cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

深海真鯛

2019年04月23日 | 〆具関係
柏崎沖でも深海の真鯛釣りが確立されつつあります。
早春の頃から産卵にむけて集まりだす真鯛を狙います。




水深は100〜150mほどで、少し船を流し、重めのタイラバかジグで狙います。

深い所で1日やりますので、結構疲れますが、水深の深いところの魚はやりとりも面白いですし、味も抜群です。
同じラインで、ブリやワラサも回ってきますので、ライトタックルで、スリリングやり取りが楽しめます。

お問い合わせは海龍丸まで!




真鯛中心であれば、〆具のnanoかminiが使い勝手が良いです。


船上で活け締めと血抜きを行えば、家に帰って捌くときに、まな板にほとんど血が出ることがなく、捌きやすいです。

もちろん身に血が回っていないので、臭みゼロ、熟成も可能です。



















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〆具鮪用特大 | トップ | 巨木巡り »
最新の画像もっと見る

〆具関係」カテゴリの最新記事