flight2005

航空機関連の情報をアップしています。今日もナイスなフライトをお願いします。

[FSMS]大阪伊丹-羽田(動画)2分11秒

2006-08-15 | フライトビデオ
もはや今、見ることが出来ない「B747-400」が大阪伊丹空港から出発し、東京羽田空港へと向かいます。
大阪伊丹空港の離陸滑走路は32L。離陸後大きく左旋回し巡航高度27,000フィートを目指します。夕方の羽田空港34Rへの進入となります。もちろんフライトシミュレーターです。

・使用機材:PMDG747-400

それでは、ごゆっくりと空の旅をお楽しみください。

☆大阪伊丹空港-羽田空港のフライトビデオ(動画)

セブンドリーム・ドットコム

[FSMS]羽田空港-関西国際空港(動画)3分57秒

2006-08-14 | フライトビデオ
続いてシミュレーターの「Level-D」をご紹介いたします。結構忠実に再現された「B-767」型機のモデルで飛ばすまでに多少セッティングが必要になります。ここではそのセッティングについては言及いたしませんが、興味のある方は、解説のページをご覧くださいね。

2006年8月15日(火)羽田空港発関西国際空港行きANA141便
定刻:7:35発 8:50到着
機材:B767-300(Level-D

以前に作成していた「羽田-関空」のビデオをアップ致します。4分弱の映像ですが、実際の飛行ルートに準じるように作成致しました。画像を見る前に以下をお読み頂きご覧くださいね。

・すべての確認を終え、羽田空港34RへスタンバイしたANA141便。そこへ離陸許可が!
・スラストを徐々に上げ、N1の65パーセントを維持。スタビライズを確認し、離陸推力へシフトする。
・巡航高度の28000フィートに達し、シートベルトサインがオフ。梅雨もあけ、快晴の空が広がる。
・着陸のアナウンスが入る。ILSに乗り順調に降下中。
・関西空港のランウェイ06が眼下に迫る。もうあと数秒で着陸だ。
・ミニマムを過ぎ、着陸を宣言。あとは着陸するだけだ。
・着陸後、ターミナルへ向かうため減速する機体。今日は北側ターミナルが指示されたため、長めにランウェイを使用。

今日は「wmv」ファイルが実際に表示されるか確認のため動画をアップしてみました。画像を極力圧縮したため見苦しい絵になったことをお詫びいたします。

☆羽田空港-関西国際空港の動画へGO!

セブンドリーム・ドットコム

[FSMS]関西空港-成田空港(動画)3分26秒

2006-08-14 | フライトビデオ
夏期休暇でFS三昧?の毎日です。実機ではありませんが、マイクロソフトのフライトシミュレーション2004の世界です。
今日のフライトは実際にはありませんが、ANAの関西国際空港成田国際空港を飛んで見ました。関西国際空港は270度方向からの風のため、使用滑走路は[24]。多少霧もかかっています。
動画(ビデオ)は約3分26秒、5MBに圧縮したため画像は決して良くありませんが、コクピット内やキャビンの会話が楽しめますよ。
ご覧になる前に、少しだけ説明(言い訳)をさせて頂きたいのですが・・・

・FMCに黄色のエラーメッセージが現れますが、PMDG747独特?のエラーかと思います。国内近距離での燃料では表示されるようです。
・どうせならと思い、[トモ1デバーチャー]を勝手に作って飛んでみました。特別なルートではありませんが、24離陸後[トモ]から白浜を目指して上昇します。
・離陸速度は、フラップ10で[V1 118][Vr 122][V2 138]です。
・右(270)からの風のため、機首が右へ流されています。
・離陸後は、PMDG747の素晴らしい「音」をお聞きください。そして成田上空へ・・・
・成田への侵入は16R。オンタイムです。フラップ30でのターゲットスピードは[157]。ターゲットスピードをセットし、早めにマニュアルでスピードを調節します。オートブレーキは[2]、エアスポイラーをセットします。
・進入を続け、高度500フィートでオートパイロットを解除。本日は正面からの風で流される事はありませんが、横風の場合はラダーで調整を!
・オンコース、オングライドスロープ。クリアランスも出て進入路継続します。
・離陸待ちのJAL、B747-400型機が見えます。
・着地前に緩やかにフレアーをかけます。そして逆噴射(F2)。
・着陸後、スラストをアイドルにし、逆噴射。そしてフラップをアップします。
・APUを始動させ、タキシングを続行しゲートへ。エンジンをカットしドアをオープンします。
・定刻の運航にご協力頂きましてありがとうございました。
それでは、3分26秒の関西国際空港-成田国際空港の旅、実際は1時間15分の旅をお楽しみください。

☆関西国際空港-成田国際空港のビデオへGO!

・音声アドオンソフトは「JfltcrwPro」を使用しました。(現在はソフト配信をされておりません)
・動く車両などは「URAKAWA」さんのアドオンを利用させて頂きました。

セブンドリーム・ドットコム

[FSMS-X]次期FSテスト動画

2006-08-12 | フライトビデオ
FSフレンドに刺激され、私も次期フライトシミュレータ 「Flight Simulator-Ⅹ」のDEMO版を遅ればせながらダウンロードしました。
「お前はXPSなんだから大丈夫だよな!」とマシンに言い聞かせながら出来る限りのハイスペック(超高画質)にして飛んでみました。フレームレートは高い数字をだしていましたが(25~50程度)、読み込みの画像が追いついていない感じでした。グラフィック、メモリーでは解決出来ないのかも・・・

今回の「FSX」、感動したのは、水面の緻密さでした。キラキラひかる水面に、太陽の光が反射した光景は作り物とはいえ、素晴らしいものですよ。

ちなみに私もOSはXPですが、どうにか動いています。が、FSXの設定を変更する度不安になります。リセット画面が出てしまうのです。これはやはり日本語XPとの相性かもしれませんね。今後のバグ取りに期待します。

今回の動画サンプルは以下の所からご覧ください。本来は目標に[ボンバー]する所ですが、[車輪のタッチ]に挑戦してみました。結果は・・・ビデオにて。やはり普通の遊び方の方が良さそうです。
(ファイルサイズ:2.24MB 26秒 画質をかなり落としています)

☆FSXの素晴らしい映像はこちらからどうぞ!

セブンドリーム・ドットコム

[成田空港ほか]英国テロ未遂の影響で大混雑か

2006-08-11 | 事故・事件・トラブル

<コメント>
 10日英国で起きたテロ未遂事件で、各国のテロ水準のレベルアップが続いています。今後海外へ渡航されるかたは、各航空会社また出発空港が配信している情報をチェックし、いつもより最低でも1時間以上早めにチェックインできるよう行動をおとりください。
 検査も通常の持ち物、X線検査ではなく、綿密に行われるため長い順番待ちも予想されます。検査および機内持ち込み制限についてはおおまか以下の通りです。

・機内への持ち込みは、パスポートや財布、薬、メガネ、乳幼児の食事類といった身の回りの必需品だけ。
・なお乳幼児の食事も検査員が実際に食し許可が出たもののみ。
・ペットボトルに入った飲料水は持ち込み不可。
・検査時は、靴を脱いだ状態で実施。
・機内持ち込み品は、透明なビニール袋に入れる。
・機内持ち込み不可品は、係員に預けるか、バゲッジに入れる。当然バゲッジの鍵はかけない。

検査については情勢により変化するとも考えられますので、冷静に係員の指示にしたがってください。各空港および国内航空会社はホームページよりご確認ください。また、検査のトラブルを避けるため、機内持ち込み品は出来るだけ最小限にし、事前準備で望んでくださいね。


☆成田国際空港
☆関西国際空港
☆ANA(全日空)
☆JAL(日本航空)

[パリ 10日 ロイター]
 フランスのサルコジ内相は10日、英国から米国に向かう複数の航空機を狙った爆破計画が発覚したことを受け、安全強化の一貫として、米国、英国、イスラエル行き航空機に持ち込まれるすべての手荷物の安全検査を命じたと発表した。
 警戒水準は上から2番目の「レッド」に据え置いたが、フランスと英国を結ぶ鉄道、ユーロスターの安全体制を強化するとしている。
 フランスは、ロンドンで連続爆破事件が起きた昨年7月7日、警戒水準を「レッド」に引き上げた。
(ロイター) - 8月11日7時15分更新

(フジサンケイ ビジネスアイ) - 8月11日8時32分更新
 【ロンドン=蔭山実】民間航空機を空中で爆破するというテロ計画が摘発されたことを受け、シーズンを迎え書き入れ時の航空、旅行業界も大きな打撃を受けそうだ。
 英政府は10日、機内持ち込み手荷物の規制や周辺警備を強化し、英国内の各空港は一転して機能不全に陥った。航空会社は相次いでフライトをキャンセル。運航便数で最大のブリティッシュ・エアウエイズ(BA)は乗客に2週間以上先に搭乗予約を変更するよう求める措置を取った。
 英運輸相が出した通達によると、機内に持ち込むことができるのは、パスポートや財布、薬、メガネ、乳幼児の食事類といった身の回りの必需品だけで、それらも各空港で透明のバッグに入れて検査を受ける。
 容疑者らは液体爆弾を使おうとしていたとされ、液体の持ち込み品については乳児のミルクですら係員が味を試して問題ないことを確認してからでないと持ち込めないという。
 空港も一部の乗客を除いてターミナルへの立ち入りを制限。BBCテレビは、英国の空の玄関口、ヒースロー空港ではアイルランドなどの近隣に向かうターミナル1ですら同日朝から搭乗手続きに訪れる乗客の姿がなくなったと伝えた。
 英政府はこうした異例の措置は状況に応じて見直していくとしているものの、従来の態勢に戻らない限りは検査に要する時間は通常よりも大幅に増え、フライトの遅れも必至で、各空港の混乱は数日続く見通しだ。
 夏季休暇で空港の利用客が最も多い時期だけに、業績への影響は避けられない見通しで、10日の欧州株式市場では、航空株が軒並み売られた。
 BAは一時、6%超の大幅安。欧州航空大手エールフランスKLMの下げ幅も2%を上回った。
 テロへの厳戒態勢に伴う混乱が長引けば、旅行業界にも大きな打撃を与えそうだ。

(毎日新聞) - 8月11日1時18分更新
 英国で10日、旅客機の同時爆破テロ未遂事件が摘発され、ロンドンのヒースロー国際空港は大混乱に陥った。事件の全容は未解明だが、国際社会がテロの脅威にさらされている現実を改めて見せつけたといえる。推測される犯人像や、テロ取り締まりの現状、バカンスシーズンを直撃した今回の事件の市民への影響を探った。【ロンドン小松浩、藤好陽太郎】
 今回のテロ計画の容疑者グループの全容は明らかになっていないが、米国のチャートフ国土安全保障長官が指摘したように、国際テロ組織アルカイダが関与したとの見方が出ている。特に20人を超える規模の容疑者など犯行計画の大掛かりさが事実とすれば、長い時間をかけて準備されていた可能性がある。
 アルカイダとのかかわりが指摘されるテロ未遂事件は、01年9月の米同時多発テロ後、何度かあった。欧州から米国へ向かう旅客機の爆破を計画したとして同年12月に英国人容疑者2人を逮捕▽今年2月にブッシュ米大統領が米西海岸への「テロ攻撃」阻止と発表――などだ。
 一方、昨年7月のロンドン同時爆破テロのように、英国生まれのイスラム系の若者がイラク戦争で反英米意識を強め、独自に犯行計画を練っていたとも考えられる。特に英国から米国に向かう航空機が標的になったとみられることから、米英の外交姿勢への不満が動機になった公算は大きい。
 イラクやアフガニスタン情勢の泥沼化、イスラエルによるレバノン攻撃強化など最近の中東情勢を巡る米英批判はむしろ強まっており、テロの脅威が今後、さらに高まることも予想される。
 英国ではアルカイダなどに影響されてテロを実行する可能性がある人物が「潜在的に1200人はいる」(キングズカレッジ防衛研究センターのピーター・ニューマン所長)と言われる。昨年のロンドン・テロ以降、同じようなテロが少なくとも3件未然に阻止されたと警察当局は語る。
 ただ、常に緊張状況に置かれている英当局の過剰反応を指摘する声もある。今年6月、ロンドン警視庁は化学・生物兵器のアジトとみたロンドン市内の家を200人の部隊で急襲。若者2人を逮捕し、うち1人を銃撃で負傷させたが、虚偽情報とわかって釈放するという失態を犯した。今回の航空機テロ摘発は英警察当局の威信をかけたものだったが、脅威がどこまで確度の高いものだったか、事件の背後関係の解明はまだ先だ。
 ◇バカンス客は大混乱 欧州の空は「マヒ状態」
 バカンスに向かう乗客であふれかえっていた欧州最大の英ヒースロー国際空港は10日、大混乱に陥った。米英政府が持ち込み手荷物の規制など安全対策を強化したことも影響し、運航の大幅な遅れや中止が相次いだためだ。欧州の空は「マヒ状態」(英空港管理会社BAA)に陥り、余波は米国にも広がった。混乱は今後も尾を引きそうだ。
 1日約20万人が利用するヒースロー空港は、10日朝から欧州便の到着をすべて止めた。長距離便の到着時間も大幅に遅れた。離陸便も運航中止が相次ぎ、チェックインカウンターには乗客があふれた。英最大手のブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は、同空港を発着する10日の国内・欧州便の運航中止を決定。独ルフトハンザ、スペインのイベリア航空なども英国行きの便の運航を取りやめた。BAAは乗客に、絶対に必要な場合を除いて旅行を見合わせるよう勧告している。
 遅れなどの混乱が拡大した理由の一つは、テロ容疑者の摘発に伴って米英政府が10日から急きょ導入した機内への持ち込み規制。手荷物を旅券や財布などに限定し、ハンドバッグなどの持ち込みを禁止したほか、化粧水や歯磨き粉など液体やゼリー状物質の持ち込みも原則禁止とした。逮捕された容疑者らが液体の爆発物を使おうとしていたためとみられ、液体の薬やベビーフードは、係員が安全を確認したものに限って持ち込みが認められている。
 ニューヨーク、ワシントン、シカゴ、アトランタなど米国の主要空港でも、10日朝から手荷物検査の厳重化などで搭乗を待つ利用者が長蛇の列を作った。米国内の航空便は軒並み遅れており、AP通信によると「米同時多発テロ後、最大級の混乱ではないか」と語る乗客もいた。
 ◇機内への液状物質の持ち込み禁止措置
 英国の航空機テロ未遂事件を受け、日本航空と全日空などの航空各社は米国の運輸安全局(TSA)からの要請で、10日夜出発の米国行きの便から、機内への液状物質の持ち込み禁止措置を取った。国土交通省は「国内に直接脅威はない」として警戒水準は変えていないが、同日夜、航空各社や空港ビル会社に対して液状物質の検査を徹底するよう緊急通達した。
 成田国際空港では、各社が搭乗前の旅客に協力を求めるポスターを掲示。機内に持ち込みの手荷物から、飲料用をはじめ化粧品、歯磨きチューブなどの液状物質を提出してもらい、「一時預かり」とした。【佐藤仁志、長谷川豊】

ANA 国際線航空券

[タム航空]旅客機のドアが離陸後脱落(ブラジル)

2006-08-10 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 離陸したばかりの航空機からドアが脱落した。信じられない事故ですね。フォッカーシリーズは近距離の小型機で、比較的巡航高度も低く、機内にかかる気圧も低くなっています。しかしドアには相当な圧力が内部からかかり、機外へ押し出す力となっています。とはいえ、絶対に起こってはならない事なのです。
 日本国内で飛んでいる中大型機のドアは、外に開くタイプや、機内にしまい込むタイプなどがありますが、絶対に落ちない構造になっています。例えばB767型機は、ドアが機内にしまわれます。B747型機はドアが機外へ開きますが、ドアを斜めに収納するため、出口の経よりドアの経の方が大きい作りになっています。
 事故を起こしたフォッカーのドアがなぜ脱落したか、原因は現在不明ですが、考えられますのは、整備ミスか、金属疲労かその当たりではないかと思います。離陸直後の脱落で、ある意味良かったと思います。もしこれが高々度で発生したら・・・多くの犠牲者がでた事となったでしょう。

(ロイター) - 8月10日6時39分更新
 [リオデジャネイロ(ブラジル) 8日 ロイター] ブラジルで8日、タム航空(TAM)の旅客機のドアが離陸後間もなく外れ落ちる事故があった。ドアは地上のスーパーマーケットの近くに落下した。
 79人を乗せたフォッカー100型機は、サンパウロからリオデジャネイロに向け飛び立ったが、ドアの1つが外れ落ちたため、離陸18分後にサンパウロ空港に引き返した。同社のスポークスマンによれば、この事故でけが人は出なかった。

(CNN/AP) - 8月9日16時47分更新
サンパウロ――ブラジルの航空会社、TAMは8日、サンパウロ発、リオデジャネイロ行きの同社便の搭乗ドアが離陸から約20分後に外れて落下、地上のスーパーマーケットの窓の日よけに衝突する事故があった、と述べた。負傷者はいなかった。
同機はフォッカー100型機で、79人が搭乗。ドア離脱を受け、サンパウロ空港に直ぐ、引き返した。乗客は、別の便でリオデジャネイロへ向かったという。ドアが外れた原因を調べている。スーパーの窓の日よけは、損傷した。


<フォッカー100>
 フォッカー 100(Fokker 100)とはオランダの航空機メーカーであったフォッカーが開発した双発ジェット旅客機である。
この旅客機はリージョン・ジェットとして開発されたもので、優れた操作性と安価な運航コストが営業上のメリットであったため、1980年代後半にはベストセラーであった。座席数は名称と同様に100席。このクラスにはライバルメーカーとのしのぎが激しく、他社のボーイング737やエアバスA320、エアバスA319とは激しく競争していた。エアバスA318が登場したころにはフォッカーの経営は深刻であり、同社が倒産した1997年をもって生産が終了した。
総生産機体数283機であった。(ウィキペディアより)

☆タム航空のホームページ

ANA 国際線航空券

[アイベックス]秋田-大阪線搭乗率62.5パーセントで上々

2006-08-10 | 業界ニュース
<コメント>
 アイベックス?・・・「聞かない名前だな」と思われる方もいらっしゃると思いますが、旧会社名は[フェアリンク]。2004年に統合社名変更を行い、事業本部を宮城県の仙台空港に置いています。地方都市と大都市を結ぶニッチ路線をメインに営業を行っています。使用機材は[ボンバルディアCRJ 4機(50席)]。
現在就航している路線をご紹介いたします。

大阪国際空港(伊丹) ⇔ 秋田空港
大阪国際空港(伊丹) ⇔ 仙台空港
大阪国際空港(伊丹) ⇔ 庄内空港
大阪国際空港(伊丹) ⇔ 福島空港
成田国際空港 ⇔ 新千歳空港 ※
成田国際空港 ⇔ 仙台空港 ※
成田国際空港 ⇔ 小松空港 ※
成田国際空港 ⇔ 大阪国際空港(伊丹) ※
成田国際空港 ⇔ 広島空港 ※
 (※ANAとのコードシェア便)

 合併を繰り返し巨大化する国内航空会社。その経常赤字も巨大に膨れあがり、レジャー産業の目玉として建設されたリゾートホテルの売却、さらに社宅売却と赤字の穴埋めに走っている。その中で小規模航空会社の健闘が目立っています。大手には出来ないサービスを今後も追求し、「安全」とともに提供して頂きたいとおもいます。ガンバレ、アイベックス!

(河北新報) - 8月10日7時2分更新
 秋田空港管理事務所は9日、アイベックスエアラインズが7月1日から就航を始めた秋田―大阪(伊丹)間の7月分利用状況を発表した。就航当月の利用者数は3876人で搭乗率は62.5%だった。
 同社は秋田―大阪間を1日2往復運行。競合路線としては日本航空が秋田―伊丹、秋田―関西に1往復ずつ運行しているが、アイベックスは午前8時秋田発、午後7時伊丹発のダイヤを導入、秋田から大阪への空路日帰りを可能にした。
 利用状況の結果について、同社は「当初目標の60%を超え、上々の滑り出し。日帰りと思われる利用傾向があり、潜在的需要はまだまだある」と話している。

☆アイベックス・エアラインズのサイト

楽天トラベル株式会社

[Googles Flight Sim]今後のMSFSに期待!

2006-08-07 | シミュレーター
まず写真をご覧ください。
画面中央にカワイイ飛行機が飛んでいます。これは「Googles Flight Sim」トウキョウの一コマ。
Google Mapを使っているようで、ちょっとしたパイロット気分を味わえます。
【操作方法】
右、左で旋回。
上、下で上昇・下降。
A、Zで加速・減速。
スペースキーで弾が発射できます(?)
私はコンバットを飛ばしませんので、連射は必要ありませんけど・・・
高度を落としすぎると墜落するらしいですが、着陸は可能なのだろうか?今度時間があるときに挑戦してみる事にします。
ちなみに、写真の場所どこかわかりますか?(ヒント:若者が集う場所です)

※[Googles Flight Sim]へは下のアドレスをクリックしてください!
http://www.isoma.net/games/goggles.html

ANA 国際線航空券

[フライトシミュレーター]大阪伊丹-羽田PMDG747-400(動画)

2006-08-07 | フライトビデオ
マイクロソフトのフライトシミュレーターのアドオンソフト「PMDG747-400」を使用しました大阪伊丹空港-東京羽田空港の動画です。

※画像をクリックすると動画が現れます(2分11秒)
※気象は8月6日午後の設定をしています。
航空ファンの皆様であれば、「あれっ?大阪伊丹空港は3発機以上は乗り入れ禁止になったのでは・・・?」と思われるでしょうね。その通りです、シミュレーションだからこそ実現できたフライトです。

・動画は、伊丹空港32Lで着陸許可を受けた「ANAのB747-400」型機。出張を終えたサラリーマンで、ほぼ満席。夏とはいえ、次第に空が暗くなって行きます。
・32Lを離陸した機は、六甲山手前で左旋回し、上昇を続けます。眼下には、大阪市内が良く見えます。
・巡航高度FL270に達し、ドリンクサービスが開始されますが、西風が強く予定より早めの到着が予想されます。
・トウキョウタワーから着陸滑走路が指定されました。34R、ANAにとっては大変都合が良いランウェイですね。既にローカライザーを確認し、機は降下を始めています。
・AI機を表示していますから、離陸を行う飛行機が着陸寸前まであります。実際はこのような事はありませんが、あくまでシミュレーション上という事でお許しください。
・無事、羽田空港34Rへ着陸。オートブレーキは「2」で、接地後逆噴射をかけ速度を落とします。60ノットでマニュアルブレーキに変更し、フラップアップ。そして高速誘導路を通り、ゲートへと向かいます。

2分10秒の空の旅ですが、お楽しみください。また、画像変換の際画面下部が見苦しくなっておりますが、ご容赦くださいますように・・・

それでは、ごゆっくりと空の旅をお楽しみください!
☆[フライトシミュレーター]大阪伊丹-羽田PMDG747-400(動画)へGO!


icon
icon


大空にこだわろう!世界のエアライン
icon

[日銀]航空運賃過払い5千万円これは横領だ!

2006-08-04 | 業界ニュース
<コメント>

日本銀行で旅費交通費の横領事件が発覚した。日本銀行は過払い分の返還の請求を起こし、該当者を処分すると発表した。結果として、私たちの税金を日本銀行員が出張にかこつけ、横領していたのです。
 民間企業であれば経費削減の昨今、「実費精算」が基本となっていると思うのだが、日の丸日本銀行では、そのような「経費削減」を思う事さえないのだろうか?
これは、問題を起こした個人を処分すれば良い問題ではなく、罪を犯す「しくみ」に問題がある。金銭のチェックはプロ中のプロでしょう、日本銀行さん。しっかりしてくださいよ。

(読売新聞) - 8月4日8時24分更新
 日本銀行が格安航空券などを使った国内出張者に正規運賃を支給していた問題で、1999年度以降の7年間で、過払い総額が5000万円を大幅に上回る見通しであることが3日、明らかになった。
 日銀は内部調査の内容を精査したうえで関係職員に過払い分の返還の請求を始めており、4日にも関係者の処分とあわせて発表する見通しだ。
 日銀によると、過去7年間に航空機を使って国内出張した職員らは計2150人で、日銀は計約5億円を支給したが、ほぼ半数が実費より多く運賃を受け取っていたとみられる。
 日銀の規定では、航空機で国内出張する場合、職員は事前に正規運賃分の旅費を受け取り、実際にかかった運賃との差額があれば事後精算する。しかし、格安航空券や事前購入割引サービスなどを利用していたのに実費で精算していなかった例が多く見つかった。

ANA 国際線航空券