会下!

会下青年部がニュースをお届します。

コスモス迷路

2018年10月27日 | 日記
昨日まで満開のコスモス。雑草が生えている所を踏んで「コスモス迷路」を作りました。

ところが! 
夜になって まさかの台風並みの強風!!
コスモスが倒れてしまいました!!!

せっかく作ったのに・・・
花も一気に減ってしまった・・・
わかりにくい迷路になってしまったけど仕方ない。

ゴールには財宝を隠しておきました。

机・イスも出してます。

土日限定です。

芝桜の刺し芽

2018年10月18日 | 日記
「共生の里」事業で芝桜の刺し芽をしました。

大堤池から芝桜をもらいます。

会下作業場で植えます。

昨年より楽にできるように工夫しています。

目標は2000株。
昨年より1ヵ月遅いけど、うまく育つかな?

青谷高校の強歩大会

2018年10月12日 | 日記
青谷高校の生徒さんが午前と午後、会下を歩いていました。

恒例の競歩大会。
台風の土砂崩れでコースが変わったのかな? 以前は、帰りは「緑の郷」の方に行ってたから。

最近の青谷高校の生徒さんは落ち着いていて、高校生らしい高校生です。

いっときだけ会下に楽しそうな若い声があふれ、賑やかになりました。
見てるだけの私も「青春だな~。」と楽しい気分に。
(ちなみに、ちゃんと許可をもらって写真を撮っていますよ。女子高生を狙った隠し撮りではない。(笑))

稲刈り

2018年10月12日 | 日記
勤めを定年退職し、農業を始めたツヨ氏。
今日は夫婦で稲刈り。最終日だそうです。

タキ氏もコンバインに挑戦中。
二人仲良く。(うらやましい)

コスモス畑の隣の田んぼ。

のどかで会下だな~って感じ。

(・・・って写真で見えるけど、実際はコンバインの爆音の中です!)

(実際の「のどかだな~。」はエンジンを止めた時のみ。)

(来年は高速道路の騒音で「のどかだな~。」がどうなるのやら・・・)

コウノトリが会下に

2018年10月12日 | 日記
コウノトリが今年も会下にやって来てくれました。

調べたら6歳の空(そら)君♂

写真では小さく見えるけど実物はデカい!
翼開長は2mとか。
ツルと間違えるのもわかる。

赤ちゃんを運んでくる来ると言われるコウノトリ。
会下に赤ちゃん誕生の前兆かな。