今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

袋を開けるだけだが「冷やし おでん」を気付かずに人生を過ごしてきた

2023年09月11日 | グルメ
まだまだ暑いですね、頑張りましょう!!
そんな時、この人は大人だなぁと、尊敬をする人から「冷やしおでん」なるモノを教わった。
(食べ物に限らないのかもしれないが、ワリとそういう不思議な、フワっとしたモノをいつも教えて下さる様な気がする。汗)

最初「えっ?」って耳を疑ったが、
直ぐ
”なんでそこに気付かなかったのだろう”
”世の中のどのぐらいの消費者がこの事に気付いているのだろう?”or”知っているのだろう?”
と、そんなジャーナリズムにも精通もする様な、イナズマに打たれた様な、そんな「感覚」に陥った。

そう、、、夏場に市販品の袋を開けるだけなんだ。。。

マジかぁ~・・・

おお~、想像通りの味!!
(「花の慶次」ではないが、「だが、、、そこがいい」

少し前に記事にした冷やし味噌汁ではないが、これも夏場にいい!!

タンパク質も摂れる
野菜も摂れる!!

今回は市販品で作ったけれど、今度、野菜類をもっと入れて自分の「おでん」で作ってみようかな・・・
(実は「おでん屋」も少しやっていた時期がある・・・だからあの、ロスが出た時の商売のコワさを、体験もしている)

冷やしたままなら、高温でも死なないウォルシュ菌も、被害が少ないと思うし。

にしても、和カラシが良い感じ!!

序でにマスタード味の柿の種も(←結構辛い、おでんと食べたら、どうなるのだろう?・・・暑いうちに1度やってみよう?、かな?、、、)。

ここは呑み屋か!!?

『オマケ』

 うちの「お通し」は(親父が好きだった)柿の種だったなぁ~、

「お通し」は家賃と人件費を払っていると解かるが、結構それで1日の家賃になるのよ・・・
個人や家族経営とかだと、「お通し」で食べていっている様な時もある、その事を御理解して下さるお客様は『席料』・『おしぼり代』とし、黙って受け入れて下さる・・・

辛苦みつつ降れない人が断る(相手は受け入れない癖に、主張だけはする)そんな光景を、店で額に汗をしながら、散々、観てきた。
こういう相手の痛みも解からない(いや解かっていて)カッコウワルイことをする大人にはなるまい!と、幼い頃、心に誓った。

(俺は)守れているだろうか?




最新の画像もっと見る