トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

偶然

2005-11-23 18:18:40 | トンボ

  

漢字だと越年蜻蛉と書く。 

成虫で冬を越し、春に産卵する、文字通り年を越すトンボだ。 

冬の間は草陰や物陰などでじっとしているが、見てのとおり枯れ草と同化してしまうので見つけにくい。 

今日の様な暖かい日は何かの気配がすると飛ぶので見つけやすい。

Otunentonbo0010955

 

蕎麦屋の駐車場にいた。

Ichi0010930

 

オツネントンボ メス 2005年11月23日 山梨県


幻の舞妓

2005-11-02 23:13:32 | トンボ

 

このトンボを初めて見たのは2000年のちょうど今頃。 

一見マユタテかなと思ったが、いた環境や雰囲気が何となく違うかなと感じたものの、あまり気にせず5、6枚写して場所を離れた。

数日後、出来上がったプリントを見てびっくり!!(当時はフィルムカメラ) 

何と顔が青白い! ま、まさかマイコアカネでは・・・

神奈川ではここ10年見つかっていない(と思う)トンボを見つけてしまったと興奮しまくり。

その後、何度か写した場所へ行ったが二度とお目にかかれなかった。 

仕方ないのでネットや図鑑で調べ、やっぱそうだ、そうに違いないと結論づけた。 

 

・・・それから1年後、同じ場所で同じようなトンボを見つけた。 

今度はしっかり観察した結果、それはヒメアカネだった。 

決め手は尾の先の下がり具合。 2000年の個体もヒメだった。

マイコアカネは今でも幻のままだ。

Himeakane2604

 

ヒメアカネ オス 2005年11月2日 神奈川県