flight2005

航空機関連の情報をアップしています。今日もナイスなフライトをお願いします。

<トランスポンダー故障>管制から機情報が消えた!

2006-02-08 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
航空機が飛行する場合、管制より機を認識するためのコードである4桁のスコーク「0000」から「7777」を指定されパイロット(副操縦士入力が多い)が入力する。入力すると「便名」「高度」「スピード」などがレーダーで捕捉可能となる。今回トラブルを起こしているトランスポンダーで、機影が消える事はなかったようだが、「高度」が表示されない状態が続くと「安全」に大きな影響を及ぼす。
飛行機には2器装備されており、不具合が生じた場合は即切り替える事が可能であるため、通常は問題ない。
が、大型空港での朝夕ラッシュ時に複数機で同トラブルが起こったとしたらどうだろう。多くの命を守る装置だけに至急の改良を願いたい。

(共同通信) - 2月8日20時52分更新
 航空路を監視しているレーダーに航空機から情報を送る通信機器「トランスポンダ」のうち、米国ロックウェルコリンズ社製の一部にごくまれに不具合が生じることが分かり、国土交通省は8日までに、内外の航空会社に改修、交換を指示した。
 国内では日航、全日空のボーイング777など約200機が搭載。レーダーに便名、高度などが表示されなくなるが、不具合が生じる可能性があるのは新型レーダー(2003年運用開始)だけのため、同省は当面、新型レーダーで監視している地域の一部を従来型に戻して運用する。

(時事通信) - 2月8日20時1分更新
 中部国際空港に新設された航空管制レーダーをめぐり、管制官のレーダー画面から便名や飛行高度などの表示が消えるトラブルが起きていたことが8日、分かった。航空機が搭載する自動応答装置の不具合が原因で、国土交通省は航空各社に緊急点検を指示した。
 同省によると、不具合が見つかったのは、飛行中の航空機と個別に送受信をする「モードS型」と呼ばれる新型レーダー。位置情報は別のレーダーを使うため、機影が消えることはないという。 

<トランスポンダーとは?>
航空交通管制 (ATC: Air Traffic Control) においては、二次監視レーダ (SSR) システムを使用して飛行中の航空機を識別している。このために航空機側に搭載する応答装置(応答機)をATCトランスポンダ(ATC Transponder, ATC XPDR、航空交通管制用自動応答装置)という。
航空機を識別するためにトランスポンダに設定する4桁の数字を、ATCコードあるいはスコークと呼ばれ(0000~7777)が、管制官により指定される。
また緊急事態などになった場合、以下のようなスコークにセットする。
7700:緊急事態 (EMERGENCY)
7600:無線通信不能 (COMMUNICATION FAIL)
7500:ハイジャックされたとき (HIJACK)


最新の画像もっと見る