サランヘヨ 登山

登る男の山行き日記がメイン
ものづくり、わが家の飯、料理レシピ、手打ち蕎麦、韓国発見は映画紹介に日韓文化比較。

267葛城山

2012年08月05日 | 登 山

8月5日(日)北アルプス縦走のお礼参り登山。第二弾は、葛城山に登った。
早朝、雨が降ったようで笹原は濡れていました。山頂は曇り空で風が強く気温は20℃と爽やかでした。
空気が澄んで、いつになく眺望が素晴らしかった。日曜日で山頂は多くのハイカーで賑わっていた。

き記録は、ヤマレコをご覧ください。 ヤマレコに全ての写真を大きく掲載しています。
ヤマレコではスライドショーで見られます。 gooブログの写真は、その一部です。
        267葛城山 [葛城高原・二上山]


山頂から北方は青空が出ていた。全般的には曇り空だが素晴らしい眺望でした。

山頂付近から南方は雲、山頂の笹原は背丈が短いので中に入って散策できます

金剛山、笹原の中には、昆虫が多く、色んな山野草も咲いていて楽しいです。岩湧山はススキが大きく急斜面で入りにくい。

唯一、大峰方面が雲がかかって残念でした

北方は青空、大阪湾や大阪市内のビル群、六甲山脈に淡路島・明石海峡大橋など素晴らしい眺めでした。

大和三山や奈良盆地など素晴らしい眺めでした。

ヤマユリは、背丈2m以上、がっしりとした幹に大きな花がいくつも咲いて見事でした。

葛城山もナンバンギゼルがたくさん咲いていました。陽当たりが良いため、背丈は短いが太くて大きな花です。

ヤマジノホトトギスは終了間際か

葛城山でもイワタバコが咲き始めた。

ススキ・笹原には、あちこちでかわいいピンクのカワラナデシコが咲いています。緑の中でひときわ目立ちます。

オトギリソウもあちこち咲いてます

オミナエシはまだこれからです。探せたのはこの株だけでした

ネジバナもまだ、少ないです

露草はあちこちに咲いています