替えは何の問題もなかったのですが・・・やらかしてしまいました。運転席のドアが開いてたのが悪いのか、バッテリーに端子をつないでナットを締めようとしたら、いきなりウインカーが点灯。「ちゃんと電源回復したわ~」なんて思った瞬間、「こりゃいかん、セキュリティーがいきなり作動やんけ」って、あわててキーを探したけど間に合わず、ずいぶんハデにクラクションが鳴り響いてしまいました(笑)

けど、これでちゃんとセルも回ってエンジンもかかったんで何とかなりました。

 

 

とりあえず、バッテリ載せ替え後の様子見がてらに、またまた小倉の但馬ラーメンへ。唐揚げ定食、ミニがデフォのラーメンを並に変更していただきました!

 

 

にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MG22Sモコ これもエアコンが・・・

2022年08月07日 23時15分51秒 | MG22S


相方のモコですが、エブリィの一件のあと「モコもエアコン弱いからフィルターとやらを交換してみてくれへん?」というので、ちょとやってみました。



モコのエアコンフィルターは、グローブボックスの奥にあるそうで、奥のフタを外してみます。



しかし、フィルターの入ってる箱の前に金属の棒があって開けることができません。



ネットで調べると、車検証ホルダーを引き出せばネジが見えるというので、やってみるとありました。しかし、下のネジは、手探りで探すとか書いてあったけど、どうにもうまく見つからないので、いろいろやってるうちに・・・



やってしまいましたw。折れちゃった(笑)
ま、ネジは、こんな感じでとまっているようです。(参考になれば…)



ただ、5月に乗ったときには気付かなかったですが、エアコンの効き、めちゃ悪いです、、。フィルターを交換するとかそういうレベルではなく、風は出るけど、冷房全開でもかなり温いので、ガスがかなり抜けてるようです。

調べてみると、よくある漏れる箇所は2か所ほどで、エバポレーター付近だと、修理にかなりかかるとか。(ダッシュボードをすべて外さないと交換できないらしい)

このモコも、週に2日程度しか動かないので、ほっといてもいいかなぁとは思ったけど、先日、娘も晴れて普通免許を取得したこともあって、少しでも運転に集中できる方がいいかなと考えて(運転させられるクルマはこれしかないので)、とりあえず修理も視野に積車様のところに相談。



年式もあって、修理に金かけるならいっそ乗り換えを・・・なんてことになりそうだったけど、ガスも完全に漏れてるわけではなさそうだったで、とりあえずガスを補充して様子を見ることにしました。補充後は、めちゃ効きも良くなって寒いくらいになりましたが、これでしら.ばらく持てばいいかなって。

とりあえず、娘は来週あたり相方のナビで公道デビューするようです、、(怖い怖い…笑)

にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコのタイヤ交換とブドウ

2022年05月05日 22時44分35秒 | MG22S


庭のブドウなんだけど、ここ数年の管理不行き届きが影響したのか、今年の発育はかなりやばい感じで、4月も終わりだというのにこんな感じ。



例年なら小さな実も出来始めていたように思うのだけど、ようやく新芽が伸び始めたってところ。それもかなり本数が少ないので、、もう枯れてしまうのかもしれません。新しい苗を植えてみるか悩むところです、、



とりあえず、毛虫対策で木酢液を散布してみました。
木酢液では殺虫には至らないけど、毛虫の卵を産み付けられないようする効果はあるそうなので、手遅れかもしれないけど今年は頻繁にやってみようかと…



で、モコのタイヤの話。あまり走らないのでタイヤの溝はあるのだけれど、ずいぶんひび割れが目立つようになってきたのと、5月から値上がりするとのことなので、買い物のついでに近所のオートバックスへ寄ってみたら「いまならピット空いてます」と言われて交換することに。



ダンロップのエナセーブ入れてみました。



にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコ リモコンキーの再セットアップ

2021年12月13日 22時08分34秒 | MG22S


相方のモコなんだけど、メインのキーが先日から行方不明になってしまったってことで、仕方がないので新しいキーを注文することに。クルマ屋の友人積車様に相談すると「シリンダーに番号が書いてあるので注文にはそれが必要」とのこと。それを確認するには、キーシリンダーを直接見ないといけないってことなので、さっそく作業に着手っす!

しかし、このモコ、ステアリングのチルト機構がないタイプだったので、ステアリングコラム?の箇所をバラすことができず(ネジ類は外せるけど、ダッシュ下のパネルから外さないと、カバーが抜き取れない)に、ここの分解は断念。



で、「ドアばらす方が簡単かも」って積車様も言ってたので、そちらからアプローチすることに。
内張りは、ドアの前の部分にピンが一つ、ドアノブの内側とポケットの内側にネジがあるので、それを外して、内張りの底の方からリムーバー突っ込んでけば外れます。(パワーウインドウスイッチ等のカプラーは固かったので外さずにそのまま)



防音材ですかね、薄いビニールのようなのがブチルで止めてあります。こいつをドアノブの部分にアクセスできるようにゆっくり剝がします…



ドアノブのユニットにつながる2本の棒を外します。これはキーのやつ。白い樹脂パーツに挟まってるけど引き抜けばOK



こっちのやつは、樹脂パーツを上にクリっと手前側にせば外せました!



あとは固定しているボルトを抜けばOK
ドアノブ本体を時計回りだったかどっちかに少し回せば、ボディの外側に外れました(最初は、どうしていいのかわからず少々焦りましたが…笑)



キーシリンダーでようやく番号(5桁でした)を確認できたので、積車様に発注です!


それで届いたのがこれ。純正だとすぐ使えるものだと思っていたけど、改めて登録が必要とのこと、、。ってことで、登録の仕方の説明書もプリントアウトしてくれたのだけど…
それによると
「キーを抜いた状態で、①バッテリーのマイナス端子を外す、②すべてのドアを閉める、③運転席のドアロックは解除しておく」この状態から30秒以上置いたあと、バッテリーのマイナス端子を接続して60秒以内に次の作業をする。「①運転席のドアロックを施錠→開錠→施錠→開錠(閉め開けを2回繰り返す)、②リモコンキーのスイッチを押して、ドアロックがかかり、開錠できることを確認する、③運転席のドアロックのボタンをロック(施錠)にして、再度、キーのボタンを2回押せばOK」・・・
って書いてあるけど、これが何回やっても反応なし。
キーに電池が入ってるかどうかも確認したほど(ちゃんと入っていた)

結局、ネットで調べて、いろいろ試したけど、結局、yahooの知恵袋で見つけたこのやり方でうまくいきました。
1,クルマからキーを抜いた状態で、すべてのドアを閉める(ロックは開錠のまま)
2,運転席のドアを開ける
3,その状態でクルマにキーを差し込んでONにして、3~5秒ほどしたらOFFにしてキーを抜く
4、20秒以内に、運転席のドアを3回開閉(閉める→開ける→閉まる→開ける→閉める→開ける。最終的にドアは開いた状態)する。
5,再度、クルマにキーを差し込んでONにして、3~5秒ほどしたらOFFにしてキーを抜くと、ドアロックがガチャガチャと施錠・開錠するので、そうしたらリモコンキーのスイッチを押してドアロックが作動すればOK

この作業を60秒以内にこなさなければならないようですが、何とかうまくいきました!
まぁ、やれやれって感じでしたが、クルマいじるのはやっぱ楽しいですな(笑)



にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする