土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

PENの蓋

2014-04-15 | 【土花亭】

PENに早速、交換レンズ?・・・。とは言っても例の「ボディキャップレンズBCL-1580」。

まぁ~フィルター並みの価格で、「蓋にレンズ?」「レンズに蓋?」がくっいてるようなモノで半信半疑で購入。

「見よ!この薄さ」その厚さ僅か9mmの正しく「蓋っ!」。14-42mm f3.5-5.6のお尻のキャップとほぼ同じ厚さ。

そんな、このシロモノは普段は「蓋」として使用。 ↓

そいて、おもむろに下の赤ポジッションを手動でスライド解放すると、3群3枚のオールガラスレンズ採用
15mm単焦点F8 が現れる。 ↓

試しに夜間、室内照明下で室内接写で撮ってみると、F8にしては十分な写り。

そして、晴天の屋外スナップ。結構、影(陰)を拾うことを発見。(上の写真の影も・・・)

そんな、F8を逆手にとってお次は陰になってる建物の外壁をバックに。

面白いですねぃ♪。。。

それにこのレンズ。裏技で蓋からレンズを取り外し、ひっくり返して組み直すと何とっ!

なんちゃって?「マクロ」に変身するとか(笑)。面白そうです♪ 流石はPEN。遊び心満載です。

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第2戦アメリカGP・決勝結果

2014-04-14 | 【motoGP】

ヒト科の人間は、いつもと違ったことをすると時として、とんでもない結果をもたらしてしまうようで。

いつもはグリッドで捨てバイザーなど取らないロレンソ。それをレッドシブナルが点灯する寸前にやってしまう。

そこから、全ての歯車が狂い完璧なまでのフライングスタートを2列目からしでかしてしまう。

それにつられてか、ロッシもミスしクラッチローはスタートを遅らせて失敗。

波乱のスタートの後、ロレンソはピットスルーのペンルティとヤマハワークスに全然合わないBSタイヤも手伝い、これでお仕舞。

レースが進むにつれ先頭のマルケスは、もはや独走状態。派手なコース脇の色の中、すいすいと泳ぐ。

ヤマハワークスにとって合わないBSタイヤはやがてロッシにも。序盤は何とか持ち堪えるもズルズルと後退し

前を走る、因縁のドカを抜くどころか後ろのドカからも抜き去られる始末。

結果、ホンダの1-2の後に約2年ぶりかのドカの3位表彰台をドビがもたらす。

そして、レース後ピットに戻りうなだれるロレンソ。

では決勝結果。。。

1. Marc Marquez ESP Repsol Honda Team (RC213V) 43m 33.430s
2. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda Team (RC213V) 43m 37.554s
3. Andrea Dovizioso ITA Ducati Team (Desmosedici) 43m 54.406s
4. Stefan Bradl GER LCR Honda MotoGP (RC213V) 43m 56.220s
5. Bradley Smith GBR Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 43m 56.393s
6. Pol Espargaro ESP Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1)* 43m 59.997s
7. Andrea Iannone ITA Pramac Racing (Desmosedici) 44m 1.687s
8. Valentino Rossi ITA Movistar Yamaha MotoGP (YZR-M1) 44m 18.949s
9. Aleix Espargaro ESP NGM Forward Racing (Forward Yamaha) 44m 21.035s
10. Jorge Lorenzo ESP Movistar Yamaha MotoGP (YZR-M1) 44m 22.541s
11. Nicky Hayden USA Drive M7 Aspar (RCV1000R) 44m 34.165s
12. Hiroshi Aoyama JPN Drive M7 Aspar (RCV1000R) 44m 37.384s
13. Yonny Hernandez COL Pramac Racing (Desmosedici) 44m 40.763s
14. Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing (RCV1000R) 45m 1.402s
15. Hector Barbera ESP Avintia Racing (Avintia) 45m 5.806s
16. Michael Laverty GBR Paul Bird Motorsport (PBM-ART) 45m 5.973s
17. Danilo Petrucci ITA IodaRacing Project (ART) 45m 12.606s
18. Mike Di Meglio FRA Avintia Racing (Avintia)* 45m 25.392s
Scott Redding GBR Go&Fun Honda Gresini (RCV1000R)* DNF
Colin Edwards USA NGM Forward Racing (Forward Yamaha) DNF
Cal Crutchlow GBR Ducati Team (Desmosedici) DNF
Alvaro Bautista ESP Go&Fun Honda Gresini (RC213V) DNF
Broc Parkes AUS Paul Bird Motorsport (PBM-ART)* DNF

 

尚、次戦アルゼンチンGPは4月27日(日)が決勝です。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第2戦アメリカGP・予選結果

2014-04-13 | 【motoGP】

「サーキット・オブ・ジ・アメリカズ」。反時計回りというサーキットで尚且つ、右コーナーの連続。

そのためBSは左右非対称のコンパウンドの古いタイプのタイヤを用意。

このことについてはホルヘは歓迎かもですが、やっと調子が出始めてロッシにとっては・・・。

その反時計回りが得意なこの二人。

神妙な顔つきで、もう一人の反時計回りが得意なライダーの引退のコメントに聴き入る。

コーリン・エドワーズ。スーパーバイク選手権で2度のタイトルを獲得。その後、GPデビューを鈴鹿で果たすも無勝。

後一歩で初優勝というのにゴール前にコースアウト。悔しさのあまりバイクのスクリーンを手で叩き割りながら

2位でゴールした姿が思い浮かぶ。。。

 

では、FPから予選の模様は割愛し予選結果。。。

1. Marc Marquez ESP Repsol Honda Team (RC213V) 2m 2.773s [Lap 7/7] 332km/h (Top Speed)
2. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda Team (RC213V) 2m 3.062s +0.289s [3/7] 336km/h
3. Stefan Bradl GER LCR Honda MotoGP (RC213V) 2m 3.196s +0.423s [6/7] 337km/h
4. Aleix Espargaro ESP NGM Forward Racing (Forward Yamaha) 2m 3.240s +0.467s [5/6] 326km/h
5. Jorge Lorenzo ESP Movistar Yamaha MotoGP (YZR-M1) 2m 3.243s +0.470s [6/7] 332km/h
6. Valentino Rossi ITA Movistar Yamaha MotoGP (YZR-M1) 2m 3.244s +0.471s [6/7] 332km/h
7. Cal Crutchlow GBR Ducati Team (Desmosedici) 2m 3.780s +1.007s [3/7] 331km/h
8. Bradley Smith GBR Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 2m 3.800s +1.027s [6/7] 330km/h
9. Andrea Iannone ITA Pramac Racing (Desmosedici) 2m 3.842s +1.069s [6/7] 336km/h
10. Andrea Dovizioso ITA Ducati Team (Desmosedici) 2m 3.846s +1.073s [5/6] 333km/h
11. Pol Espargaro ESP Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1)* 2m 3.913s +1.140s [3/7] 334km/h
12. Alvaro Bautista ESP Go&Fun Honda Gresini (RC213V) 2m 3.923s +1.150s [3/7] 336km/h

Q1:
13. Scott Redding GBR Go&Fun Honda Gresini (RCV1000R)* 2m 4.617s [6/6] 317km/h
14. Nicky Hayden USA Drive M7 Aspar (RCV1000R) 2m 5.062s [6/6] 315km/h
15. Yonny Hernandez COL Pramac Racing (Desmosedici) 2m 5.677s [6/6] 326km/h
16. Hiroshi Aoyama JPN Drive M7 Aspar (RCV1000R) 2m 5.788s [3/6] 323km/h
17. Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing (RCV1000R) 2m 6.239s [6/6] 317km/h
18. Hector Barbera ESP Avintia Racing (Avintia) 2m 6.270s [5/5] 319km/h
19. Colin Edwards USA NGM Forward Racing (Forward Yamaha) 2m 6.741s [5/7] 321km/h
20. Michael Laverty GBR Paul Bird Motorsport (PBM-ART) 2m 6.939s [6/6] 313km/h
21. Broc Parkes AUS Paul Bird Motorsport (PBM-ART)* 2m 7.403s [5/5] 305km/h
22. Danilo Petrucci ITA IodaRacing Project (ART) 2m 7.745s [3/7] 312km/h
23. Mike Di Meglio FRA Avintia Racing (Avintia)* 2m 7.761s [2/6] 320km/h 

尚、決勝の模様はG+で14日(月)0:45~5:30生放送予定です。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「坂内あたり」

2014-04-12 | 【DUCATI】

今の時期、恒例の「坂内あたり」。

地元TRG市のR161とR8の分かれ目のコンビニで待ち合わせは「バンさん」と「たかやんサン」。

手前のGSで給油後に待ち合わせ場所へ行くと既にお二人は到着済み。

地元のクセして集合場所には一番最後の土花吉。(スミマセン・・・)

R8から木之本を目指すもこの時期、海津のサクラ見物のための渋滞に嵌ってしまう。

何とか擦り抜け、木之本からのR303はいつもの快走路で先ずは「道の駅:夜叉ケ池の里」で小休止。

数年前の今年も「坂内あたり」の時は路肩に残雪が有ったのに、今年は流石に無かったですねぃ。

小休止の後の再出発準備の時、見慣れないバイクが一台。

暫しライダーさんと歓談するも、やはり柿色は魅力的で初めて目にする「1290」、カッチョええです。

そして、再出発後はいつもの「道の駅:星のふる里ふじはし」。

桜の木の下で、軽~くランチタイムを済まし暫し歓談。


歓談中の「バンさん」と「たかやんサン」。

ここで、引返し帰路へ。R8に出たところで途中、「バンさん」と「たかやんサン」とは木之本ICでお別れ。

土花吉は渋滞に紛れてR8で帰還となりました。

 

今日は年寄:土花吉の守りをして頂き、おおきにでした「バンさん&たかやんサン」。

又の年寄のお守、お願いします。。。

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺構とサクラ

2014-04-11 | 【土花亭】

サクラの散る前に、どうしても撮っておきたかった場所へ。

以前にも載せたことのある、地元の旧「大日本帝国陸軍第十九連隊」前の桜並木。

この道は現在の旧国道27号線。 

左手が連隊敷地で桜並木とコンクリート塀で囲われ、道路を挟み右手には今でも写真館を営む谷寫真館の看板が写る。

そして、同じアングルを撮るために車の往来を避け、道路の真ん中に立ち急いでシャッターを切る。

現在は既に伐採されてしまったサクラが目立ち、並木とまでは言えない状態であるものの、既に

樹齢100年近いソメイヨシノの老木が数本、桜吹雪に備えている。

右手には形態は当然、変わっているものの「谷寫真館」の看板。

そして、何より特徴的なコンクリート塀の一部は今でもサクラの老木の下、現存する。 

尚、「三度」でも掲載した大日本帝国陸軍第十九連隊全景写真には未だサクラは植樹はされてなく

道沿いの松の木だけは写ってます。

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日一っ

2014-04-10 | 【土花吉】

誰もいない「星乃珈琲」奥の間。。。

落ち着く。。。

そして、「一日一っ」の制限付き土花吉の体内へ、玉子を一っ放り込む。

これで、この日は玉子摂取禁止!。。。(玉子、好きなんですがねぃ・・・)

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これと言ったものなしDUCATI

2014-04-09 | 【motoGP】

今週末から第2戦アメリカGPですが先週のこと、二日間のヘレスでのプライベートテストを実施したDUCATI。
(前年度無勝のファクトリーのため、プライベートテストはOK)

前もってDUCATIスーパーバイク機のプライベートテストも実施され、引き続きモトGP機とヘレスは

DUCATI独占状態だったようですが、スーパーバイクはさて置きモトGP機については、これと言った

収穫は得られなかったようです。。。

パッとしませんねぃ・・・DUCATI。。。

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッシモ・タンブリーニ 逝去

2014-04-08 | 【DUCATI】

マッシモ・タンブリーニ氏が逝去されました。

2008年をもって引退の後、肺癌との闘病生活をイタリア・サンマリノの病院でおくっておりましたが死去。

享年70歳。。。

私は「美しいモーターサイクル」というものが存在することを、あなたがデザインしたこのバイクで初めて知りました。

ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげますとともに、心からのご冥福をお祈りいたします。

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DISCOVER

2014-04-07 | 【土花亭】

大阪の交通科学博物館、閉館しましたね。

歴史や文化に重きをおかない無知な首長だと、まぁ~こんなもんです。

1970年ごろでしたっけ? 旧国鉄のキャーペーン「DISCOVER JAPAN」が始まったのは・・・。

確か副題が「美しい日本と私」。。。

確かに日本には未だ美しいところが残っている。

観光客など先ず訪れない、騒音にしか聞こえないシナ人の会話などない静かな所が特に・・・。


京都島原住吉神社(ここではたまに梅小路の方からの汽笛が聞こえたり)


ところで余談ですが何故、シナ人の会話が耳障りなのか。。。

よ~く観察してみると分りますというか発見したというか・・・。

例えば普通、会話する場合は相手が喋ってる時こちらは聞く側で先ず喋らない。

互いに聞き終わってから喋るというキャチボール方式。

しかし、彼らは違うのです。同時に喋るのです。相手の話を、ちゃ~んと聞いているのかどうかは

分りませんが、お互いが声を発しながら会話をしているという、言うならばお互いボールを受けながら

ボールを投げている感じ。

流石は雑技団の国と言えばそうなのですが、「聞く耳を持たない」お国柄なんでしょうかねぃ・・・。

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見行商

2014-04-06 | 【昭和】

今日は雨風の中、裏稼業の行商へ。

実は稼業的には期待はしてなくて、ただそのロケーションが素敵だったので出店をした「さくら市」。

場所は県内の「えちぜん鉄道・ 越前新保駅前」にある「芝原用水」沿いという処。

芝原用水は初代越前藩主「結城秀康」が開削した由緒ある疏水。

その芝原用水の桜並木の下で露店行商なのですが、花冷えに雨風という最悪の天候。

もう少し、天気が良ければ行商がてらに色々と散策したかったのですが・・・。

丁度、お昼頃の一瞬だけ晴れ間が。。。

向こうに見えるのは「越前新保駅」のホーム。たまに停まる一両編成の「えちぜん鉄道」も素敵なのです。

そんな、売り上げはほぼ無いに等しかった行商でも、「打ち上げ」は有るのです。(笑)

帰路途中にある、久しぶりの越前市の「つる庵」。

いつもの「カツ丼セット:¥1,100-」。。。美味っ!

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Exhaust

2014-04-05 | 【motoGP】

 ヘイデンのRCVのエキゾースト。 以外や以外、RCと見た目は変わらないようにも観える。

しかし、遅い・・・。ヘイデンも当てが外れガッカリ。。。

前回カタールでは同じRCVのレディングと7位争いがせいぜい。

このままじゃ~もったいないヘイデン。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜

2014-04-04 | 【土花亭】

連日のサクラで恐縮ですが、創建が明治23年ですから、そんなに古くはない金ヶ崎宮へ夜登る。

只今「花換え祭り」中。。。

この時期になると、TVで宮司が「花換え祭りは明治〇〇年から・・・云々」と言われてますが正直

この辺りで、小さい頃から高校1年まで遊んでた私にはそんな記憶は一切ないので「えっ?・・・」。

まぁ~そんな由緒はどうでもええんですが、バイクの免許取り立ての頃、悪友と二人してトレールバイクで

スタンディングで登った階段を久しぶりに上がる。

灯篭や行燈の灯りがえらく黄色く、上手くサクラの発色を捉えられない・・・。

先ほどの由緒についての、この宮の由緒はさて置き、この地「金ヶ崎」は今から444年前

壮絶な歴史があった地。

夜の花見宴会で騒がしい中、久しぶりに参拝のため、手水舎で身を清め「二礼二拍手一礼」。

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久方の「ここいろ」

2014-04-03 | 【TW200(2JL)初期型】

週末が定休になってしまったため、久しく訪れてない「ここいろ」。

仕事も暇だし・・・天気も良過ぎるし・・・サクラも綺麗だし・・・。ってことで、TW×2で平日ランチの昨日。

でも何です。。。

土花亭もサクラに埋もれているのに、どうしても行く先々でもサクラに埋もれたい、変な日本人。

ってな感じで、風はキツめでも気温20℃、平日のため道も空いてて気持ち良~く飛ばし到着ぅ~。

早速、いつもの「ランチ:¥500-」(珈琲&スイーツ付きのここいろランチは¥1000-)

いつ食べても美味しい、ここいろのランチ。

相当、長きに渡り訪れてないにも関わらず、お店のヒトちゃ~んと覚えていてくれました。

満足のランチの後は道沿いのサクラを飽きずに眺めながら、「ブ~ン」と帰りましょうか♪

「ブ~ン♪」って。。。

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島原遊郭揚屋 角屋

2014-04-02 | 【土花亭】

京都 山陰線丹波口駅そばに残る「揚屋 角屋」。

ここは以前から土花吉の妻からリクエストも有った建築なのですが、公開されている期間も限定

されていて訪れる機会がなかった場所。

本来の玄関はここですが現在は閉鎖されている。

玄関を入ると、この空間が正面右手に存在する。

そして、この帳場を右手に見、刀を預け宴会場へと台所から上がる。。。ってな動線が本来の姿ですが

現在はまったく違う、動線での入場となります。

花街での「お・も・て・な・し」的用途の建築のため各所に凝った細工が見受けられる。

1階、網代の間から望む中庭。

これは1階、松の間の壁絵「鳳凰」。

因みに2階部分は1日4回のみの特別公開の上、撮影禁止。

どちらかと言うと2階部分の方が見ごたえがあるのに何故、制限をかけるのかよく分りませんが

兎に角、公開期間制限しかり何かと制限がある建築。

国指定の重文であるが故、維持費や修復費に管理されている公益財団法人もお困りのようですが

入場料¥1,000-という高額な設定をせずに、入場料を安く設定し通年公開とした方が基金を

事業費として積み立て出来そうに思えた遺構。


尚、見学をされる場合は事前に公開期間及び料金等のリサーチが必要かと、下記をご参照。

公益財団法人 角屋保存会:http://www16.ocn.ne.jp/~sumiyaho/page/art_museum.html

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gion-endo

2014-04-01 | 【土花亭】

普段から仕事上の癖か、ドライブがてらツーリングがてらと建築を観たりもするのですが

たまには所属社団法人の研修に参加し、プライベートでは先ずは訪れないであろう処に身を置く。

西本願寺前「龍谷ミュージアム」で暫し研修。。。

その後、ランチのため祇園へ移動し、先ず入店しない(出来ない)であろう「八坂 圓堂」北店へ。

「どうぞ、お上がりやすぅ」。。。みたいな、大正期の数寄屋風町屋。

「Yuba&Sparkling wine」。。。ちょっと合わないかなぁ~・・・。

天ぷら攻めの始まり。。。

13品ほどの後にサラダ。。。サツマイモ思いっきし天ぷらしてるっし。

そして、かき揚げがのった飯。。。苦手な赤だし(チッ)

最後には祇園辻利の抹茶アイス。。。コレはイゲす。

そして、「またおこしやすぅ」。。。ってな感じで。

でも多分、来ないかっな・・・って言うか来れないか(笑)


祇園 八坂圓堂:http://www.gion-endo.com/index.html

 

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする