トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

捕食者

2009-10-28 22:53:14 | トンボ

 

モズに捕まったアカネです。 

はやにえにされるかと思いきや、そのまま食べられてしまいました。 

そう言えば、はやにえにされたトンボって見たことがないですね。 

Mozu_0674

 

アキアカネかな? オス 2009年10月22日 神奈川県


刈り田の畔で

2009-10-26 09:47:52 | トンボ

 

オスを見送り、帰ろうとした時、畔に沿って飛んでいるメスを見つけました。

産卵場所を探しているようです。 

やがて畔の石組みにとまり、腹端で場所の確認を始めましたが、探っているうちにこんな窮屈そうな格好になってしまいました。 

こんな格好では落ち着いて産卵ができるわけありませんよね。

案の定、すぐに飛び立っていきました。

Katoriyanma_0981   

 

カトリヤンマ メス 2009年10月22日 神奈川県


刈り田の隅で

2009-10-25 19:32:46 | トンボ

 

樹木に覆われた日陰の畔を歩くと時折オオアオイトトンボが飛び出してきます。

ここのオオアオイトトンボは一部のアカネやカトリヤンマと同じように稲作を利用して世代交代をしています。

秋に田んぼにはりだした枝などに産み付けられた卵はそのまま冬を越し、初夏に孵化します。 

その頃には田んぼに水が張られており、そこで成長し羽化するのです。

Ooaoitotonbo_0865

 

オオアオイトトンボ 稲のひこばえにとまったペア 2009年10月22日 神奈川県 


妄想

2009-10-24 19:17:47 | トンボ

 

広大な湿地帯と地平線から湧き上がる白い雲と青い空。

そんな環境でトンボ探しができたら最高だろうなぁ~ 

でも、カが多いだろうし、歩きづらいし、微妙かな? 木道でもあればいいけど。

イトトンボはそこそこいそう。 中・大型種は周りに木がないと少ないかもな・・・

・・・とニヤニヤ。

Mayutateakane_5027

・・・おっと、公園の手すりで耽ってしまった。。

 

マユタテアカネ オス 2009年10月23日 神奈川県


刈り田の星

2009-10-22 18:12:20 | トンボ

 

今シーズン、成虫を見るのはこれが初めてです。 

たまたま見るタイミングを逸していただけですが、やはりこれを見ずして冬は迎えたくないですね。(笑)

Katoriyanma_4852

 

バックの緑色は稲のひこばえです。

Katoriyanma_0894

 

Katoriyanma_0917

 

カトリヤンマ オス 探雌パトロール 2009年10月22日 神奈川県


本能

2009-10-19 11:37:58 | トンボ

 

我が家の水鉢にいました。

先日も書きましたが、当地でのウスバキトンボのシーズンは終わりを迎えようとしています。

まあ羽化はできると思いますが、その後成虫はどこへ行くのでしょうね? 

この季節でも北へ向かうのでしょうか? 

南に戻ればと思ってしまいますが、そう単純なものではないのでしょう。

Usubakitonbo_0631

 

ウスバキトンボ 終齢幼虫 2009年10月18日 神奈川県


秋です。

2009-10-14 22:27:19 | トンボ

 

このトンボもめっきり少なくなりました。 見たのはこのオス1頭とメス1頭のみ。

メスはかなり老いているように見えましたが、このオスは翅も体もキレイです。 

もう少し早く羽化したかったですね。 

Syoujoutonbo_4591

 

ショウジョウトンボ オス 休止 2009年10月14日 神奈川県


秋涼

2009-10-13 17:50:02 | トンボ

 

もういないだろうと思っていましたが、2ヶ所で見ることができました。 

いたのは2ヶ所ともオスです。 探雌パトロールをするわけでもなく、気ままに水辺を飛んでいるように見えました。 

今期のオニヤンマはこれで見納めでしょう。

Oniyanma_0525

 

オニヤンマ オス 休止 2009年10月13日 神奈川県