祐さんの散歩路 Ⅱ

日々の目についたことを、気ままに書いています。散歩路に咲く木々や花などの写真もフォトチャンネルに載せました。

日記 2011年9月15日~

2011-09-15 07:35:50 | 日記
ニシン漬け
懐かしい光景ですね!10月22日。
昔は、どこの家庭も大根を軒先にぶら下げていました。
ニシン漬けにする大根を洗って干しておくんですよね。大きな木の樽に、ニシン漬けをつけて、火の気のない寒い物置においておきましたね。
北海道の冬の寒さが、ニシン漬けを春まで鮮度維持をしてくれるんです。自然の冷蔵庫ですね。

真冬に、餅をストーブの網に載せ、もちを焼ながらニシン漬けを食べるとおいしいんですね。それと、熱いお茶・・・ 物置にニシン漬けを取りに行くと、まず、重石を取り除き、ふたを外すと凍りついたニシン漬けが出てきましたね。それを、氷ごと器にとって部屋に戻り、少し凍りついたところを食べるんですね・・・
干している大根


秋の滝野公園
秋の滝野公園 孫と一緒に、秋の滝野公園(札幌市南区)に行ってきました。10月21日。
久しぶりに快晴で気温も高く、暖かい一日でした。明日からは雨が続き、冷え込むようですね。
孫は、小さい子供がたくさんいるので、喜んではしゃぎまわっていましたね。

夏の頃来た時は、いろいろな花が咲き乱れていましたが、今は紅葉が見頃でした。
(フォトチャンネルに写真を載せています。)夕方は、3時ころには寒くなり始めたので早めに退散。 でも、時間があればもう少し歩きたかったと思えるほど、紅葉がきれいでした。・・・・

そうそう、今日の「雪ん子(雪虫)」は、凄い数でしたね。こんなに多いのは、初めて見ました。 雪がどこかで降り始めているんでしょうかね・・・


退職一時金
晩秋 散歩路の木々も落ち葉が多くなり、歩いていると カサカサカサ・・・10月20日。
見上げると、葉の無くなった木々の間が大きくなり、空が明るく見え始めましたね。

昨日のニュースに「公務員は退職金も高すぎるぞ」と言うのがありました。
内容を見ていると凄いですね!!  やっぱり役人天国だー・・・・・・
人事院は、民間との差がないように調査し修正案を出しているが、誤魔化しの数字だらけ??

民間企業(20年以上勤務)の「退職金+企業年金」が2980万円
国家公務員の「退職手当+職務加算」が2960万円  なので
「民間と行員の退職給付は同水準」と主張しているそうです。
でも、退職金のみを比較すると、公務員が1295万円も多いのです??


川下公園
川下公園 10月19日。
今日は、孫と共に川下公園(札幌市東区)に行ってきました。
時期的に花は咲いていませんでしたが、初夏のころは、ライラックが200種類も咲くようです。来年は来てみよう!
広い原っぱでは、カイトをあげている人がいました。天気はいいし、のんびりしますね・・
カイト


毛ガニ
毛ガニ 今日は毛ガニが手に入ったので、久しぶりに日本酒を飲みました。10月18日。
「十四代 別撰」が3本ほどあるので、1本をあけました。
こういう料理には吟醸酒があいますね。
カニを食べ、酒を飲み・・・いいですねー!!
カニみそがおいしかった。甲羅にあるカニみそに、酒を注ぎ、みそと混ぜ合わせ飲み干しました。・・・うまい・・・・


どんぐり
どんぐり 10月17日。
小学校の敷地のはずれに、どんぐりが山積みされていました?・・・

札幌では、連日 熊の出没で大騒ぎです。ニュースでは、「熊が冬眠する前にドングリをおなかいっぱい食べてから眠りに入ることをしますが、今の熊の胃の中は空っぽでした」と放映していました。

そのせいでしょうかね?明らかに食べてくださいというような、置き方です。心の優しい子供がいるんですね。 ただ、食べ物をこのような場所に置いておくと、熊が味を占め何回も出没することを教えてあげなければなりませんね。


蓮舫
白い花 10月16日。
今日はいつもと違う道を散歩してみました。また、違う花たちが、元気に咲いていました。(フォトチャンネル)

TBSのテレビで蓮舫大臣と河野太郎議員が出ていました。(政治討論会)。
面白そうなので見てしまいました。 民主党も好きではない(自由民主党はもっと嫌い。その他は論外?)が、民主党に政権が代わってから若い人たちが出てきており、何かを変える予感がしますね。 鳩○元首相みたいなレベルの低いのはどうにもならないが、蓮舫大臣をはじめ若い人たちが、一生懸命しているのを見ると応援したくなりますね。決して一人では無理でしょうが、少しづついろいろな人が集まってきて、きっといい方向に変化していくでしょう。


朝から雨
10月15日
朝から雨・・・・
これで一段と冬に近づきますね。

今日は、朝の散歩が雨のためできなく、昼近くに始めました。公園では、2組の野球が試合をしていました。朝からの雨の中、頑張って集まっていますね!。もうすぐすると、雪のため野球はできませんからね。

帰り道に、昼過ぎですが「朝顔」が元気に咲いていました。
そうそう、今日は「雪ん子」(雪虫)がたくさん飛んでいました。まもなく雪だ!!スキーの準備をしよう。・・・
朝顔


美しい季節
ナナカマドの並木 10月14日。ナナカマドの並木道です。「赤い実」と「赤く染まった葉」全てが、真っ赤で美しいですね・・・。この辺りは、たまにカラスに脅されます? でも、きれいなので毎日散歩しています。 日々変化していく紅葉を楽します。

すかいらーくが米大手ファンドのべインキャピタルに2600億円で買収されるようですね。 茅野4兄弟によって、成長し続けた企業も、創業オーナーたちが引退した後、衰退の一途をたどり、とうとう外資系に売却ですか・・・さびしいですね。
まー、金融関係の人間が資金に物を言わせ、外食企業のトップについても、結局は経営できないのは明らかなようですね・・・。

国の行方も、ロマンの無い政治家や官僚が、何をやっても良くなることはありませんね。理屈は、全く同じですね。どうして、こうも訳のわからない人たちが多いんでしょうかね???????


雪ん子
今年初めて「雪ん子」を見ました。10月13日。
雪ん子とは、体長5~6ミリくらい虫で、体が白くフワフワしています。
あたかも、雪が空から降ってきたような雰囲気になります。北海道の人は、雪ん子が飛ぶとそろそろ雪の季節だと思います。雪の降る前に飛びます。


余裕の無さ
色づき始めた ななかまど 10月12日。いつもの散歩路の紅葉が一段と進んでいます。
写真の「ななかまど」も赤い実がついていましたが、やっと葉も赤くなり始めましたね。もう少しすると、全体が真っ赤になりきれいですね。
毎日、同じところを歩いていて、よくこれだけいろいろな花を見ることができるものですね!
今まで何も気づかずに過ごしていたことも驚きですね。それほど、余裕がなかったのでしょうね・・

余裕がないといえば、役人・政府のやることのでたらめが最近よく目につきますね。
以前は、毎朝新聞をみても、朝の忙しい中、目を通すくらいで、その中身を考える余裕がなかったのでしょうね。

今日は、年金支給開始時期の変更が出ていました。いつもそうですが、目先のことだけを見せて「さあ、どうする!」方式の汚いやり方ですね。いつも本質的なことは、見せないで表面的に困ったことを誇大広告し、2者択一でどっちがいいか?方式でしょ・・・役人も汚いが、それが分からない政治家のレベルの低さや、報道人の在り方もレベル低すぎですね。報道関係者も毎日に追われて、そんな資料を集めることの余裕がないのでしょうね!!!!!!!


旭川市役所
旭川市役所 10月10日。一昨日の夜遅く、突然に電話があり、急遽旭川に行くことになりました。
翌日(10日)の夕方より、中学時代(旭川)の同期会があるための連絡でした。約半世紀近くを経過して友達と再会しましたが、どの顔を見てもすぐにはわかりません。名前を見ながら話をしているうちに、記憶が少しづつ蘇りました。
中学・高校時代のことは、日々を鮮明に覚えているつもりが、かなりうる覚えになっていましたね。

写真は、旭川市役所です。昭和33年に建てられたものです。佐藤武夫という建築家がデザインし、当時の日本近代建築100選に選ばれたものです。
適度に目立ちながら、特別に威圧的でなく柔かさのある印象があるます。夕方5時には市内に聞こえるよう、屋上からオルゴールが鳴り響きます。子供たちに、「もうそろそろお家へ帰りなさい」という合図です。毎日聞きながら過ごし、いつの間にか頭の中に音が棲みつきましたね。


紅葉
10月9日晴れ。紅葉がきれいになり始めました。

毎日写真を撮っていて思うのですが、人の目は素晴らしい能力を持っていますね。
今日の写真もそうですが、自分の目で見る美しさとは、一味違います。
目は、そのものを見るとき、重点的に焦点があい、全体の景色のバランスも感覚の中に入ってくるので、とてもよく見えます。写真ですと、全く迫力や印象が違って見えます。

その意味では、絵画は人の目のレベルを表現できるので、写真と違った価値観がありますね。

毎日撮った写真をフォトチャンネルに掲載していますが、秋の足音が63枚にもなりましたので、別途フォトチャンネルを作りました。秋に花がこんなに咲くとは思いもしませんでした!!
紅葉


リス
リス リスがいました!!(10月8日)
写真では小さくて分かりにくいですが、木と木の間を上のほうにかけあがっています。
毎日歩いていますが、この公園では初めて見ましたね。

野生のリスを見たのは、これで3回目ですね。最初は、高校時代に十勝岳の山頂で切り立った岩肌を上っていたことと、2回目は、ロサンジェルスのホテルで入り口前の広場で駆け回っていたことですかね。
なんとも、かわいいものですね。

今日の「朝ズバ」で、先日投稿(年金問題)したことが話題になっていました。話題にしてくれたことはいいのですが、計算が違うようなので再度投稿しました。また、放送では女性がどのくらい損するか出ていないので、その辺も分かり易く説明してもらえるよう書いてみました。


精一杯咲く花
めずらしい花 札幌の寒空に、精一杯咲いている花があります。(10月7日)
これらを見ていると、嬉しくもあり、かわいくてどうにもならない気持ちになりますね。

世界のニュースに「日本人がやっと抗議した。」と反原発のデモを評価しているようですね。
世界の多くの変化あるいは改革は、そこの国民一人一人が声を上げた時に実現していますね。
その意味では、日本人としてこのような行動は、世界から見て「やっと・・・」なのでしょう。

アメリカニューヨークのウォール街でのデモが2万人に増えたと報道されています。首都ワシントンやロサンジェルス, サンフランシスコなど、アメリカ各地でも行動が起き始めており、それが世界に広がりつつあるようですね。
どのような終着になるのか楽しみですね!!!
日本(東京)でも集会があれば参加したいですね!!


クマ出没
昨日行った支笏湖の紅葉より、毎朝散歩している公園の紅葉のほうが多いですね。

今日は、札幌市内に熊が5か所も出たとテレビニュースで放映されていました。怖いですね!
今までは、近くの森に出たとは聞いているものの、住宅街に出るとは珍しいことです。
子供たちの通学に親が同行しているといってますが、親がいても何の役にも立たないでしょう?素手では、圧倒的に熊のほうが強いですからね。足も速いし(時速40~50キロ)大人が何人いても意味がない
税金の無駄遣いしているよりも、こんなことにすぐお金を使ったらいいんでしょうにね・・・
公園の紅葉


支笏洞爺国立公園
支笏洞爺国立公園 10月5日(晴れ)。 紅葉を見に支笏洞爺国立公園の支笏湖に行ってきました。
残念ながら、紅葉はほとんどありませんでした。でも、少し新しい発見がありました。 「休暇村 支笏湖」に広い庭があり、駐車場から展望台(支笏湖が見える)まで5分ほど歩きます。
その歩道(フォトチャンネルに写真あり)が、とってもフワフワで、こんなに大地が優しく感じられたことはありません!

支笏湖の周りに「苔の洞門」があり寄ってみました。
入口から入って1キロほど歩きます。道路が砂だらけで歩きづらいと思っていたら、その道路は川底でした。今は水がないので道路です。
ここでも、ビックリ!! 数百メートル歩くと看板がありました。「あなたは熊の生息地に足を踏み入れています。熊と共存をお願いします。・・・注意してください!」
・・・そんなこと、入る前に言ってください!


ひょうたん?
瓢箪 朝の散歩の帰りに、瓢箪が並んでいました?北海道に瓢箪はあるのでしょうかね?
いつも通る道だけど瓢箪がなっているのは気づきませんでした・・

「朝ズバ」のホームページに「夫の厚生年金を妻と同額にすること」に対するアンケートがあったので、反対意見を書きました。夫婦が一緒に住んでいればどちらがもらっても同じですが、どちらか一方が亡くなると明らかに手取りが少なくなります。こんな単純なことなのに、議題は「妻の不公平感の解消???」だとか書いてありました。問題の本質が違っていますね!!!!!!!!


手稲の山に初冠雪
紅葉の始まり 10月3日(ほとんど曇り少し雨)。
ここ3日ほど雨のため、朝の散歩ができてませんでしたので、今日ははりきって散歩に行きました。
寒かったですねー!!  並みでないです。途中で雨に降られ、あわてて戻ってきました。

テレビを見ていると手稲の山(札幌のスキー場)に初冠雪と出ていました。旭川は、除雪シーンを写していました。いよいよ本格的に冬の訪れですね。散歩の途中で紅葉した木がありましたので写しました。


スタッドレスタイヤ
スタッドレスタイヤ 10月1日(雨)
純正のホィールを中古で購入できたので、スタッドレスタイヤを組込み。
タイヤは、春にはずしたままのため、小石がびっしり・・・・ 一つ一つの溝を掃除しました。1mmくらいの丸い溝に7~8mmくらいの石が挟まっていました。 1本を掃除するのに、約4時間位。疲れたー ・・・・・

新聞に、国家公務員一般職の給与引き下げを人事院が勧告したと出ていました。読むと平均年収が引き下げ後 637万円???と書かれていたのでびっくり????
日本の会社のほとんどが中小企業であり、一般社員(新入社員から役職者前まで)の平均給与が637万円になるわけがないが・・・・・?
日本は、役人天国ですなー!!!やりたい放題だ!


厚生年金
新聞記事 9月30日(雨)。
新聞記事に厚生年金の受給変更提案が載ってました。
図解を見ただけで驚いてしまいましたが、よくこんなレベルの発想ができるものですね??
原案を作成する役人もおかしいけど、政治家も狂っていますね? 「経済一流?、政治三流」といわれますが、三流どころの話ではないですね。

夫婦が一緒のときは合計額が一緒だが、どちらかが先に亡くなると、残った者の受取額は極端に減少する仕組みです!!!! でたらめも、いいかげんにせぇーーー!


小雨
9月30日。
今日は朝から小雨です。
これでまた一段と寒くなりますね。

だんだん寒くなってくると、夏の暑さが恋しくなりますね。
写真は、今年の夏にサイクリングロードの途中にあった休憩所に続く小道です。 夏の日差しと木陰の涼しさとを肌に感じられ、とてもいい場所でしたね!!
サイクリングロードの横道


三輪車
三輪車 9月29日。晴れ。
孫のために三輪車を買いました。組み立ては簡単でした。
札幌はまだ、日の照るときは暖かいので、外の公園で三輪車を教えます。

今日は検診日。PSAの数値が 0.001 と測定不可能な数値になりました。
バンザーイ!!!・・・・・今日はお祝いに赤ワインを少し飲みました。
明日からは、また、しばらく禁酒・・・・。


百合丘公園>
百合丘公園 9月28日(晴れ)。
今日は、孫を連れて百合丘公園に行ってきました。
公園の中には、写真の列車がゆっくりと走っており、周りの花々を鑑賞できます。 今日は、いろいろな種類のダリアがいっぱい咲いていました。

遊園器具もあり、子連れのお母さんが多くいましたね。
子供がおおいので孫のAvaは、一緒に遊びたくて誰にでも近寄っていきます。


一生懸命 咲いてます>
9月27日 晴れ。
家の周りの雑草を抜いていたら、たくさんの雑草の中に小さな花を見つけました。
あまりにも小さくかわいい花です。あまりにもかわいいので抜かずにおいておきました。


道路工事
道路工事 9月26日かなり晴れ?
いつも散歩のときに通る歩道が工事をしていました。
これが出来上がりなのでしょうかね?(左写真)
普通であれば、排水溝は車道の面より少し低めに設定するのが常識では?

もっと不思議なのは、確かに縁石は新しいものになり、歩道もきれいになりました。でも、時間と金をかけてまで工事をしなければならないのでしょうかね?(右写真が古い縁石)。 明らかに、税金の無駄使いですね・・・。
改修前の縁石


札幌中央卸売市場
札幌中央卸売市場 9月25日(日)。 今日は朝から札幌中央卸売市場に行きました。
年に一度の一般開放です。
マグロ解体ショー&即売、青果模擬セリ、野菜詰め放題、いくら丼やつみれ汁道産果物の無料試食、 野菜詰め放題、親子いちば探検隊などの催しがありました。

8時方スタートで、市場には7時半頃着いたのですが、いくら丼無料試食(1000食限定)は、もうすでに行列が満杯でした。無料という言葉は凄いですね!!


秋の花
秋の花 9月24日(晴れ)。
今朝の散歩は少し汗ばみましたね!
台風が過ぎ、秋晴れです。初めは、寒いので日の当たるところを歩いていましたが、5~6千歩位歩いたところから汗ばみだしました。途中でウィンドブレーカーを脱いで腰に巻きました。

この季節にもいろいろな花が咲いていますね!木々が色づき始めていることと、秋の花が咲いていることの両方が楽しめて面白いですね。


きのこ
切り株のキノコ 9月23日曇り。
散歩路のところに切り株があり、そこにキノコが生えていました。
生き物は、わずかな可能性のあるところでは、力強く生きていますね!


初冠雪
サイクリングロード 9月22日曇り。
北海道の屋根「大雪山」の旭岳に初雪です。層雲峡の黒岳にも降りました。
あまり寒いので、電気ストーブを出しました。

風が冷たくなってきたので、サイクリングもおしまいですね。しまう準備をしよう!
来週あたりに秋の味覚のブドウ狩りにでも行こうかな?・・・


紅葉
ナナカマドの紅葉 9月21日曇り。
朝の散歩で、ナナカマドの葉が紅葉しはじめていました。
歩いているので体は暖かいのですが、手が冷えましたね。

15号台風が来ていますね。宮崎や静岡の洪水がテレビで出てます。大丈夫でしょうか? 今年は、水の被害が多くて嫌ですね。北海道は、今夜上陸するようですね。


お彼岸
牛 9月20日曇り時々晴れ。
今日は、お彼岸入りなので、墓参りに行きました。
毎月1回は掃除に来ていますが、今年はあと2回が限度です。
北海道は、11月上旬で水が出なくなります。(凍るため)。
その時までしか墓参りができません。


街路樹
街路樹 ナナカマド 9月19日 曇り
街路樹が赤くなりました。まだ、2割くらいかな?
もう少しすると、全体が真っ赤になりきれいですよ!
札幌らしい風景ですね。


ANAオープン最終日

9月18日(日)
今日は一日、池田勇太について回りました。
前日のアンダー4から今日の午前中はアンダー10まで伸ばしました。
凄いですね!特に5番ホールでのアプローチは、とても上手ですね。
最終的には、アンダー9で終了。優勝の12アンダーにはあと一歩でした。

写真は、池田勇太のドライバーが曲がってトラブルの地点です。
丁度、ナナカマドの実が赤くなっていて池があり、思わず写真を撮りました。(本当は禁止)



ANAオープン

9月15日(木)
今日はANAオープンを見に行きました。
初めは、池田勇太について回りました。結構ファンが多かったですね。
そのあと、リチャード・リーについて回りました。
ドライバーは、安定していて距離もありそうでした。
緑が多い中、ナナカマドが色づき始めていましたね。

明日16日(金)は、リチャード・リーのスタートが8時半なので、
自宅を朝7時半に出かけます。
7時ころ朝食なので、朝の散歩ができないので、その分ゴルフ場を歩こう。



秋の足音

落ち葉

9月15日今日は朝から雨・・
札幌は、早くも秋の足音が・・
もう少しすると、ナナカマドが真っ赤になります。

今日からANAオープンのスタートです。雨が降らなければいいなー!
朝の散歩ができないので、ゴルフ場で歩きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿