今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

シマダヤの煮込みうどんのレベルが高い。味噌ラーメン方式でも遜色ない。

2017年10月07日 | 今日の料理
シマダヤの煮込みうどんと「鰯のつみれ」が安かったので、なんか磯の香りがする和風の物が食べたいなーって、買って来たが、帰り道あまりにも気温が低くて・・・

急遽、

キャベツをニンニクと胡麻油でシャキっと炒めつつ、
同時進行で鰯のつみれとうどんを規定時間より短く茹でてスープにダシを出し、

サッポロ式ラーメンの様に(←やや違うが)にフライパンで合わせて、
1回目の味噌で塩気を含ませつつ鰯の臭みを倒し味噌を慣れさせ一体化させ、軽く煮込み
2回目の味噌最終的に味を決定させて軽く煮込んで完成。

そのまま食べても、尋常ではなく美味しかった!!が、サッポロ式ラーメンなら味噌バターだろと、ついバターを1欠片入れてみた。
(要らないのはなんとなく解っていたが、そこの料理の可能性があるなら試さない訳にはいかない、不味くてもその悔しさが血肉となるから、年甲斐も無く興奮してしまった)

塩気については
・麺のコシを出す為に多少は塩を使ってあるだろうし
・鰯のつみれにも塩気があるから
後から塩気が前面に出てくるだろうと(やや猫舌だし、食べ終わるまでに麺に塩気がしみ込む事も考慮、食べ切れなかったらもっとしみ込むし)、最初から多少薄味にしておいたのでバターの塩気はあまり問題なかったが、
なんか、胡麻油の風味とか鰯のダシとかと一体化した味噌とぶつかる気がしてチグハグだった。
やはり要らなかったか。

1椀だけよそって、その椀だけに少量のバターを乗せればよかったな。
失敗、失敗・・・急いでバターの部分だけすくって食べたが少しだけ混ざってしまった。

でも、このサッポロ味噌ラーメン方式の「鰯のつみれ」うどんはアリだ。
鰯のつみれが嫌いな自分でも食べられる、サッパリし過ぎているから、胡麻油と味噌・ニンニクでコクを出すのはアリだと思う。

 キャベツの他に、大量のモヤシや、タマネギ、ニンジンの薄切り(←早く火が入るように)を少量入れても面白いかも?
いや、蛇足だろうか?
キャベツだけだからキレがあるのだろうか?

 考えながらやったので多少迷って(元々純和風のお吸い物仕立てにするつもりだったのが随分変わって)、規定時間の5分よりも1~2分多く煮てしまって少し太くなったがが、シマダヤのうどんのコシはちゃんとあった。
尋常なら凄い事だったろうな。

レパートリーが増えた気がする。
ただ自分の中でレシピ化してAutoMadeでカタにハマった味にしたくはない。