風 雑記

建築とその周辺で感じたこと、思ったこと

御領の家

2020-04-11 16:04:47 | 日記

4月になり、工事監理中だった建物が完成してきましたのでご紹介したいと思います。

熊本地震が発生してから、しばらく住宅の依頼はありませんでしたが、3年経ったころから増えてきました。やはり何らかの思いがあって風設計室に設計依頼される方ばかりなので、緊急に必要な住まいづくりに向いていない事務所であることを分かっておられるのでしょう。

1994年(平成6年)に完成した家です。当時周辺は田んぼと畑に囲まれた中、ポツンと別荘の様な雰囲気でご夫婦と子供2人の住まいでした。屋根は四角方形ですが中心を少しずらし変形させ、リビングはそのままの伸び伸びした空間になっています。2人の子供さんたちは小さい頃は友達を呼び走り回って遊んでいたと聞きました。

 

それから25年が経ち、周辺は住宅が建ち込み昔の面影はなくなってしまいました。家の西側の樹木は大きく茂り、周辺住宅街に場違いの様な雰囲気で雑木林の中に佇んでいます。

当時の子供さんが結婚され、子供さんが生まれ、2世帯同居の増改築の相談があり伺ったのですが、周辺のあまりの変わりように道に迷ってしまいました。

最初の住まいは床面積が50坪ほどあり、広いのですが少し個性的屋根デザインのため、2世帯同居として増改築は難しく、暮らしの楽しさにつながり難いと判断しました。

そこで、25年前の敷地計画で南西部分は分筆して、家をもう一軒建てられるように考えて配置していましたので、子供さん家族の家を新築、緩やかに親夫婦の家とつながるようにし、将来はどちらかの家を貸すことも出来るようにすることを提案しました。建築費用は増えますが2世帯隣居の方が暮らしの気遣いもお互い少ないかと思いました。

新築の家は南側に隣接住宅が近いので、太陽熱空気集熱システムの「そよ風」を取り入れました。そのことで南側の日差しが家の中に届かなくても集熱空気が家全体を温めると共に換気してくれます。冬は乾燥もし易いので洗濯物は室内干しで良く乾き、床はほんのり暖かく小さい子供さんには快適だと思います。

工事中に赤ちゃんが誕生し、新しい家は家族4人の暮らしのスタートとなりました。玄関ポーチの塗り壁にはご家族4人の手形が記念に残されました。

以前設計した住まいで育たれた家族の住宅設計依頼は設計者冥利でとても嬉しいことです。新たな未来へと願いを込めた住まいがまた一つ完成しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿