祐さんの散歩路 Ⅱ

日々の目についたことを、気ままに書いています。散歩路に咲く木々や花などの写真もフォトチャンネルに載せました。

・ 秘密法 懸念残したまま1年 10日に施行

2014-12-07 06:52:00 | 政治

東京新聞12月6日より
秘密法 懸念残したまま1年 10日に施行

特定秘密保護法案


 国民の「知る権利」を侵す恐れのある特定秘密保護法は6日、成立から1年を迎える。安倍政権は「適正な運用を確保する」として成立後、法律を動かすルールとなる運用基準づくりや政府内に置く監視機関の準備を進めてきたが、法律の本質は変わらない。政府の意のままに秘密の範囲が広がり、国民に必要な情報が永久に秘密にされ、市民や記者に厳罰が科される可能性があるという「三つの懸念」を抱えたまま、10日に施行される。 (金杉貴雄)


 特定秘密の対象は「防衛」「外交」「特定有害活動(スパイなど)の防止」「テロの防止」の四分野。閣僚ら各行政機関の長が「漏えいが国の安全保障に著しい支障を与える恐れがあるもの」を指定するとしている。何が著しい支障なのかを判断するのは政府の側で、範囲が際限なく広がっていくとの懸念につながっている。

 秘密の指定期間は五年以内で、何回でも更新が可能。原則で三十年までとなっているが、内閣が承認すれば六十年まで延ばせる。「外国政府との交渉に不利益を及ぼす恐れのある情報」など七項目の「例外」に該当すると判断すれば、さらに延長できる。例外に当たるかどうかも政府が決めることになる。

 秘密が漏れた場合の罰則は、公務員ら漏らした側は最高懲役十年。さまざまな市民団体のメンバーや研究者、報道関係者ら秘密を知ろうとした側は、そそのかしたり、あおりたてたり、共謀した場合は最高懲役五年だ。何が「そそのかし」「あおりたて」に当たるかの判断は捜査機関の裁量に委ねられる。

 さまざまな懸念を受け、政府は昨年の法成立後に「チェック機能を含め、しっかり制度設計する」と強調。学者や弁護士ら有識者の「情報保全諮問会議」を設置し、運用基準と監視機関のあり方を議論してきた。だが、十月に閣議決定された運用基準と監視機関の内容では、懸念は解消されなかった。

 運用基準は、指定の四分野を五十五項目に細分化。「自衛隊の訓練、演習」「自衛隊の潜水艦や航空機、誘導武器の性能」などを挙げ、政府は指定範囲を縛ったと説明するが「安全保障に関する重要なもの」など、幅広く解釈できる項目も盛り込まれている。

 監視機関も実効性は疑問。秘密指定が適切かをチェックするため内閣府に置く「独立公文書管理監」は、ポストは省庁なら局長の下の審議官級。秘密を指定する閣僚より立場は弱く、秘密を強制的に提出させる権限もない。もう一つの首相を補佐する内閣官房の「内閣保全監視委員会」は次官級の官僚たちがメンバー。ともに身内の組織だ。

 永久に秘密が指定されかねない仕組みも、そのまま残った。市民に厳罰が科される可能性には、政府は「あり得ない」と繰り返すだけで、歯止めとなる対策は打っていない。

・ 自民党議員100人落選キャンペーン

2014-12-07 06:34:57 | 政治
自民党議員100人落選キャンペーン

まともに仕事をしている山本太郎氏が今回の選挙で「自民党議員100人落選キャンペーン」を始めました。前回の選挙でも、野党の投票数が明らかに自民党よりも多いにもかかわらず、投票先が分散してしまった結果、自民党議員が当選した地域が数多くあります。その「棚から牡丹餅」式の議員数が多くなり、アベシ政権ができ、悪法の限りを作り続けている状況です。

一番いいのが、まともに政治をする人を送り出すのがいいのですが、それが出来ない現状の中で、いま一番避けねばならないのは、自民党・公明党が過半数の議席を持つことです。それを食い止めることが最優先・・・・今回の選挙では197の小選挙区で野党間の立候補を調整をしております。今回は、好き嫌いは別として「確実に自民党以外の立候補者」に投票すべきでしょう。もし、民主党が勝てる可能性があるのなら、腹は立ちますが目をつぶってでも投票するしかないですね。

そこで、選挙資金が無い山本太郎氏も、勝てる野党を応援に行っています。そして彼が全国の選挙区で誰に投票すると自民党議員が落選するかの資料を作成して公開しています。それぞれの地域でクリックすると見ることが出来るので、分かり易いと思います。

ごまかし

日本の未来を背負う子供たちのためにも、自民党の議員数は確実に減らしましょう。
TPPの参加をさせない(モンサントの遺伝子組換え種子は国内販売させない)
・原発再稼動をストップ
・特定秘密保護法案を廃案にする
・集団的自衛権の解釈変更で行使はさせない
・雇用増加の実態は非正規雇用が123万人の増加。正規雇用は22万人減。労働者派遣法を廃案。
・アップした消費税は、社会保障に使う話が、全部ウソ!
・財政のプライマリーバランスの改善も嘘! 
 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、日本国債の格付けを「Aa3」から、「A1」に1段階引き下げた
・インフラ輸出3倍?  トルコ・ベトナムへの原発輸出が中心。
・法人税減税の廃案。法人税36.8%を大企業は払っていない。世界一高いはウソ!
 トヨタは5年間も法人税を1円も払っていない!
法人税


アベシのやっていることは、日本を崩壊に向かって進める事ばかり・・・・次回の選挙では、一挙に議席数を減らさせましょう・・・・