会下!

会下青年部がニュースをお届します。

三世代交流会(前日)

2017年03月25日 | 日記
明日は会下恒例の「三世代交流会」

研修センターで「うどん」を打ちました。

まずは「あわせ」 小麦粉と食塩水を合わせます。

次に「まぜこね」 粉・食塩水・空気を混ぜ、こねていきます。

続いて「足踏み」 生地をビニール袋に入れてまんべんなく踏みます。

最後は、縦横それぞれ三つ折りにして寝かします。
後は明日のお楽しみ。

春のバス遠足⑧

2017年03月12日 | 日記
3時30分ごろに帰ります。
最後に記念写真をパチリ。

加西SAでソフトクリーム入りメロンパンを皆で食べてました。
その後、子供が寝てしまい、おかげで一気に会下まで帰れました。

無事に帰れて良かった。
(事故に会ったら 会下からゴッソリ子供が居なくなるところでした・・・)

やっぱり子供は会下の宝ですな~。

「うぐい突き」「地域振興」「子供遊び」など、若い親子世代と話ができて有意義な一日でした。
楽しい思い出になりました。

春のバス遠足⑦

2017年03月12日 | 日記
「うぐい突き保存会」の研修も兼ねているのでボート乗り場の見学。

乗り降りの時のスタッフの仕事、、使わないボートの管理、池の安全確保 等をジーッと調べる。
(周りが子供や親子ばかりなので不審なオッサンに見られたかも・・・)
白鳥のペダルボートが大堤にも欲しかったけど、金額的にも管理的にも運用的にも無理な事がよくわかって残念・・・

スタッフの話が聞きたかったけど、お客さんが行列を作っていて それどころじゃなかった。当然 乗れなかった・・・