岡山県で生活する

不便なこともあるけど、まぁ良いやって思えるところが好き。若いとそうはいかないかもなぁ。

久しぶりに自転車のメンテナンス

2024-01-08 21:14:54 | 自転車
2号のママチャリのパンク修理。

最寄り駅に駐輪していた自転車の空気が抜けていたらしい。
問題なのは、そのまま乗って帰ってきたこと。

確認するとバルブ?が緩んでいたので空気が抜けるのは当然だ。バルブを締めて空気をいれてみたけど、数時間後には抜けていた。

リムは無事だった。
なので、
・タイヤ
・チューブ
・リムフラップ
交換だ。
MONOTAROで選んだけど、タイヤは別に送料が必要だったorz

年末に買えなかった工具箱を一緒に頼んでおいた。少しスッキリすることだろうw

作業は1号に頼んでみた。分からなければ一緒に。
今の子はパンクした自転車に乗ってはいけないことを知らないらしい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今、キッチンの喫茶店サウン... | トップ | バスマット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事