80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

ニュージーランド地震で思う事

2011年02月24日 | 時事問題
一昼夜ほど体調優れず悩んだのですが、
どうやら今朝は回復して、元気に会社へ出勤します。
何しろ、明日の給料日の為に給与支給の準備をしなくてはならないので・・・。

処で、ニュージーランドの地震は大被害ですね。
未だ消息不明の方が居られるので、さぞご心配な事でしょう。
御察し申し上げます。


ニュージーランドと言えば、気候良し、治安良しで、外国に住むとなれば、
トップに上がるほど恵まれた土地だと思っていたのですが・・。

直下型地震は恐いですね。房総沖とか、遠州沖とか、
遥かな先の海底が震源地なら、まだましなのですが、

直下型となりますと、まともに上下動の激しい震動を受けてしまいます。
あの阪神大震災がそうでしたね。


ビルの一階、二階が潰れて、ペシャンコになって上層階が一階のようでした。
大きなビルが潰れると、コンクリーやら煉瓦やらが被(かぶ)さって来ますから、
本当に瓦礫の山になってしまいます。

日本の緊急救援隊も出発しましたから、何とか日本人を早く救出して欲しいと
心から念願しています。

最新の画像もっと見る