トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

いたいた

2005-10-26 17:33:29 | トンボ

 

今日は寒かったですね。 

たぶん20℃にもいってないでしょう。 

無理を承知で、飛来系アカネを狙っていつもの池に行ってみましたが、寂しい限りでした。

見かけたのはアオモンオス2頭とこのトンボだけ。 

・・・でも!このトンボ、貴重なんですよ。

Aoitotonbo0010790

とは言っても産地が限られている神奈川県内の話で、いるところにはたくさんいると思います。

Aoitotonbo2553

(2006年版神奈川県レッドデータブックでは健全種となっていました。2006/8/13追記)

 

アオイトトンボ メス 2005年10月26日 神奈川県


渋い

2005-10-19 22:27:46 | トンボ

 

スリムでバランスのとれた体型を渋い赤で装っている。 

カッコイイと思う。

Noshimetonbo0010743

全国的にはポピュラーな種類だが、この辺りではなぜか目にすることが少ない。 

同じアカネ類のアキ、ナツ、ミヤマ、マユタテ、コノシメの様に田んぼや川に行けば、たくさんいるというわけではない。 

実際今シーズン見たのもこれが3頭目だ。 

そんなわけでこのトンボを見つけるとうれしくなる。

 

ノシメトンボ オス 2005年10月19日 神奈川県


あの頃

2005-10-13 23:22:16 | トンボ

小学生の頃の夏休み、近所の雑木林に行くのが日課だった。 

目当てはセミ、その頃はセミばっかり捕まえていた。

ツクツクボウシが鳴き始めるお盆の頃になると、きまって大きいトンボが薄暗い林の中で枝にとまっていた。 

あまり見かけないトンボなので、一度捕まえて図鑑で調べたが、はっきりわからなかった。 

 

同じ頃、近所のお寺の境内で日が暮れるまで遊んでいると、いつの間にかやって来て、飛び回っているトンボがいた。 

暗い中、素早く飛ぶので捕まえられず「何だこいつは?」と思っていた。

正体はカトリヤンマ。 

夏は朝晩や薄暗い所で活動するが、秋になり涼しくなると日中でも出てくる。

カトリヤンマ オス パトロール 2005年10月12日 神奈川県