会下!

会下青年部がニュースをお届します。

会下菊花展2016

2016年10月22日 | 日記
2016年の菊花展の会場を作りました。

今年は9月の長雨で苗が腐ったり病気が出たり、うまく育てられた数が少なくて、小さな会場にしようと言うことになりました。
石灯篭(通称いしどうろ)の隣に設置しています。

震度5強!

2016年10月21日 | 日記
鳥取県中部を震源とする地震が発生!午後2時7分ごろ!地震の規模はM6.6!震源の深さは11km!最大震度6弱!

会下でも「震度5強」は揺れたってことでしょうか。

筆者がかつて経験したことのない強い揺れ!ビックリしました!

すぐに数人で村中を点検!
潰れている家は?火の出ている家は?一人暮らしの人は?

一通り見て回ったら、どの家も壊れていないし、けが人もいない。墓も大丈夫。工事現場も。

地震の被害は会下中で皿3枚破損。一軒、壁に小さなヒビが入った。
かなりの大地震でしたが、揺れの時間が短かったせいか、大したことが無くて良かった。

隣村の線路。踏切がカンカン鳴って閉まったまま開かず、ず~っと夕方までスーパーはくとが止まっていました。
国道も倉吉向きが大渋滞。


余震は続いていますが会下は心配ないようです。

貫通記念品

2016年10月04日 | 日記
アイサワ工業さんと西松建設さんとの連名で貫通記念品をもらいました。
「中身は何だろう?」
「この箱は饅頭だが~。お祝いだけ 紅白の饅頭だ~。」

開けてビックリ。貫通石の置物でした。山の断面図を背景にしたカッコイイ置物です。

何でも食い物を期待してしまう会下の衆(笑)。

研修センターに飾っておきます。

トンネル貫通の祝賀会2

2016年10月04日 | 日記
トンネル開通の祝賀会の中で、アイサワ工業さんが今までの工事の様子をまとめてくれて報告してくれました。

会下の人が知らなかった苦労がいっぱいあったようです。とにかく無事故でなにより。

その後、ユキ氏の「お祝いの歌」の披露です。

楽しい祝宴は続きます。