岡山県で生活する

不便なこともあるけど、まぁ良いやって思えるところが好き。若いとそうはいかないかもなぁ。

叔父が亡くなった

2015-01-31 02:25:21 | Weblog
大腸癌だった。
見つかったときはステージ4だったらしい。

最近は疎遠になっていたけど、子供のころは世話になった。
父親参観にも来てくれたような気がする。
キャンプにも連れて行ってくれた。

でもやっぱり人間として欠けたところが多かった気がする。
いや、欠けていた。

最後は苦しまなかった。
あんな死に方ができたら良いなぁ。
できたら病院では死にたくないけど。
仏教葬ではないけど成仏してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android本を買った

2015-01-28 21:31:53 | project
これ

JAVAに疎いので初心者本を買ってみた。
これを読み終えたら次はSDKだろう。

とか
これ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALTO納車待ち

2015-01-19 22:30:02 | 車えらび
ネットでの評価は概ね好評らしい。
http://www.suzuki.co.jp/car/taikan-present_cp/voice/
試乗した人たちの感想なのでフィルターがかかっているのはしょうがないけれど、
軽さ、広さ、運転のしやすさについて良い評価みたいだ。

個人的な感想は、
1.軽快な運転感覚
2.我慢しなくて良い室内
3.燃費に期待
4.ちょっと懐かしいエクステリア
5.狭いトランク

5以外は長所だと思っている。
後席がスライドできればトランクを広くできただろうけど、
それで価格が上がってしまっては何にもならない。
これで良かったのだろう。

限られたリソースで最高のパフォーマンスを発揮する。
とても素敵だ。
だから好きなのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタスティック・プラネット

2015-01-18 14:58:03 | 映画
何年か前に気になってyoutubeで観たけど、
通して観たのは初めて。

異文化交流がテーマだろうか。
よくわからないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物干しを移動し、玄関扉を直した

2015-01-18 13:11:58 | Weblog
風が強くて洗濯物干しが倒れるのが気になっていた。
2階の屋根から吊るそうかとも考えたけれど、まずは物干しを手すりに固定することにした。
玄関から丸見えになるのがちょっと気になったけど、
生活感が溢れw、これもまた良いかもしれない。

玄関扉がガタガタで締りが悪くなっていた。
見てみると蝶番のネジ穴がバカバカになっていた。

こんなのをホームセンターで買ってきてねじ山に埋め込んだ。
15分くらいすると硬化してくるので扉を固定した。
ねじ山はちゃんと再生していて大満足だった。

古い家をメンテナンスして、その度に改善していくのがとても楽しい。
0号はそうは思わないだろうけど、オレは大好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALTO買っちゃった

2015-01-14 20:17:30 | 車えらび
決めてきた。
トランク以外は妥協なし。
色は不本意だったかも。

まぁNAの軽だから遅いんだけど、運転が楽しい車なので満足している。
試乗車は10kmくらいしか走っていなかったので全開にはできなかったけど、
軽快さの片鱗を感じることができた。
そのうえ燃費が良いなんて最高だ。

キャビーナと同じくらいの燃費だろうから、
雨の日の罪悪感も減ることだろうw。
今から納車が楽しみで仕方ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALTO続報

2015-01-12 09:32:05 | 車えらび
本意ではないけれど、他のお店で見積もりをとってみた。
そうすると、ほぼ同じ見積になった。
suzukiの価格が厳しいのはどこでも同じみたいだ。
昨日見積もりしたのは車検で世話になっているお店なので、
近いしちょっとしたおまけが貰えそうなので、決まってしまいそうだ。

オーディオレスなので、今のデッキを移植してくれるなら決まりだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにブラブラ

2015-01-12 09:25:06 | Lead100
PS2用のモニターを探してブラブラした。
3軒廻ったけど、どうやらアナログTVはもう無いようだ。
まぁTVが映らなくなるので当然といえば当然なんだけど、
なんだかもったいないような。
オクで探すと5000円くらいはするので、それなら新品を買っても良いような気がしてきた。

久しぶりのバイクはやっぱり快適で、連休中日の混雑をものともせず軽快に走ってきた。
しっかり防寒していたので寒くないし、Uターンもらくちん。
雨がふらない限りはバイクが良いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうするかなぁ

2015-01-09 22:36:29 | 車えらび
先週、ALTOに決めるつもりで試乗に行ってきた。
試乗では全く問題なく、パワー、レスポンスに満足していた。
不満なのはトランク。
2号の新体操に使うフープが乗らないのだ。
トランクしたの発泡スチロール製の緩衝材を外せば乗りそうだけど、
それでは車載工具の行き場所がなくなってしまう。
直前で参ってしまった。

その後、試しにハスラーを見てみたけど、トランクは似たようなものだった。
高さが足りないのだ。乗った感じも物足りなかったし。

ALTOは軽量化のために削られてしまった機能があるみたいだ。
後席のスライドとか。代々ALTOにはないのかもしれない。

ALTOは久しぶりに全てを満たしていた車だったのに残念だ。
また考えなおし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーム用のTVが壊れた

2015-01-07 22:41:49 | Weblog
SONYのトリニトロン管
多分15年くらい前の。

引っ越してPS2専用に復活していたけれど、
1号がガンダムをPLAYしていて昇天した、南無。
自分で買った最初のTVだった。そうだ、写真撮っておこう。
どうしようもないので次を探さねば。

何が快適に安く上がるか検討中だけど、今のところは、
リビングのTVを大きく立派なのにして、
リビングのをキッチンに持っていく。
キッチンのをゲーム用にする。
安くはないけど、みんな幸せになれそうな。

でも家はTVあんまり見ないしなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から始動

2015-01-05 23:15:55 | Weblog
インフルエンザをやり過ごし、
2日に初詣し、
3日にスケートに付き合い、
自分のことは何もせず休みを消化した。

で、また一年が始まった。
何かありそうな一年になりそうな気がしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする