トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

林縁の農道を歩いてみた。

2020-09-04 21:09:26 | 虫たち
ここは夏前にカミキリムシを探しによく来た場所。
とりあえずぶらぶら進む。

リスアカネがところどころに陣取っていた。

小虫が近づくとパクり。

大型のトンボが林に入っていった。 追いかけるとそれはヤブヤンマ。
いいね~

時折、下草のあたりを黒系のチョウが飛んでいる。 飛び方がゆったりでよく葉にとまる。
カラスアゲハかな?

こっちはクロアゲハ。


モンキアゲハ。 近くで見ると結構大きい。

オニヤンマもいた。
隣りに農業用水が流れているけど、冬は枯れてしまう。

オオシオカラトンボの老熟個体。 お疲れさまって感じ。

赤くなりつつあるナツアカネ。

ミヤマアカネ。 大仕事が残っているはず。
夏は終わりに近づいている。

2020年9月4日 神奈川県