会下!

会下青年部がニュースをお届します。

除夜の鐘

2015年12月31日 | 日記
除夜の鐘をつくため、向かいの村にあるお寺へ。
かつてないほど 寒くない夜でした。

今年の区長さんが会下の煩悩を祓うために鐘をつきました。

最近は子供連れの親子が多い。(残念ながら会下の親子は来ていません・・・)

区長さんの最後の仕事になりました。会下は平成27年も大きな事件がなく無事に過ぎていきました。

除夜の鐘をつくと、お寺は毎年いいものをくれます。

さようなら2015年。

下(しも)のカーブミラー

2015年12月28日 | 日記
11月11日に落ちたカーブミラーが復活!

今までは個人宅の敷地に建っていましたが、少し場所が北に移動しました。

ブロック塀があって同じ場所には建てられなかったようです。
よく見たら新品なのは柱だけでミラーは古いままでした・・・でもピカピカに磨いてあります。
これで5班の上の道の出入りが今まで通り安全になりました。

たにお会

2015年12月27日 | 日記
会下のたにお一族の「たにお会」。
毎年、お盆後の旅行とこの時期の忘年会は欠かさないのですが、今年はお盆後の曜日並びが悪く旅行ができませんでした。

忘年会はその分 奮発して蟹を食べに行きました。

1歳から74歳までの集まり。
楽しい一族会なのですが、今日は珍しく静か。
理由→蟹を食べるとみんな静かになります。

「うぐい突き」の忘年会

2015年12月22日 | 日記
大堤池の学習会の後、「うぐい突き保存会」が会下研修センターで忘年会をしました。

今年の1番の話題は「タイ王国との交流会」でした。「うぐい突き」はタイ王国などの東南アジアから伝わったと言われています。
こんな小さな村にわざわざタイ王国から8名もゲストが来てくれました。

留学生を招いて、タイ料理の屋台村も開きました。

今日の学習会で計4名の「世界ジオパーク」公式ガイドが誕生したことも嬉しいニュースです。

会下から世界に繋がる話がいくつも出た充実した一年でした。

歌や踊りの出る楽しい忘年会でした。

大堤の学習会

2015年12月22日 | 日記
「山陰海岸世界ジオパーク」の大堤池で、専門の学習会がありました。

まずは睦逢公民館で座学。会下の人もたくさん来ています。

公式のガイド養成講座を兼ねているので、気高町外の各団体からもたくさんの参加者がありました。
「うぐい突き保存会」からも、今日で新たに2名の公式ガイドが誕生することになりました。

次に池の中を歩いて地層の勉強。逢坂ではここしか地層が見れません。

逢坂地区や大堤ができた数万年前からの過程を知りました。
身近だけど知らない事ばかりで大変勉強になりました。